日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,558件(183581~183600件表示)
2000年4月12日
国家産業技術戦略検討会(国家戦略検討会)は造船を含む16分野の今後の技術開発目標などを取りまとめ、造船分野(造船産業技術戦略)について「世界一の国際競争力の維持と、より高度なフロン…続き
添付テストの2版です。
王子製紙は、2001年にチップ専用船6隻の10年と15年契約が終了するため、契約更改に向けた準備を進めている。基本的にチップ船は竣工後、20年〜25年間使用し、当面は現在の支配船隊…続き
Oji Paper Co. is being cautious in determining its stance toward the renewal of its existi…続き
Korea Marine Transport has embarked on a direct service to Ho Chi Minh City this month. A…続き
(4月11日) ▼出向・日之出汽船 小國渥美(海上<船長>) ▼海上<機関長> 金子 仁(出向・日本海洋科学) ▼出向・日本海洋科学 市原庸光(海上<機関長>)
2000年4月11日
アメリカーナ・シップス(本社=フロリダ州タンパ)と米国の大手港運業者、SSA(Stevedoring Services of America)は先週、米国テキサスシティ市(テキサス…続き
エバーグリーンは5月上旬から、日本・韓国/北米西岸コンテナ配船KJWサービスの西航で東京寄港を開始する。寄港第1船は5月3日の“EVER LYRIC”。 エバーグリーンのKJWは1…続き
三洋電機は今年度から2005年にかけて約330億円を投資し、太陽電池の生産体制を現行の年産15MW(メガワット)から8倍の120MWに増強する。住宅メーカー向け需要の増大に対応する…続き
川崎汽船が邦船社として初めて貿易金融EDI、ボレロ・ネット(Bolero.net)のメンバーとなったのに続いて、伊藤忠商事、丸紅、日商岩井の商社3社、また東京三菱銀行、第一勧業銀行…続き
国内2大経済圏の玄関口となっている京浜港(東京、横浜)と阪神港(神戸、大阪)のコンテナ貨物量は、この5年間で格差がさらに拡大した。港湾統計を基にした本紙集計(99年は速報値)による…続き
商船三井は7日、日本/香港/海峡地コンテナ配船で、マレーシアのジョホール州のタンジュン・ペラパス(Tanjung Pelepas)に追加寄港すると発表した。寄 港開始船は北航が4月…続き
海外造船協力センター(OSCC)は今年度から、「海事国際条約および船舶安全検査コース」(International Maritime Conventions and Ship Sa…続き
三井造船は2日、川鉄商事と共同で受注したスリランカ電力庁向けIPP発電バージを竣工、佐世保重工のドックからスリランカ向けに輸送を開始した。三井造船が10日発表したもので、同バージは…続き
日本造船工業会は2000年版「造船統計要覧」を刊行した。造船関係統計のほか、海運関連統計などをまとめている。409ページ。
豪州船社ANLコンテナラインは、7月1日付でベン・ライン・エージェンシーズ・ジャパンリミテッドを日本総代理店とすることを決定した。現在の日本総代理店ウォーレム・シッピングとの契約を…続き
運輸省海上技術安全局がまとめた建造許可実績によると、99年度(99年4月〜2000年3月)の新造船受注量は295隻・988万8,000総㌧となった。1,000万総㌧を下回ったのは9…続き
三井造船は10日、玉野事業所で建造していたパナマ船主DORADO MARITIMA S.A.向け7万7,000重量㌧型石炭船“SHIRANE”(第1486番船)を完工し、引き渡した…続き
韓国船社の高麗海運(日本総代理店=コスモスマリタイム)は今月上旬からベトナム・ホーチミン直航サービスを開始した。新サービスは1,000TEU型3隻による定曜日ウイークリー配船。自社…続き
欧州からの情報によると、中国の大連造船新廠は、ノルウェー船主向けに11万重量㌧型タンカー2隻を受注した。大連新廠に発注したのはStvangerske Damskibsselskap…続き
大
中