日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,938件(180241~180260件表示)
2001年3月29日
今年2隻目のVLCCスクラップ成約 市況高反映し昨年来の停滞基調持続 今年2隻目となるVLCCのスクラップ売船商談が成約された。エクソン・モービルが27万6,221重量㌧型“A…続き
造船事業統合、最終合意に至らず石播と川重、一般紙報道でコメント 石川島播磨重工と川崎重工は28日、「造船事業を統合する」との一般紙報道について「最終的な合意に至っていない」とのコメ…続き
日本/香港・廈門サービスで常陸那珂に寄港建恒海運、4月中旬から定曜日寄港開始 日本/香港・廈門間でコンテナ船サービスを実施する台湾船社の建恒海運(運航船社Powick Shippi…続き
中小造船対策の納付金率0.05%答申 交通政策審海事分科会が初会合 交通政策審議会海事分科会は27日、中小造船対策で実施している納付金率について契約船価の1万分の5とする答申を…続き
メガフロート、広域防災拠点で有効 国土交通省、調査検討会の最終報告 国土交通省の「浮体式防災拠点に関する調査検討会」は27日、メガフロートを用いた広域防災拠点の有効性を確認した…続き
5月16日青島起こしで中国3港をカバー中国海運とCMA-CGMの北米航路 中国海運(集団)とCMA−CGMの両社は、5月開始予定のアジア/北米西岸サービスの詳細を決定した。サービス…続き
横須賀の船舶部門専有面積を6〜7割に圧縮住重の西村本部長、適正操業・適正利益を追求 住友重機械の西村真司・船舶艦艇鉄構事業本部長(写真)は28日、造船記者会と会見し、同社船舶部門の…続き
<東京> ▼札幌支店支店長兼札幌支店釧路出張所所長 佐々木倫夫(札幌支店支店長代理兼札幌支店苫小牧出張所所長兼札幌支店室蘭出張所所長) ▼横浜支店支店長代理兼横浜支店チーム長 …続き
(4月1日) ▼不専統轄グループ調査役 熊川晋治(不定期船グループグループ長) ▼不専統轄グループ調査役 倉本博光(出向 NYK BULKSHIP(USA)INC.,NY) …続き
(6月下旬開催定時株主総会後) ▼*根本二郎 取締役会長 ▼*草刈隆郎 取締役社長 ▼*白熊邦章 取締役副社長<不専関連部門統轄並びに不専統轄、ニューフロンティア、自動車船、…続き
2001年3月28日
帆船“あこがれ”の世界一周写真集進呈 あこがれワールドセイル2000推進協議会は、帆船“あこがれ”が昨年実施した東回り世界一周航海の記録写真集を50人にプレゼントする。この写真…続き
インドネシア・エル・エヌ・ジー解散 東北電力、東京電力、三菱商事 東北電力、東京電力、三菱商事の3社は27日、インドネシア・アルンからのLNG輸入代行業務を行っている「インドネ…続き
営業外費用増加で純利益97億ウォン 韓進重工、2001年は1,100億ウォン予想 韓国の韓進重工は先週、第39期定期株主総会を開き、2000年度決算を承認した。売上高は1兆9.…続き
北九州港ひびきCT運営、国は「関与できぬ」全国港湾が国土交通省に反発 全国港湾労働組合協議会は27日、北九州港ひびきコンテナターミナルの建設・運営問題について、国土交通省と交渉(2…続き
博多/釜山間の高速船投入で意見交換 日韓海運当局間協議、東京で開催 日韓両国政府は26日、東京で海運当局間協議を開催した。会合では①日韓双方の事業者による博多/釜山航路への高速…続き
香港はトップ堅持、韓国・釜山港が3位に英誌CIの世界コンテナ港取扱ランキング 英国の雑誌『コンテナリゼーション・インターナショナル』最新号によると、コンテナ港の昨年の取扱ランキング…続き
入場者1,000万人超、リピーターが問題 日本政策投資銀行関西支店の嶋津氏、USJで講演 日本政策投資銀行(DBJ)関西支店は先週、DBJ関西フォーラムを開いた。「ユニバーサル…続き
郵船の10万㌧石炭専用船を命名 中国電力、同型3隻を星座名で統一 中国電力は27日、今月30日に竣工する日本郵船の10万5,500重量㌧型石炭専用船“SAGE SAGITTAR…続き
“OOCL Germany”命名式 OOCLは24日、ドイツ・ハンブルクで新造コンテナ船“OOCL Germany”(写真)の命名式を行った。同船はハンブルク拠点のノルドキャピ…続き
新和海運、パナマの海外子会社を解散 子会社整理損・売船損は約7.5億円 新和海運は27日、パナマの海外子会社NEW HARMONY SHIPPING S.A.の解散を発表した。…続き
大
中