検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,770件(181401~181420件表示)

2000年9月1日

日本船舶輸出組合、人事異動

(9月1日) ▼常務理事 松村文夫(常務理事・事務局長) ▼事務局長 松井一敏(事務局次長兼総務部長) ▼事務局次長 正木敏行(業務部長) ▼総務部長 原 幸夫(国際業務室続き

2000年9月1日

<訃報>金容喜さん(韓進海運日本地域本部長・洪重和氏の母)

金容喜さん(キム ヨン ヒ=韓進海運日本地域本部長・洪重和氏の母) 8月30日死去。80歳。葬儀は8月30日〜9月1日、三星ソウル病院霊安室16号室(ソウル特別市江南区逸院洞50、続き

2000年9月1日

運輸省、人事異動

(8月31日) ▼運輸施設整備事業団監事<非常勤>を免ずる 鈴木圭三 ▼運輸施設整備事業団監事<非常勤> 川美朗 ▼大臣官房人事課付<外務研修> 吉永隆博(海交 国内貨物課 続き

2000年9月1日

日本郵船、人事異動

(9月1日) ▼名古屋支店支店長代理 井上道彦(海上<船長>)

2000年8月31日

ニチメンロジス、“CargoNow.com”説明会

“CargoNow.com”日本語版は年内にニチメンロジスティクスが説明会 ニチメンロジスティクス(本社=東京都港区)と、スウェーデンの物流ネットワーク会社“LSXS AB”は30続き

2000年8月31日

非鉄連合の渡部委員長、統合に強い決意

3産別労組統合に強い決意非鉄連合の渡部委員長、定期大会で 非鉄金属労組で構成する非鉄連合(全日本非鉄素材エネルギー労連)は30日、池之端文化センター(東京・上野)で第9回定期大会を続き

2000年8月31日

日立物流、ロサンゼルス物流センターが稼働

ロサンゼルス物流センターが稼働 日立物流、米拠点整備が一段落  日立物流が米ロサンゼルスのトーランスに建設してきたロサンゼルス物流センター(延べ床面積1万1,152㎡)が竣工、稼続き

2000年8月31日

古野電気、IBS展示室を刷新

IBS展示室を刷新、動画モニターに 古野電気、操船訓練の活用も  古野電気は29日、新型シミュレーションシステムを導入してリニューアルオープンしたIBS(統合化ブリッジシステム)続き

2000年8月31日

スルザー型機関クラック問題で正式声明

HSC10台、現代1台以外は正常 スルザー型機関クラックで正式声明  バルチラNSDと韓国のHSDエンジンは共同で30日、スルザーRTA84T/84T-B型エンジンに発生したクラ続き

2000年8月31日

中国・広船国際、上期利益約3億円

中国・広船国際、上期利益約3億円 増収減益、新造船は3隻竣工  中国広州の造船所、広船国際の今年1〜6月決算は、売上高が12億3,600万元(160億円)・前年同期比26%増、純続き

2000年8月31日

MOLロジス、旧AMTと移転統合

来春めどに旧AMTと移転統合 MOLロジスティクス  7月1日付で発足したエムオーエアシステムの米国法人、MOLロジスティクス(USA)は来年5月に旧AMTフレイトの施設の賃借契続き

2000年8月31日

内海、ワンハイ向けコンテナ船竣工

内海、ワンハイ向けコンテナ船竣工  内海造船は27日、瀬戸田工場でワンハイ・ラインズ向け1,660TEU型コンテナ船“WAN HAI 235(民春)”を完成、引き渡した。  同船続き

2000年8月31日

任天堂、新据置型は来年10月米国販売

任天堂、新据置型は来年10月米国販売 新携帯型は来夏欧米販売、海外出荷増へ  任天堂は来年、次世代据置型ゲーム機「ニンテンドー ゲームキューブ」と新携帯型ゲーム機「ゲームボーイア続き

2000年8月31日

古野の是友氏、パラリンピック日本代表に

古野の是友氏、パラリンピック日本代表に  古野電気は29日、シドニー2000・パラリンピックのバスケットボールの日本代表選手(12人)に選ばれた同社の是友京介氏(29歳)の記者会続き

2000年8月31日

運輸省、「IT推進本部」設置

申請・届出手続きの電子化を推進 運輸省、「IT推進本部」設置  運輸省は30日、省内に「IT推進本部」を設置し、同日開催した第1回会合で運輸省申請・届出手続きの電子化推進アクショ続き

2000年8月31日

アサヒビール、中国・青島で飲料生産

アサヒビール、中国・青島で飲料生産 来年6月稼働、東南アジアへの輸出も  アサヒビールは中国・青島市で飲料事業に乗り出す。現地のTsingtao Brewery Co.,Ltd.続き

2000年8月31日

住友金属、鹿島の生産能力を年800万㌧に

鹿島製鉄所の生産能力を年800万㌧に 住友金属、休止中の第1高炉を再稼働  住友金属工業は、主力の鹿島製鉄所で休止中の第1高炉の炉内容積を拡大し、再稼働することにより、同製鉄所の続き

2000年8月31日

ワッシング、MOL Logistics(Netherlands)に

オランダ物流会社ワッシングを社名変更 商船三井、MOL Logistics(Netherlands)に  商船三井は10月1日付でオランダの物流事業会社、ワッシング社(Wassi続き

2000年8月31日

商船三井、ケープサイズ8隻を新造整備

2003年までにケープサイズ8隻を新造整備 商船三井、国内外荷主向け長期契約に投入  商船三井は2003年までの竣工でケープサイズ・バルカー8隻の船隊整備を決定した。既存船のリプ続き

2000年8月31日

トランスコンテナ、韓国向け自社混載サービス

9月から韓国向け自社混載サービス開始トランスコンテナ、FAKレートを適用 大手コンソリデーターの1社、トランスコンテナ(本社=東京・入船、高橋雄社長)は9月第1週から京浜地区受け韓続き