日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,665件(180041~180060件表示)
2000年11月17日
自動車船の追加解撤は年内見送りへ 日本郵船、北米向け好調で需給均衡 日本郵船は自動車専用船(PCC)のスクラップ処分について、今年内の追加実施を見合わせる方針を固めた。 「日…続き
船舶特償制度の延長に意欲 岩村運政局長、税制改正で 運輸省の岩村敬運輸政策局長(写真)は16日の定例会見で、2001年度税制改正に触れ、船舶特別償却制度の延長に意欲を示した。 …続き
新造・仕組船買い戻しに固執せず 海員組合の北山局長、国際船舶の条件 全日本海員組合の定期全国大会は3日目の16日、汽船(外航、内航)、沿海、水産の各分科会に分かれ、それぞれの分…続き
過去20年で最高の41隻・207万総㌧10月の輸出船契約、2000年累計1,193万総㌧ 日本船舶輸出組合が16日発表した2000年度10月分輸出船契約は、過去20年間で最高の41…続き
タイとネシアでPボトル用原料を増産へ三井化学、需要増でアジア各地に輸出 三井化学はタイとインドネシアの両工場で、炭酸飲料用ボトル原料などで需要が急増している高純度テレフタル酸(PT…続き
ブラウン管TV、全量タイ工場で生産へ 日本ビクター、来年PTVは米国などへ輸出 経営改革中の日本ビクターは、日本でのブラウン管テレビの生産を中止し、全量タイ工場での生産に移管す…続き
現代尾浦に52型BC2隻を発注内定 汎洋商船、2003年1、3月納期 韓国の汎洋商船(Pan Ocean Shipping)はこのほど、現代尾浦造船に5万2,000重量㌧型バル…続き
海洋気象観測船“啓風丸”が神戸初寄港 気象庁の新造・海洋気象観測船“啓風丸”(1,483総㌧)が21日、神戸港に初寄港する。日本沿岸を回る試験航海の途中、寄港する。同船は三井造…続き
ルール適用、来年4月以降の公算大木材梱包材検疫、今月中に新案公表 関係筋によると、欧州連合(EU)加盟15カ国が検討している木材梱包材の緊急検疫措置案の施行は来年4月以降になる公算…続き
太田ICT、10月は700㌧突破 太田国際貨物ターミナルの10月の貨物取扱実績は航空、海上合わせて744件・771㌧だった。内訳は、航空が677件・247㌧ですべて輸出、海上が…続き
韓国からLNG船用蒸気タービン連続受注 川崎重工、大宇向け3基、三星向け2基 川崎重工は9月から11月にかけて、韓国の大宇造船工業および三星重工からLNG船5隻分の蒸気タービン…続き
2000年11月16日
貿易金融EDIの普及推進団体が発足 「TEDIクラブ」に48社・4団体 日本で貿易金融EDIの普及・推進を図る民間主導の任意団体「TEDIクラブ」(会長=佐々木幹夫・三菱商事社…続き
組合費引き上げ問題に議論集中海員組合、定期全国大会2日目 全日本海員組合の第61回定期全国大会は2日目の討議に入った。同日は組合全体の方針である第1号議案の審議、組合規約改正が行わ…続き
トランスアメリカから事業譲受 シンクロネット、Greyboxを吸収 コンテナ交換サイトを運営しているシンクロネットマリン(SynchroNet Marine Inc.)は14日…続き
九越フェリー、宇和島運輸など5社・6隻 運輸事業団、旅客船共同建造決定 運輸施設整備事業団は、2000度第1〜4回の旅客船共同建造事業者決定状況を発表した。今回の決定は合計5社…続き
中国/北米西岸航路で協調配船を開始 FESCOとグレート・ウェスタン ロシアのFESCOと米国のグレート・ウェスタン・スチームシップ(本社=フロリダ州テケスタ)の両社はこのほど…続き
三浦工業、連結売上高250億円 舶用ボイラ大手の三浦工業の2001年3月期中間連結決算は、売上高250億円と当初予想どおりだった。舶用向けでは舶用コンポジッドボイラが貢献した。…続き
NKKKQA、9月登録判定結果 日本海事検定キューエイ(NKKKQA)はこのほど、9月の登録判定委員会審議結果を発表した。物流関係企業のISO9002の認証取得は次のとおり。 …続き
通年で220〜230隻と記録的な成約数 西ア/米国ガルフのVLCCスポット 西アフリカ積み米国ガルフ向けVLCCのスポット用船成約数は、今年1〜10月の累計で189隻となり、前…続き
船舶・海洋は通期も営業損益が赤 三菱重工、為替変動の影響受ける 三菱重工の船舶・海洋部門は、今年度通期業績(連結ベース)でも営業損益が赤字になる見通しだ。為替変動の影響が大きく…続き
大
中