日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,764件(181061~181080件表示)
2000年9月25日
APL、高雄起こしの日本フィーダー開設 瀬戸内、九州、沖縄カバーのSKXサービス アメリカン・プレジデント・ラインズ(APL)は10月4日高雄港起こしで瀬戸内、九州、沖縄を結ぶ…続き
運輸省、海賊対策国際会議報告書 運輸省海上交通局は22日、「海賊対策国際会議報告書」をまとめ発表した。報告書では、世界の各地域で発生している海賊の発生件数、発生状況などの現状把…続き
運輸省、漁船事故再発防止検討会 運輸省海上技術安全局は22日、漁船"第五龍寶丸"事故再発防止検討会第1回を開催した。第1回検討会では、日本造船研究協会に作業部会を設置し、情報収…続き
福岡/壱岐/対馬の新規旅客航路申請 大川海運物産、ジェットピアサー投入 大川海運物産(本社=福岡市、資本金2,100万円、真崎越郎社長)は10月上旬にも、九州運輸局に福岡/壱岐…続き
石播、商船三井向け170型BC引き渡し 石川島播磨重工は25日、呉第1工場で商船三井の100%出資リベリア法人デイスター・シッピング(Daystar Shipping Corpor…続き
ダブルハル化支援、供給力問題なし サブスタ船排除委員会、20日総会 東京で年次総会を開催した欧州造船工業会(AWES)のサブスタンダード船排除委員会(CESS:The Comm…続き
舶用塗料を手がけている日本油脂コーティングスカンパニー海洋鉄鋼塗料本部はこのほど、塗料事業を10月1日付で合弁会社に移管するが、舶用塗料ではヨートンとの提携維持を含め変化が無いこと…続き
自家発電用木屑など海上輸送の活用を想定 グリーンサイクル、中古OA機器輸出も 来年4月から本格的に廃家電などのリサイクル事業を始めるグリーンサイクル(本社=名古屋市、高取美樹社…続き
SKとVLCCで3年の貸船契約 商船三井、“DIAMOND HOPE” 商船三井は、韓国のSKコーポレーションとVLCC“DIAMOND HOPE”(25万9,999重量㌧型、…続き
トランスオイル向けVLCC3隻目 三星重工、2003年央納期で契約 韓国の三星重工はこのほど、ギリシャ船主トランスオイル・シップマネージャーズ(Transoil Shipman…続き
国土交通省スタートアップシンポ 来年1月に統合され国土交通省となる運輸、建設、国土、北海道開発の4省庁は26日から順次、全国9ブロック(北海道、東北、関東、北陸、中部、近畿、中…続き
旅客船員の最低賃金、部員のみ引き上げ 船中労委、森田運輸相に答申 船員中央労働委員会は22日、船員の最低基本給の改正に関して森田一運輸相に答申した。海上旅客運送業については職員…続き
運輸省、改正省令・通達内容の説明会港運規制緩和、25日から11地区 運輸省の高橋朋敬海上交通局長は22日の定例会見で、11月1日から主要11港で実施する港湾運送事業の規制緩和につい…続き
海技士の乗船履歴など廃止を 総務庁が規制行政簡素化で勧告 総務庁は25日、運輸省に対し規制行政に関する調査結果に基づく勧告(資格制度など)を行う。海運関係では一定の乗船履歴を要…続き
インターネットEDI利用料金設定 港シ協、「安くシンプルな」料金レベルに 港湾物流情報システム協会(龍崎裕計会長)はこのほど開いた理事会で、インターネットEDIシステムの利用料…続き
初めてタンカーのスポット契約E−JAN、郵船のVLでコスモ向け 日本郵船と国内主要ブローカー5社が立ち上げたインターネット上の用船仲介サイト「E−JAN」で22日、初めてタンカーの…続き
三井造船、水中ロボ出展 三井造船は東京ビッグサイトで26〜29日開催の「2000秋特許流通フェアin東京」に水中テレビロボ「MITSUI RTV」シリーズのほか、タイピング式剥…続き
洪重和氏、東北アジア地域本部副本部長に 韓進海運、東京支店長に崔英培氏 韓国船社の韓進海運はこのほど、韓国地域本部と日本地域本部を統合する形でソウル本社に「東北アジア地域本部」…続き
エメリーとパートナー契約締結 ShipServ、調達システム向上へ 船用品トレードサイト(http://www.shipserv.com)を運営するShipServはこのほど、…続き
フロントラインがチップ船を売船インドネシア向けCOA契約付き ノルウェー船社フロントラインは、チップ専用船“SEA PRINCE”(351万CFT型、サノヤスで88年竣工)をギリシ…続き
大
中