検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,865件(180661~180680件表示)

2001年3月1日

NY/NJ港、2001年度予算46億㌦

NY/NJ港、2001年度予算46億㌦ 資本投下5カ年計画第1弾20.5億㌦含む  米国ニューヨーク/ニュージャージー州の港湾委員会(ポート・オーソリティ・ボード・オブ・コミッシ続き

2001年3月1日

日本の鉄鋼輸出、2001年は前年比14.3%減の2,500万㌧程度

2001年は前年比14.3%減の2,500万㌧程度日本の鉄鋼輸出、アジア向け3年ぶり減少 日本鉄鋼輸出組合はこのほど、2001年の日本における鉄鋼輸出見通しは前年比14.3%(41続き

2001年3月1日

2000年海難、2,873隻・13%増

2000年海難、2,873隻・13%増  海上保安庁は2月27日、2000年の船舶海難の確定値を発表した。それによると、船舶海難隻数は2,873隻で、前年に比べ13%増加した。9続き

2001年3月1日

合計52件、タンカー活気で再び高水準

合計52件、タンカー活気で再び高水準 造船大手7社、1月の輸出船引き合い  造船大手7社に寄せられた2001年1月の輸出船引き合い状況は合計52件と比較的高水準だった。船種別内訳続き

2001年3月1日

スタークルーズ、9万㌧型“リブラ”をハワイへ投入

9万㌧型“リブラ”をハワイへ投入 スタークルーズ、レオ投入計画を転換  スタークルーズは27日の決算発表の中で、今年11月就航予定の“スーパースター・リブラ”(9万1,000総㌧続き

2001年3月1日

アフラマックス、エクソンとシェルが複数年契約で用船

エクソンとシェルが複数年契約で用船 アフラマックス、2万5,000㌦/日前後  エクソン・モービルとシェル・インターナショナル・トレーディング・アンド・シッピング・カンパニー(S続き

2001年3月1日

大港労協、清水港の港運新規参入に反対

清水港の港運新規参入に反対大港労協、検数擁護など決議 大阪港湾労働組合協議会(大港労協)は2月26日に今春闘の臨時大会を開き、①清水港の港運事業新規許可に反対する特別決議②港湾労働続き

2001年3月1日

COA商談、用船料堅調、2年連続で船社に追い風

用船料堅調、2年連続で船社に追い風 COA商談、先安観から更改期先送りも  新年度(2001年度)積みのCOA(数量輸送契約)商談が始まる中、運賃交渉の指標となる期間物の定期用船続き

2001年3月1日

商船三井のコンテナ船、三菱神戸はEMC以外7年ぶり、石播横浜も4隻

三菱神戸、エバーグリーン以外は7年ぶり石播横浜も4隻、商船三井のコンテナ船 商船三井がパナマックス型高速コンテナ船8隻を三菱重工神戸造船所、石川島播磨重工新横浜第3工場で建造するが続き

2001年3月1日

川崎近海汽船、人事異動

(4月1日) ▼札幌CFC所長<課長相当> 大向正則(北海道支社営業部課長) ▼北海道支社営業部課長 馬場信行(札幌CFC所長<課長相当>) ▼業務部課長 工藤秀幸(北海道支続き

2001年3月1日

三菱重工、人事異動

(4月1日) ▼常務取締役 内田捷治(常務取締役原動機事業本部長) ▼取締役原動機事業本部長 富永 明(取締役長崎造船所長) ▼長崎造船所長 愛川展功(長崎造船所副所長) 続き

2001年3月1日

日本通運、人事異動

(3月1日) ▼東日本営業本部担当部長 丸岡弘明(日本インターナショナル・フレイト・フォワーダーズ協会出向) ▼監査部次長 渡部哲久(東京航空支店国内貨物部次長) ▼釜山駐在続き

2001年2月28日

函館どつくの増資分、3億3,000万円に変更

函館どつくの増資分、3.3億円に変更名村造船、出資比率50%変わらず 名村造船所は27日、事業提携で基本合意した函館どつくが第三者割当増資を3億3,000万円に変更したことに伴い、続き

2001年2月28日

JILS関西大会、「物流などリアル重要」とイーボスの上平氏

物流などリアル重要、とイーボスの上平氏 JILS関西大会、IT活用のロジス必須  「ネットワーク社会に対応するロジスティクス・ソリューション」をテーマに、日本ロジスティクスシステ続き

2001年2月28日

EUの木材梱包材検疫問題、荷協が中国に調査ミッション

荷協、今夏にも中国に調査ミッションEUの木材梱包材検疫問題 日本荷主協会は欧州連合(EU)の行政執行機関である欧州委員会が木材梱包材の緊急検疫措置ルールの導入を決めた問題で、今夏に続き

2001年2月28日

韓国資本の水山造船、競売が不成立

韓国資本の水山造船の競売不成立 中国で破産、総投資額7,000万㌦  中国にある韓国資本の修繕会社、水山造船(通州)の競売が不成立に終わった。中国船舶報によると、2月15日に予定続き

2001年2月28日

ブルーハイウェイ、鋼材や自動車輸送も新会社で事業継続

鋼材や自動車輸送も新会社で事業継続 ブルーハイウェイ、会社清算を発表  ブルーハイウェイライン(BHL)は27日、子会社のブルーハイウェイライン西日本(BHL西日本)ともども5月続き

2001年2月28日

大宇造船、エクスマール向けLNG船3隻目を契約

エクスマール向けLNG船3隻目を契約 大宇造船、セントロフィン向けスエズも  韓国の大宇造船工業は、ベルギー船主エクスマール(Exmar)向けにシリーズ第3船となる13万8,00続き

2001年2月28日

海上ハイウェイネット構築、次回会合で今後の進め方を決定

次回会合で今後の進め方を決定 海上ハイウェイネット構築官民推進委  国土交通省港湾局は26日、海上ハイウェイネットワーク推進委員会の初会合を開催した。事務局から同ネットワーク構想続き

2001年2月28日

アジア/地中海航路でも4月に運賃修復

アジア/地中海航路でも4月に運賃修復 MRA、上げ幅は西航150㌦、東航250㌦  アジア/地中海トレードを管轄する運賃協定、MRA(Mediterranean Rate Agr続き