日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,731件(180761~180780件表示)
2000年10月11日
日港協の尾崎会長と11日に意見交換 運輸省、港運規制緩和で 運輸省海上交通局の神谷俊広港運課長は11日、日本港運協会の尾崎睦会長らと会談し、港湾運送事業の規制緩和について事業者…続き
中国・広東で修理船事故、4人死亡 中国海事報によると、10月5日に広東省湛江市の修繕ヤードで修理中の貨客船で爆発事故が発生し、4人が死亡し8人が負傷(重体1人)した。貨客船は湛…続き
カー・マギー向けFPSOを引き渡し 三井造船、北海で2001年末に生産開始 三井造船は10日、千葉事業所で英国カー・マギー・オイル(Kerr-McGee Oil Uk)向けFP…続き
内外トランスラインと代理店契約更新 豪州の大手コンソリデーターAFS 豪州の大手海上混載業者、AFSは9日、内外トランスライン(本社=大阪市、戸田徹社長)との契約を更新した、と…続き
欧州・地中海/カリブ海諸島で新サービス マースク-シーランドとCMA-CGM マースク-シーランドとCMA-CGMの両社は、来年1月から欧州、地中海とカリブ海諸島を結ぶ定期航路…続き
「ロジスティクス概論」新刊 税務経理協会は、アメリカのロジスティクスの現状を紹介し、今後の戦略的ロジスティクスのあり方を提案した「ロジスティクス概論」(菊池康也著)を発刊した。…続き
ネシアの銅荒引線増産、海上物流体制固めへ 住友電工、月間800〜1,000TEUの出荷量 住友電気工業はインドネシアでの銅荒引線の増産計画に伴って、来年前半には現地での国内物流…続き
船齢25年に前倒し、使用期限2015年/2017年 IMO、タンカー構造規制で基本合意 タンカー構造規制を協議していた国際海事機関(IMO)の海洋環境保護委員会(MEPC)第4…続き
林喜与さん(はやし・きよ=川崎汽船常務取締役・林忠男氏の母) 10日心不全のため死去。91歳。通夜は11日午後7時〜、葬儀・告別式は12日正午〜午後1時、公益社枚方会館(大阪府枚方…続き
2000年10月10日
日立造船、格付「BBBマイナス」に 格付投資情報センター(R&I)は5日、日立造船の長期格付けを「BBB」から「BBBマイナス」に変更すると発表した。 なお、三菱重工は「AAマイナ…続き
上海航路を開設、名古屋、横浜に寄港 海南恵隆、2隻で月間3航海 中国船社、海南恵隆船務企業公司(Hainan Huilong Shipping & Enterprise…続き
石川島造船化工機、タグボート建造 石川島造船化工機は、防衛庁が99年度予算で獲得したタグボート(260総㌧)2隻を受注、建造している。納期は2隻とも来年3月。主要目はLBDd=…続き
ケープ型BC1隻、名村に発注 富洋海運、2003年前半納期 富洋海運はケープサイズバルカー1隻を名村造船に発注した。納期は2003年前半。 富洋は以前、VLCCなどタンカー主…続き
日本郵船、商船三井、終値で高値更新 日本郵船と商船三井は6日の東京証券取引所終値で、それぞれ今年最高値を更新した。終値は郵船が594円、商船三井が256円。また、同日の商船三井…続き
三井造船、“ALAM MESRA”引き渡し 三井造船は6日、玉野事業所で建造したGRACIELA SHIPPING向けハンディマックス・バルカー“ALAM MESRA”を引き渡…続き
コンテナ船寄港回数、国別ランキング 既報(10月6日付)のとおり、運輸省がまとめた国別コンテナ船寄港回数の順位(50位まで)は表のとおり。
第7回全国貨物純流動調査を実施運輸・建設両省、来年10月に速報 運輸省と建設省は、第7回全国貨物純流動調査(物流センサス)を実施する。全国の貨物流動を荷主の側から捉え、貨物の真の発…続き
製品価格5%値上げ、原材料が50%高騰 中国塗料、価格協力とコストダウンが限界 舶用塗料メーカー最大手の中国塗料は5日、原材料価格の高騰により製品価格を値上げすると発表した。シ…続き
1〜9月で116隻、年間で150隻強に 中国のPG積みVLCCのスポット成約 中国によるペルシャ湾積みVLCCのスポット用船成約数は今年1〜9月の累計で前年同期比約3倍の116…続き
中国海運、上海・寧波サービスを新設 名古屋、東京、横浜、鹿島の4港に寄港 中国海運(日本総代理店=中海コンテナジャパン)は今月から上海、寧波と日本4港を結ぶ新規航路を開設した。…続き
大
中