検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,519件(183921~183940件表示)

2000年9月19日

パナマ運河庁長官、船協に拡張計画説明

パナマ運河庁長官、船協に拡張計画説明 船社は通航料への波及に強い懸念表明  日本船主協会は13日、パナマ運河庁のアレマン長官とパナマ運河の拡張計画について意見交換した。席上、船社続き

2000年9月19日

上組、10月にショッピングサイトを開設

上組、10月にショッピングサイトを開設eビジネス事業推進、物流需要の拡大図る 上組(本社=神戸市、尾崎睦社長=写真)は10月1日からインターネット上にショッピングサイト「FULL 続き

2000年9月18日

メトラ、「バルチラ」に改称

メトラ、「バルチラ」に改称  フィンランドのメトラ・コーポレーションは9月22日付で「バルチラ」に改称する。  メトラは今年、バルチラNSDを100%所有することになったほか、エ続き

2000年9月18日

東南亜海運、仙台、常陸那珂からアジア向け

仙台、小名浜、常陸那珂からアジア向け 東南亜海運、南星海運のスペース利用で  韓国船社の東南亜海運(Dongnama Shipping、日本総代理店=日本マリタイム)は今月12日続き

2000年9月18日

タスマン・オリエント、NZ向けにTHC導入

ニュージーランド向けにTHC導入 タスマン・オリエント、10月中旬から  日本/ニュージーランド航路で定期配船しているタスマン・オリエント・ライン(日本総代理店=ヘスコ・エージェ続き

2000年9月18日

外国人船員承認試験、年度内3回実施か

年度内3回実施の可能性 鶴野船員部長、外国人承認試験  運輸省海上技術安全局の鶴野泰孝船員部長は14日の定例会見で、国際船舶に船舶職員として配乗できる外国人船員を選別する外国人承続き

2000年9月18日

中国造船、99年の収入シェアは0.3%

99年はCSSC31位、CSIC38位中国造船、収入シェアは0.3% 中国船舶報によると、1999年の国家重点企業グループの収入で、中国船舶工業集団(CSSC)は130億元(1,0続き

2000年9月18日

東京船舶、瀬戸内・九州/台湾サービス開始

12月から瀬戸内・九州/台湾サービス開始 東京船舶、愛媛オーシャン・ラインと提携  東京船舶は14日、12月中旬から愛媛オーシャン・ラインと提携し、瀬戸内、九州と台湾(基隆、高雄続き

2000年9月18日

四日市港ポートビル展望室、入場者10万人

四日市港ポートビル展望室、入場者10万人  四日市港ポートビル展望展示室(14F)の入場者が3日、10万人に達した。10万人目の入場者となったのは桑名市東方在住の小寺康史さん(2続き

2000年9月18日

バルチラ、スルザー新設計を導入

点検整備期間を3年まで延長 バルチラ、スルザー新設計  バルチラNSDは14日、低速2サイクルのスルザー型機関の新設計を導入したと発表した。RTA-T、RTA-Cのすべての機種に続き

2000年9月18日

商船三井と海員組合、合併後初の中雇計締結

ナビックスとの合併後初の中雇計締結商船三井と海員組合、配乗対象船56隻確認 商船三井と全日本海員組合はこのほど、2000〜2002年度の新たな中期雇用計画(中雇計)を結ぶことで合意続き

2000年9月18日

造船3社連合、生産体制など問題点を整理

生産体制のあり方や艦艇部門を調整 造船3社連合、年度内に問題点整理  石川島播磨重工、川崎重工、三井造船の3社は年度内をめどに造船部門統合に関する問題点を整理し、課題を解決してい続き

2000年9月18日

天然ガス需要は20年間で72兆立方フィート増

天然ガス需要は20年間で72兆立方フイート増 エクソンモービル、総合エネ調査会で  エクソンモービル・コーポレートプランニングのP.C.タン・ゼネラルマネージャーは総合エネルギー続き

2000年9月18日

商船三井、今年度の電力炭輸送量約1,400万㌧

今年度の電力炭輸送量は約1,400万㌧ 商船三井、新造2隻で前年比25.5%増  商船三井の電力会社向け一般炭(電力炭)輸送量は今年度、前年比25.5%増の約1,400万㌧に達す続き

2000年9月18日

安田倉庫、上海に100%独資の現地法人

中国・上海に100%独資の現地法人 安田倉庫、倉庫業・流通加工業を展開  安田倉庫(本社=東京・港区海岸、田川英明社長)は8月25日付で中国・上海の外高橋保税区に100%独資の現続き

2000年9月18日

渡辺造船、ドック建造能力2,000総㌧に拡張

ドックの建造能力を2,000総㌧に拡張 渡辺造船所、九州運輸局の許可取得  渡辺造船所(長崎市土井首町、渡辺悦治社長)はこのほど、九州運輸局から造船設備の拡張に関する許可を取得し続き

2000年9月18日

オール・インシュアランス、四国支店開設

オール・インシュアランス、四国支店開設  保険ブローカーのオール・インシュアランス・ブローカーズ(本社=東京、土井隆之代表取締役)はこのほど、愛媛県の波方に四国支店(長瀬唯由支店続き

2000年9月18日

商船三井の北條専務、LNGサミットで講演

ワールドLNGサミットで講演 商船三井の北條時尚専務  商船三井の北條時尚専務取締役は14日、ロンドンで開催されたワールドLNGサミット(THE WORLD LNG SUMMIT続き

2000年9月18日

ルンドクビスト、大宇とアフラ型1隻で交渉

大宇重工とアフラマックス型1隻で交渉 ルンドクビスト、通算4隻目で近く契約  欧州筋などによると、フィンランド船主ルンドクビスト(Lundqvist Rederierna)は、韓続き

2000年9月18日

メトラ新社長にバルチラ社長が就任

メトラ新社長にバルチラ社長が就任  バルチラNSDのホールディング・カンパニーであるフィンランドのメトラ・コーポレーションの社長兼CEOに、バルチラNSDのオーレ・ヨハンセン社長続き