日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,995件(179841~179860件表示)
2001年4月23日
濾東中華造船向けに8K90MC−C型4+1台三井造船、12K90MC−C型8台に次ぎ受注 三井造船は中国の濾東中華造船(集団)公司から三井MAN B&W8K90MC−C型ディーゼル…続き
造船部門の賃金統一、有明はアップ 日立造船、NKKと統合に向け調整 日立造船は造船部門人員の賃金を統合する。本社、子会社、出向者含め約2,200人の賃金を統一するもので、緊急避…続き
港湾用地賃貸料改定、平均10.4%減額神戸市、今年度はさらに特別料を適用 神戸市港湾整備局は今年度から市有の港湾機能用地の賃貸料を大幅に減額改定した。従来に比べて平均10.4%の減…続き
PI2期港湾用地、初年度賃料80%減額 神戸市港湾整備局、新規の企業進出促進 神戸市港湾整備局は神戸港ポートアイランド2期の港湾機能用地への企業進出を促進するため、貸付用地の賃…続き
現代商船、日本のクルーズ部門を閉鎖 金剛山観光、縮小し続行か、完全撤退か 現代商船の、「金剛山クルーズ」事業からの撤退は本物のようだ。20日までに、現代商船ジャパンにクルーズ部…続き
日本と外国資本の協力が望ましい谷野海事局長、北九州ひびきCT問題で 国土交通省の谷野龍一郎海事局長(写真)は20日の定例会見で、上組と日本通運のPSAグループからの脱会問題で揺れる…続き
ノルウェーは船齢25年の利用年限延長案 IMO・MEPC、ダブルハル化を審議 国土交通省海事局の瀧口敬二外航課長は20日、国際海事機関(IMO)の第46回海洋環境保護委員会(M…続き
商船大の外航への就職者数3年連続減 船員教育機関卒業生の求人・就職状況 国土交通省海事局船員部は20日、船員教育機関の卒業生の2000年度求人・就職状況、2001年度の入学状況…続き
タンカー、コンテナ船、PCが急増韓国造船業、2000年受注の船種内訳 史上最高を記録した韓国造船業の2000年新造船受注は、タンカー、プロダクト船、コンテナ船の3船種の大量成約が要…続き
三湖重工にアフラマックス2隻発注 米OSG、引き渡しは2003年後半 米国船主OSG(OSG Ship Management)はこのほど、韓国の三湖重工にアフラマックス・タンカ…続き
APL、HPに日本語を追加 APLはこのほど、本社ホームページ( http://www.apl.com)に日本語を追加した。トップページ画面右上の「Language」の ドロッ…続き
2001年1月期決算は増収減益 三光汽船、売上増は2年ぶり 三光汽船の2001年1月期(2000年2月1日〜2001年1月31日)決算は、売上高が前期比17.3%増の802億5…続き
2005年度に当期利益12〜13億円、配当目指す三光汽船、5カ年の中期経営計画まとむ 三光汽船の松井毅社長は20日、記者会見し、最終年度の2005年度に配当を視野に入れ、売上高90…続き
2001年4月21日
物流管理者養成基礎セミナー 日本ロジスティクスシステム協会は5月10〜11日、物流管理者養成基礎セミナーを開催する。講師は村上實・流通サービス研究所所長。問い合わせ先は同協会関西支…続き
2001年4月20日
マレーシアかネシアに全生産を集約化 アイワ、国内工場は年度内に全面閉鎖 アイワは今年度末までに、生産子会社のアイワ岩手(本社=岩手県紫波郡)など国内の生産拠点をすべて閉鎖する一…続き
新日本工業、自己破産申し立てへ TSR(東京商工リサーチ)情報によると、新日本工業(本社=神戸市中央区、資本金2,000万円、石松達也社長、従業員25人)は16日、2回目の不渡…続き
顧客サービスで北大西洋航路の最優秀船社に CAST、運航スケジュールでも受賞 CPシップスグループの1社で、カナダ・モントリオール/欧州間でコンテナ船サービス(3ループ)を実施…続き
電力向け一般炭COA商談が佳境へ 電源開発が更改、中部・中国は期待薄 電力向け一般炭輸送の2001年度COA(数量輸送契約)商談が、佳境を迎えている。今年度のCOAに関しては、…続き
西アジア航路でムンバイ追加寄港 APL、大型船投入で輸出増に対応 APLはこのほど、西アジア/台湾・香港航路のWest Asia Express(WAX)でムンバイに追加寄航す…続き
シンガポールのPPLにリグ2基発注 米サンタフェ、1基2億8,500万㌦ 米国の石油掘削業者サンタフェ・インターナショナル(Santa Fe International)は、シ…続き
大
中