検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,531件(182921~182940件表示)

2000年9月19日

日本郵船、今年度の電力炭輸送量1,550万㌧

電力炭輸送量、今年度は1,550万㌧日本郵船、代替増強で前年比5.4%増 日本郵船は今年度、電力会社向け一般炭(電力炭)輸送量が約1,550万㌧(前年比5.4%増)となる見通しだ。続き

2000年9月19日

運政審環境小委が最終報告書

スーパーエコシップ開発など課題 運政審環境小委が最終報告書  運輸政策審議会総合部会は18日、第10回環境小委員会と第5回地球温暖化対策ワーキンググループの合同会合を開き、最終報続き

2000年9月19日

ライクス、新代理店にヘスコ起用

新代理店にヘスコ・エージェンシーズ ライクス・ラインズ、10月から起用  ライクス・ラインズ(本社=米国フロリダ州タンパ)は10月1日付で日本地区の新代理店としてヘスコ・エージェ続き

2000年9月19日

マンモート、大型リジェネレーター輸送

大型リジェネレーターを積載、輸送 マンモート、カタールの製油所向け  重量物輸送船社のマンモート・シッピングはこのほど、スペインのヒホンで、重量物船“HAPPY RANGER”に続き

2000年9月19日

スターのオン副社長、日本戦略で講演

値頃感・短期型で若者層の市場開拓を スターのオン副社長、日本戦略で講演  スタークルーズのコン・オン(Cong Ong)副社長は14日、神戸市客船誘致協議会の総会で「日本における続き

2000年9月19日

古野の是友氏がラジオ番組に出演

古野の是友氏がラジオ番組に出演  シドニー2000「パラリンピック」車椅子バスケット競技に出場する、古野電気の是友京介氏(官公需システム事業部所属)が18日、ラジオ関西の「谷五郎続き

2000年9月19日

TOTO/オキツモ、光触媒塗料販売

光触媒塗料販売、船舶向け市場開拓もTOTO/オキツモ、高い防汚性機能 TOTO(本社=北九州市、重渕雅敏社長)は10月から、汚れがつきにくい外装用光触媒塗料の販売に乗り出す。機能性続き

2000年9月19日

神戸港、自動車・建機の取扱量増大へ

来年度以降、自動車・建機の取扱量増大へ神戸港、自動車輸送量は年間24万台に 来年度以降、神戸港を基点に国内外に輸送される自動車が大幅に増加する見通しだ。また既報のとおり、西尾レント続き

2000年9月19日

日韓中の港湾当局、北東アジア物流を研究

北東アジア海運物流のあり方を研究日韓中の港湾当局が共同で 日本、韓国、中国の港湾当局は14日、運輸省会議室で局長級の会議を開催した。同会議を「北東アジア港湾局長会議」とすることを正続き

2000年9月19日

LT、カナダ代理店にアングロ・カナディアン

カナダ代理店にAnglo Canadian Shipping 伊船社ロイド・トリエスティーノ  イタリア船社のロイド・トリエスティーノ(LT)は8月からアジア/北米航路でのサービ続き

2000年9月19日

こうべ客船フェア、来年1〜9月開催

こうべ客船フェア、来年1〜9月開催 復興記念事業で市民クルーズや見学会  来年1月から9月に行われる神戸21世紀復興記念事業の一環として、期間中に「こうべ客船フェア」が開催される続き

2000年9月19日

川崎汽船、VLCC“SEA CROSS Ⅱ”を返船

VLCC“SEA CROSS Ⅱ”を返船 川崎汽船、フリー船は1隻体制に  川崎汽船は、スポットマーケットでフリー運航しているVLCC“SEA CROSS Ⅱ”(25万8,084続き

2000年9月19日

パナマ運河庁長官、船協に拡張計画説明

パナマ運河庁長官、船協に拡張計画説明 船社は通航料への波及に強い懸念表明  日本船主協会は13日、パナマ運河庁のアレマン長官とパナマ運河の拡張計画について意見交換した。席上、船社続き

2000年9月19日

上組、10月にショッピングサイトを開設

上組、10月にショッピングサイトを開設eビジネス事業推進、物流需要の拡大図る 上組(本社=神戸市、尾崎睦社長=写真)は10月1日からインターネット上にショッピングサイト「FULL 続き

2000年9月18日

メトラ、「バルチラ」に改称

メトラ、「バルチラ」に改称  フィンランドのメトラ・コーポレーションは9月22日付で「バルチラ」に改称する。  メトラは今年、バルチラNSDを100%所有することになったほか、エ続き

2000年9月18日

東南亜海運、仙台、常陸那珂からアジア向け

仙台、小名浜、常陸那珂からアジア向け 東南亜海運、南星海運のスペース利用で  韓国船社の東南亜海運(Dongnama Shipping、日本総代理店=日本マリタイム)は今月12日続き

2000年9月18日

タスマン・オリエント、NZ向けにTHC導入

ニュージーランド向けにTHC導入 タスマン・オリエント、10月中旬から  日本/ニュージーランド航路で定期配船しているタスマン・オリエント・ライン(日本総代理店=ヘスコ・エージェ続き

2000年9月18日

外国人船員承認試験、年度内3回実施か

年度内3回実施の可能性 鶴野船員部長、外国人承認試験  運輸省海上技術安全局の鶴野泰孝船員部長は14日の定例会見で、国際船舶に船舶職員として配乗できる外国人船員を選別する外国人承続き

2000年9月18日

中国造船、99年の収入シェアは0.3%

99年はCSSC31位、CSIC38位中国造船、収入シェアは0.3% 中国船舶報によると、1999年の国家重点企業グループの収入で、中国船舶工業集団(CSSC)は130億元(1,0続き

2000年9月18日

東京船舶、瀬戸内・九州/台湾サービス開始

12月から瀬戸内・九州/台湾サービス開始 東京船舶、愛媛オーシャン・ラインと提携  東京船舶は14日、12月中旬から愛媛オーシャン・ラインと提携し、瀬戸内、九州と台湾(基隆、高雄続き