検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:194,666件(180381~180400件表示)

2001年6月26日

ユニグローリー、長栄造船で建造の“Uni-Prosper”が進水

長栄造船で建造の“Uni-Prosper”が進水 ユニグローリー、P型全10船が竣工  ユニグローリーが長栄造船(長崎市)で建造していたコンテナ船“Uni-Prosper”の進水続き

2001年6月26日

造船造機統計、4月の鋼船建造21隻・80万総㌧

4月の鋼船建造21隻・80万総㌧ 造船造機統計、舶用機関209億円  国土交通省情報管理部は25日、造船造機統計速報(2001年4月分)を発表した。造船43工場の4月の鋼船建造実続き

2001年6月26日

帝人、国内外でIT関連製糸を増産へ

帝人、国内外でIT関連製糸を増産へ 欧米中心に出荷、輸送はコンテナ主体  帝人グループは、世界的に供給不足となっているパラ系アラミド繊維(Aramid Fibers)を国内外で増続き

2001年6月26日

VLCC運賃、需要期入りも低迷脱せず

VLCC運賃、需要期入りも低迷脱せず 船腹余剰続く、回復は早くて7月後半積み  VLCC運賃が予想以上に低迷、夏場の需要期入りした現在も回復の兆しが見えない状況が続いている。アジ続き

2001年6月26日

三菱重工・神戸、エバーグリーン向け超大型コンテナ船進水

エバーグリーン向け超大型コンテナ船進水 三菱・神戸、陳総統夫人の呉さんが支綱切断  三菱重工神戸造船所で22日、台湾のエバーグリーングループ向け超大型コンテナ船(6,332TEU続き

2001年6月26日

特殊・認可法人見直し、運輸施設整備事業団など廃止対象に

運輸施設整備事業団など廃止対象に政府、特殊・認可法人見直し中間報告 政府は22日、特殊法人等改革推進本部(本部長=小泉純一郎首相)の初会合を開き、163の認可法人と特殊法人を対象と続き

2001年6月26日

商船三井近海、7月2日から営業開始

グループ唯一の近海事業会社が発足 商船三井近海、7月2日から営業開始  商船三井グループ唯一の近海事業会社となる商船三井近海は、7月1日付で事業統合と商号変更を完了し、7月2日か続き

2001年6月26日

中国・上海の舶用5社、江南集団に加入

中国・上海の舶用5社、江南集団に加入  中国海事報によると、中国船舶工業集団公司(CSSC)傘下で上海にある舶用メーカー5社が、江南造船(集団)に加わった。5月29日の上海船舶工続き

2001年6月26日

神戸市、“燕京”で消防車両を天津に寄贈

神戸市、“燕京”で消防車両を天津に寄贈  神戸市は友好都市提携を結んでいる中国・天津市に対し、消防関係車両12台を寄贈した。チャイナエクスプレスラインの日中国際フェリーの“燕京”続き

2001年6月26日

“ぱしふぃっく びいなす”が神戸に帰港

“ぱしふぃっく びいなす”が神戸に帰港 日本クルーズ客船の“ぱしふぃっく びいなす”が27日、104日間の初の世界一周クルーズを終え、神戸港に帰港する。同船は3月16日に神戸を出港続き

2001年6月26日

サンダル輸入、神戸港・全国とも最高

サンダル輸入、神戸港・全国とも最高  神戸税関によると、昨年1年間の「サンダル輸入」は数量、金額ともに神戸港、全国とも過去最高となった。神戸港は前年比60.7%増の1,303万足続き

2001年6月26日

タテホ化学、大連で絶縁材料を生産

タテホ化学、大連で絶縁材料を生産アジアなどに出荷、海上コンテナ利用 タテホ化学工業はニチメン、エア・ウォーター企業などと共同出資で中国・大連市に合弁会社を設立し、電気ヒーターの絶縁続き

2001年6月26日

ロサンゼルス港、2000会計年度の取扱量は過去最高へ

2000会計年度取扱量は過去最高の見通し LA港、5月は前年同月比2%減  米国ロサンゼルス港の2001年5月の取扱量は40万11TEUとなり、前年同月比2%減少した。しかしなが続き

2001年6月26日

GTネクサス、ワイアレスサービス開始

携帯端末で輸送情報が入手可能に GTネクサス、ワイアレスサービス開始  ロジスティクス・ソリューションを提供するGTネクサス(GT Nexus)はモバイルインターネットのソフトウ続き

2001年6月26日

P&OとRCCL、オプション行使期限の延期で造船所と合意

オプション行使期限の延期で造船所と合意 P&OとRCCL、追加発注を1年先送り  P&Oプリンセス・クルーズ、ロイヤル・カリビアン・クルーズ(RCCL)は、シリーズ建造中の大型客続き

2001年6月26日

独メイヤー、NCL客船1船目を進水

独メイヤー、NCL客船1船目を進水  ドイツのメイヤー・ベルフト造船所は、ノルウェージャン・クルーズ・ライン(NCL)向け客船“Norwegian Star”(写真)を15日進水続き

2001年6月26日

米国OMI、大宇重工に70型プロダクト船2隻発注

大宇に70型プロダクト船2隻を発注 米国OMI、2003年4・5月納期で  米国船社OMIは、韓国の大宇造船工業に7万重量㌧型プロダクト船2隻の発注を決め、近く正式契約を結ぶ予定続き

2001年6月26日

新潟県港湾空港局、ホームページ開設

新潟県港湾空港局、ホームページ開設  新潟県港湾空港局はこのほど、ホームページ「にいがたの港湾と空港」を開設した。URLは http://www.pref.niigata.jp/続き

2001年6月26日

インターオーシャン、本社移転

インターオーシャン、本社移転 インターオーシャン・シッピング・コーポレーション(北村健太社長)は業務拡張のため、7月9日付で本社事務所を移転する。またこれを機に電話番号も変更する。続き

2001年6月26日

5月の5大港貿易額、輸入は17%増

5月の5大港貿易額、輸入は17%増  税関の貿易速報によると、5月の5大港貿易額は輸出が前年同月比2.5%増、輸入が17.1%増で、輸入は依然高い増加率が続いている。港別では輸入続き