日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,558件(183221~183240件表示)
2000年5月1日
乾汽船は4月28日、2000年3月期の単体および連結の業績予想を単体は売上高44億8,500万円、経常損失1億6,500万円、当期利益1,400万円、連結は売上高38億9,200万…続き
興亜海運(日本総代理店=三栄海運)は神戸港の使用ターミナルを現在のポートアイランド(C−14/15)から摩耶コンテナターミナルに変更する。5月22日入港船“Heung-A Nago…続き
第一中央汽船は4月28日、2000年3月期業績予想を売上高609億円、経常損失24億円、当期損失40億円に修正したと発表した。昨年11月5日発表時の予想は同600億円、同17億円、…続き
来年1月6日発足する国土交通省には地方支分部局として地方整備局が8カ所設置されることになった。政府が4月28日、閣議決定した。中央省庁再編の一環として、現在の建設省地方建設局(8局…続き
米国ロサンゼルス港の今年3月のコンテナ取扱高は実入りコンテナが前年同月比30%増の26万3,575TEU、空コンテナが28.4%増の9万3,692TEU、合計で29.5%増の35万…続き
東京船舶は4月28日、2000年3月期の業績予想を単体は売上高309億円、経常利益1億円、当期利益9,000万円、連結は売上高314億円、経常利益2億2,000万円、当期利益2億5…続き
飯野海運は4月28日、2000年3月期の単体、連結の業績予想を修正した。単体は前回予想の売上高400億円、経常利益40億円、当期純利益8億円から同400億円、同42億円、同4億円に…続き
テストです。
シンガポール船社ネプチューン・オリエント・ラインズ(NOL)は4月27日、100%出資のタンカー子会社アメリカン・イーグル・タンカーズ(AET)が 29万重量㌧型ダブルハルVLCC…続き
造船大手7社に寄せられた2000年3月の輸出船引き合い件数は、合計52件と高水準だった。船種別ではバルカーが13件だったのに対し、タンカーは2倍の26件。特にアフラマックス・タンカ…続き
クリッパークルーズラインの客船“クリッパーオデッセイ”(5,218総㌧、旅客定員128人)が1日、神戸港に初寄港する。同船は旧昭和海運の“おせあにっく ぐれいす”として客船ファンに…続き
新和海運は4月28日、2000年3月期末決算における有価証券差引含み損の総額が2億3,300万円になったと発表した。含み損の総額4億8,700万円と含み益の総額2億5,400万円の…続き
川重防災工業は4月27日、2000年3月期決算見通しを下方修正した。退職金積立不足7億9,800万円を特別損失として計上するため、当期損失1億1,100万円の見込み。残 りの不足分…続き
バルチラNSDはこのほど、スルザーRTA96C型ディーゼル機関の受注累計が51台となり、50台を突破したと発表した。同社はまた、1万TEU型コンテナ船(スエズマックス)、1万5,0…続き
(6月29日) ▼常務取締役 秋山好史(川崎汽船取締役) ▼取締役 羽山憲夫(海務部長) ▼同 田村周三(内航第三部長) ▼監査役 鬼頭正好(常務取締役) ▼同 林 忠男…続き
商船三井はフリー運航しているVLCCを対象に定期用船契約や連続航海用船契約(CVS)を相次いで決めている。 今年3月に日石菱油タンカーとの用船契約が終了してフリー運航していた“DI…続き
(6月29日) ▼代表取締役会長 新谷 功 ▼代表取締役社長 﨑長保英 ▼代表取締役副社長 若林善三郎=社長補佐、主としてコンテナ輸送部門、コーポレート部門、技術部門 ▼代表取締役…続き
(6月29日) [新任取締役候補] ▼取締役 藤田 賢(コンテナ船営業部長) ▼同 河又 史(コンテナ船事業部長) ▼同 長谷川陽一(自動車船部長) ▼同 堤 則夫(船舶…続き
(6月30日) ▼海上勤務 松本恭昇(船舶部運航技術グループ専任部長兼エネルギー資源輸送部LNGグループ調査役兼総務部<提案事務局担当>調査役) ▼依願退職 堀 毅(出向・Ce…続き
韓国船社、興亜海運のグループ企業で、ターミナルオペレーター業や倉庫業を韓国で実施している國寶(KUK BO TRANSPORTATION CO.,LTD)の金敏英社長は4月27日に…続き
大
中