検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,531件(183081~183100件表示)

2000年9月7日

飯野、SKシッピングにLPG船定期貸船か

韓国のSKシッピングに定期貸船か 飯野海運、川重に大型LPG船発注  飯野海運は川崎重工に8万2,200㎥型LPG船1隻を発注し、韓国のSKシッピングに定期貸船するもよう。飯野は続き

2000年9月6日

郵船と東船、ネシア/タイ直航サービス再開

インドネシア/タイ直航サービス再開 郵船と東船、APXサービスを改編  日本郵船は今月19日から東京船舶との共同運航でタイ/インドネシア間の直航サービスを再開する。  現在、郵船続き

2000年9月6日

郵船、老齢自動車船のスクラップが本格化

老齢自動車船のスクラップが本格化 日本郵船、78年竣工船1隻を解撤  日本郵船は今月中旬にも、自動車専用船(PCC)1隻をスクラップ売船する。78年竣工の5,500台積みPCC“続き

2000年9月6日

常陸那珂港、民活法認定

常陸那珂港、民活法認定 国際物流センターが11月稼働  森田一運輸大臣は5日、㈱ひたちなか都市開発から申請のあった「常陸那珂港国際物流センター」整備計画を民活法に基づく特定施設と続き

2000年9月6日

CSX、物流事業のCTILogistx売却

CSX、物流事業のCTILogistx売却 6.5億㌦でTNTポスト・グループに  米国の大手東部鉄道会社、CSXコーポレーションは、100%子会社の物流会社、CTILogist続き

2000年9月6日

汎洋商船、石狩湾新港・酒田/釜山間を開設

日韓間で定期コンテナ航路を新規開設汎洋商船、石狩湾新港、酒田/釜山間 韓国船社、汎洋商船(Pan Ocean Shipping Co. Ltd.、日本総代理店=泉和海運)は日本と韓続き

2000年9月6日

博多港、外国航路乗降客が急増

博多港、外国航路乗降客が急増 スターの客船寄港で40万人を予想  博多港の外国航路乗降人員がスタークルーズ社の客船寄港を背景に急増しており、今年は40万人を超える見通しだ。  “続き

2000年9月6日

大阪フェリー活性化協、フェリー案内制作

大阪フェリー活性化協、フェリー案内制作  大阪港カーフェリー活性化協議会(会長=阿部哲夫・名門大洋フェリー社長)は「大阪カーフェリーガイド」を制作した。協議会を構成する大阪フェリ続き

2000年9月6日

松下電器、リサイクル料金を発表

リサイクル料発表、冷蔵庫4,600円/台 松下電器、「想定範囲内」と海事業界  松下電器産業は4日、来年4月の家電リサイクル法施行に伴い、家電4品目の「再商品化等料金」(税別)を続き

2000年9月6日

宝酒造、北海道でもサッポロと共同配送

関東に続き北海道でサッポロと共同配送 宝酒造、国際物流の提携は白紙  宝酒造とサッポロビールは5月から取り組んでいる東京/仙台間の共同配送に続き、10月から北海道地区でも製品の共続き

2000年9月6日

さくら海運、自主解散を決議

臨時株主総会で自主解散を決議 さくら海運、旧社名は三光近海  さくら海運(本社=大阪、秋篠洋一社長)は1日に開催した臨時株主総会で、自主解散を決議した。同社は旧社名三光近海で、8続き

2000年9月6日

商船三井、自己株式の取得終了

商船三井、自己株式の取得終了  商船三井は5日、7月28日の取締役会で決議した自己株式の取得について、4日までに上限の2,400万株に達し、予定どおり終了したと発表した。  商船続き

2000年9月6日

UAEのAHI、新ドックが11月にフル稼働

3万重量㌧型新ドック、11月にフル稼働UAEのAHI、入渠工事は2隻確定 シンガポールのケッペル・グループ傘下アラブ・ヘビー・インダストリーズ(AHI、アラブ首長国連邦)は今年11続き

2000年9月6日

スターとJTB、フライ&クルーズを販売

スターとJTB、フライ&クルーズを販売 博多発着のエーリス、5万8000円から  スタークルーズ社と日本交通公社(JTB)は、10月末にスタートする博多港発着の“スーパースター・続き

2000年9月6日

PG積み日本向け、8月のVL平均WS136.07

8月のVLCC平均運賃はWS136.07 PG積み日本向け、3カ月連続で大台  8月のペルシャ湾積み日本向けのVLCC平均運賃はWS136.07となり、93年以降の月間最高値を更続き

2000年9月6日

日通、ペリカン拡販キャンペーン

日通、ペリカン拡販キャンペーン  日本通運は9月1日から11月30日まで3カ月間、全国で「電話でペリカン取りに来る」キャンペーンを実施している。

2000年9月6日

名古屋港鍋田CT、社長に名港の山本氏

鍋田新CT会社、社長に名港の山本氏名古屋港、10月2日設立を内定 名古屋港・鍋田コンテナふ頭(T1、T2)を共同利用する港運8社は、新ターミナル運営会社「ナゴヤ・ユナイテッド・コン続き

2000年9月6日

P&O、英国最大のコンテナターミナル建設

P&O、英国最大のコンテナターミナル建設シェルと合意、テムズ河口に岸壁長3,000m P&Oは、英国テムズ川河口から2.5マイル離れたエセックス地区サーロック(Thurrock)に続き

2000年9月5日

豪州同盟、10月1日付で運賃修復実施

豪州同盟、10月1日付で運賃修復実施 上げ幅は40フィート型コンテナ300㌦  豪州・ニュージーランド同盟(ANZESC)は日本から東南豪州、西北豪州、ニュージーランド向けコンテ続き

2000年9月5日

石審・天然ガス小委、1月上旬めどに報告書

来年1月上旬をめどに報告書 石審、第1回天然ガス小委開催  石油審議会開発部会は1日、第1回天然ガス小委員会を開催し、天然ガスは石油と並ぶ重要なエネルギーとの認識のもと、今 後①続き