日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,665件(179841~179860件表示)
2000年11月30日
スタークルーズ、NCL株を積み増し スタークルーズの完全子会社、アラサス社(バミューダ)は先週末、スタークルーズ系列のリゾート・ワールド社、ゲンティング・オーバーシーズ・ホール…続き
市場経済浸透で企業も競争原理を導入海産研、中国の海運・造船業を報告 海事産業研究所の篠田匡史、長塚誠治の両上席研究員は29日、10月に中国船舶工業技術経済研究院の招請により中国を訪…続き
政府間協議相次ぐ、欧韓造船摩擦が焦点 日韓造船課長会議とOECD造船部会 造船分野の政府間協議が12月相次いで開催される。焦点となっているのは欧州と韓国の造船摩擦の取り扱いで、…続き
INTTRA、1月に香港事務所開設 カスタマー・サービス・チームを編成 マースク-シーランド、P&Oネドロイド、MSC、CMA−CGM、ハンブルクシュドの5社が資本参加する外航…続き
一般炭手当ては全てスポットで完了 中部電力、今年度はCOA商談なし 中部電力は今月初旬〜中旬に順次更改したスポット商談をもって、2000年度の一般炭輸送手当てを完了した。今回の…続き
ホワイトリスト公表の遅れに懸念 アジア船主フォーラム船員委、香港で中間会合 アジア船主フォーラム(ASF)の船員委員会はこのほど香港で中間会合を開催した。同会合で採択した共同声…続き
LNG船の保有会社と運航会社を設立 東京電力、日本郵船、三菱商事と共同 東京電力は29日、日本郵船、三菱商事の出資を得て、LNG船の保有会社を今年12月、運航会社を来年1月にそ…続き
(11月12日) ▼海上勤務 岡山藤信(船舶部安全運航グループ船員人事チーム副部長) (11月13日) ▼船舶部安全運航グループ船員人事チーム課長 原 恒雄(海上勤務) (…続き
2000年11月29日
三菱・神戸、LT向けコンテナ船引き渡し 三菱重工神戸造船所は29日、エバーグリーングループのロイド・トリエスティーノ(LT)向け大型コンテナ船“LT USODIMARE”(5,…続き
川崎汽船、組織変更 川崎汽船は2001年1月1日付で、自動車船部の組織変更を実施する。<変更内容・理由>①近年急速に膨らんできた大西洋トレードにより適切にかつタイムリーに対応するた…続き
石播、商船三井向けVLCC引き渡し 石川島播磨重工は29日、呉第1工場で商船三井の100%出資リベリア法人パラマウント・トランスポート社向け28万重量㌧型タンカーの命名・引渡式…続き
現代の潜水艦受注に反発、法廷闘争へ 大宇造船、契約禁止の仮処分申請提出 韓国紙によると、大宇造船工業は25日、現代重工が国防部から次世代潜水艦を受注したことに反発し、裁判所に契…続き
1〜10月の5大港貿易額、輸入6.6%増 税関の貿易速報によると、今年1〜10月累計の5大港貿易額は前年同期比で輸出が3.5%増、輸入が6.6%増だった。また10月は輸出が2.…続き
Coastal operators, which are expanding their fleets by takin…続き
仕事量増から元請との協議増加に期待日造協の小山会長、品質管理に注力 日本造船協力事業者団体連合会の小山久夫会長(写真)は28日、造船記者会と会見し、現状と検討課題などを語った。この…続き
運輸省、最後の運輸白書 運輸省は、2000年度版「運輸経済年次報告」(運輸白書)をまとめた。海運分野では、活力ある海上交通に向けての取り組みとしてわが国港湾の国際競争力強化のため、…続き
赤阪鉄工所、中間損失1億9.000万円 赤阪鉄工所の2001年3月期連結中間決算は、受注高58億円、売上高64億円となった。損益面では営業損失1億4,200万円、経常損失1億8…続き
赤阪鉄工所、中間損失1.9億円 赤阪鉄工所の2001年3月期連結中間決算は、受注高58億円、売上高64億円となった。損益面では営業損失1億4,200万円、経常損失1億8,800…続き
船舶特償・圧縮記帳の存続へ意見書 運輸省、来年度税制改正で大蔵省に 大蔵省が提示した来年度税制改正の整理・合理化案の中で、来年3月末で期限切れとなる船舶の特別償却制度、特 定資…続き
NKKと千代田化工、ガス分野で提携 NKKと千代田化工建設は28日、エネルギーエンジニアリング事業で提携したと発表した。天然ガスやLNGを中心としたガス利用分野で、将来技術への…続き
大
中