検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,995件(179801~179820件表示)

2001年4月25日

韓国向けスポット成約が減少傾向に、期間用船による固定船腹増が影響

韓国向けスポット成約数が減少傾向に 期間用船による固定船腹増が影響  ペルシャ湾積み韓国向けのVLCCスポット用船成約数が、今年に入って減少傾向にある。1〜3月の実績は59隻とな続き

2001年4月25日

中国外高橋造船基地の工事進む

中国外高橋造船基地の工事進む  中国船舶報は、上海の外高橋造船基地の建設が順調に進んでいると伝えている。総額32億元を投資する外高橋プロジェクトは中国の第9次五カ年計画で国家重点続き

2001年4月25日

エクソンモービル、米国ガルフのバンカー供給事業拡大

米国ガルフのバンカー供給事業拡大 エクソンモービル、精油所の生産増加  エクソンモービルグループの舶用燃料部門エクソンモービル・マリン・フュエル(HMMF)は米国ガルフでのバンカ続き

2001年4月25日

商船三井フェリー、7月1日営業開始、役員・本社を決定

商船三井フェリー、7月1日営業開始役員・本社を決定、執行役員制度を導入 商船三井フェリーは24日、役員人事と本社所在地を決定、7月1日から営業開始すると発表した。また、親会社の商船続き

2001年4月25日

日本とEU、WTO交渉促進へ協力

日本とEU、WTO交渉促進へ協力 日本と欧州連合(EU)の両国政府は24日、東京で運輸次官級協議を行い、終了後に4項目にわたる共同プレス声明を発表した。海運分野では、今年後半から本続き

2001年4月25日

住金物産、物流費減に向け市場近接港荷揚げ推進

物流費減に向け市場近接港荷揚げ推進 住金物産、鉄鋼・繊維事業でSCM構築  住金物産は鉄鋼、繊維事業において、生産から販売までの一貫したサプライチェーン・マネージメント(SCM)続き

2001年4月25日

近畿広域戦略会議、支援プロジェクト募集

近畿広域戦略会議、支援プロジェクト募集  近畿所在の国の10地方機関で構成する「近畿広域戦略会議」は関西広域連携協議会と連携し、近畿の7府県に対し、「地域発まちづくり」プロジェク続き

2001年4月25日

EU、5月初めに韓国のWTO提訴を判断、韓国は反論

5月初めに韓国のWTO提訴を判断 EU最終調整、韓国は報告書で反論  欧州連合(EU)は5月初めにも韓国造船業を世界貿易機関(WTO)へ提訴するかどうかを決める。海外からの情報に続き

2001年4月25日

日立造船、造船出身の重藤氏が社長内定、新会長に小島氏

日立造船、造船出身の重藤氏が社長内定 新会長に小島氏、現会長・社長は相談役  日立造船は24日、代表取締役社長に重藤毅直・常務執行役員(船舶・防衛事業本部長=写真)、取締役会長に続き

2001年4月25日

中国海運、国内外のターミナル事業に本格進出、子会社設立

国内外のターミナル事業に本格進出中国海運、ターミナル会社を設立 中国海運(集団)総公司は18日、ターミナル子会社China Shipping Terminal Developmen続き

2001年4月25日

鈴与、役員管掌

(4月16日) ▼回漕営業部・木材営業部・上屋業務部・作業部・清水倉庫支店・大阪支店・営業開発担当、セールスコンバットチームリーダー委嘱 常務取締役・原田通雄(回漕営業部・木材営続き

2001年4月25日

NKK、人事異動

(5月1日) ▼船舶・海洋本部船舶・海洋技術部統括スタッフ兼船舶・海洋本部計画開発部統括スタッフ 中村賀昭(船舶・海洋本部船舶・海洋技術部統括スタッフ)

2001年4月24日

米ローリン・マリタイム、トロギールに47型PC2隻を追加発注

トロギールに47型PC2隻を追加発注 米ローリン・マリタイム、2004年納期  欧州からの情報によると、米国船社ローリン・マリタイム(Laurin Maritime)は、クロアチ続き

2001年4月24日

古野電気、次期当期利益11億円

古野電気、次期当期利益11億円  古野電気は連結で2002年2月期に売上高580億円(前期比1.2%減)、経常利益15億円(21.6%減)、当期純利益11億円(マイナス25億7,続き

2001年4月24日

ヤンミン、5,500TEU型新造船が横浜に初入港

5,500TEU型新造船が横浜に初入港 ヤンミン、PSW代替投入の第1船  台湾船社ヤンミンがアジア/北米西岸航路(PSWサービス)に代替投入する5,500TEU型シリーズの第1続き

2001年4月24日

損保各社、船舶保険料収入、7年連続で減少

船舶保険料収入、7年連続で減少 損保各社、2000年度は585億円  日本損害保険協会によると、2000年度の船舶保険料収入(元請正味保険料)は主要15社(ほぼ全体をカバー)合計続き

2001年4月24日

オースタル、37ノット高速船を引き渡し

オースタル、37ノット高速船を引き渡し  オーストラリアの高速船専門造船所オースタル・シップス(Austal Ships)はこのほど、スペインのフェリー会社ユーロ・フェリーズ(E続き

2001年4月24日

現代重工、4月に10隻の命名式

現代重工、4月に10隻の命名式  韓国の現代重工は4月の1カ月間に新造船10隻の命名式を行う予定で、同社最多記録となる。連合ニュースによるもので、現代は4月6日にギリシャのサン・続き

2001年4月24日

商船三井、環境マネジメントシステムを導入

環境マネジメントシステムを導入 商船三井、継続的改善体制を整備  商船三井は今月1日から「商船三井環境マネジメントシステム(MOL EMS21)」(EMS=Environment続き

2001年4月24日

TMMラインズ、北米西岸/南米西岸間の定期サービス強化

北米西岸/南米西岸間の定期サービス強化 TMMラインズ、北米諸港は4港をカバー  TMMラインズならびにライクス・ラインズ(マネージメント会社=アメリカーナ・シップス)は5月から続き