検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,665件(179621~179640件表示)

2000年12月13日

住友金属、来年10月に国内物流会社3社合併

来年10月に国内物流会社3社合併住友金属、新会社の売上高約800億円 住友金属グループの物流会社である「住金物流」「鹿島運輸」「SKK物流」の3社が2001年10月1日付で合併する続き

2000年12月13日

千葉港セミナーで東京海上研究所の下河辺理事長が講演

21世紀の港湾開発・整備は民間主導で 東京海上研究所の下河辺理事長が講演  東京海上研究所の下河辺淳理事長(写真)は11日、都内ホテルで開催された千葉港ポートセミナー2000で「続き

2000年12月13日

造船各社の年末年始休暇、三菱の各造船所と日立有明が11連休

三菱の各造船所と日立有明が11連休 年末年始休暇、28・29日が仕事納め  造船各社の年末年始休暇は、12月29日または30日からスタート。年始は1月4日のところもあるが、ほとん続き

2000年12月13日

古野電気の福田氏、工業高校で1日講師

古野電気の福田氏、工業高校で1日講師  古野電気舶用機器事業部営業企画室の福田安志主任が7日、神戸市立御影工業高校で「最新海洋電子機器」をテーマに1日講師を務めた。同校電子科では続き

2000年12月13日

ローリッツェンがクールキャリア買収

ローリッツェンがクールキャリア買収 世界最大の冷凍船運航会社が誕生  デンマーク船社J.ローリッツェン A/S(JLauritzen A/S)は11日、ノルウェー船社レイフ・ホー続き

2000年12月13日

P&O、三菱重工に2万総㌧型フェリー1隻発注

三菱重工に2万総㌧型フェリー1隻を発注 P&O、2002年5月納期、船価6,000万㌦  英国P&Oヨーロピアン・フェリーズ(P&O Europian Ferries)は、三菱重続き

2000年12月13日

三洋化成と三菱化学、タイで高吸収性樹脂の生産

樹脂事業の新会社、タイで生産を計画 三洋化成と三菱化学、アジアなどに出荷  三洋化成工業と三菱化学は高吸収性樹脂の事業統合に向けて来年4月をめどに新会社を設立するが、両社はタイで続き

2000年12月13日

行革本部規制改革委、有料船員職業紹介の実現、早期結論を

有料船員職業紹介の実現、早期に結論を 行革本部・規制改革委が見解  行政改革推進本部の規制改革委員会(宮内義彦委員長)は12日、2001年からの規制緩和推進3カ年計画に反映させる続き

2000年12月13日

千葉港ポートセミナー2000、県内港湾の利便性をアピール

県内港湾の利便性をアピール 千葉港ポートセミナー2000  千葉県は11日、千葉港および県内港湾の利用促進を図るため、都内ホテルで千葉港ポートセミナー2000を開催した。島崎實県続き

2000年12月13日

JP&I、スタンダードと東京海上の提携で国際P&Iに検証求める

JP&I、国際P&Iに検証求めるスタンダードと東京海上の提携で 日本船主責任相互保険組合(JP&I)はこのほど、国際P&Iグループに対し、同グループのメンバーであるスタンダードP&続き

2000年12月13日

21世紀の交通技術開発の方向を答申

21世紀の交通技術開発の方向を答申  運輸技術審議会(運輸相の諮問機関)は11日、扇千景運輸相に対し「21世紀初頭の交通技術開発の基本的方向について」を答申した。情報技術(IT)続き

2000年12月13日

日立造船、COSCO向けVLCC契約を発表

COSCO向けVLCC契約発表 日立造船、北京で南社長が調印  日立造船は12日、COSCO向け30万重量㌧型VLCC1隻の受注を発表した。北京で11日夜、南維三社長が出席し正式続き

2000年12月13日

WTOサービス自由化交渉、日米欧が進め方を提案

日、米、欧州委、今月末までに交渉提案 WTOサービス自由化交渉  世界貿易機関(WTO)はこのほどジュネーブでサービス・貿易理事会の特別委員会を開き、来年3月から始まる海運などサ続き

2000年12月13日

ドイツのBLG、正式社名を「BLG Logistics Group」に

BLG Logistics Groupを正式社名に採用 ドイツの総合港湾物流業者BLG  ドイツ・ブレーメンに本拠を置くBLG(Bremer Lagerhaus-Gesellsc続き

2000年12月13日

マースク・ロジスティクス、HTインターナショナルを吸収合併

HTインターナショナルを吸収合併 マースク・ロジスティクス  A・P・モラーの物流事業会社、マースク・ロジスティクス・ベネルクス(MLB)とHTインターナショナルは、来年1月1日続き

2000年12月13日

神戸港、カレンダーを50人にプレゼント

神戸市港湾整備局、神戸港埠頭公社、神戸港振興協会は「2001年神戸港カレンダー」を発行、抽選で50人にプレゼントする。また神戸海洋博物館で1部700円で販売している。カレンダー希望続き

2000年12月13日

日本のアフラマックス新造受注が活発化、合計20隻規模に

日本のアフラマックス新造受注が活発化中手造船をメインに合計20隻規模 運賃マーケット高騰を受け、国内造船所に対する海外からのアフラマックス・タンカー引き合いが活発化しており、この2続き

2000年12月13日

昭和シェル船舶、川崎汽船の新造VLCCを期間4年で用船

川汽の新造VLCCを期間4年で用船昭和シェル、今治で2001年12月竣工 昭和シェル船舶は、川崎汽船が新造発注している30万重量㌧型VLCC1隻を期間4年で定期用船することを決めた続き

2000年12月12日

横浜航空貨物ターミナル、輸出が好調

横浜航空貨物ターミナル、輸出が好調  横浜航空貨物ターミナル(横浜港山下ふ頭)の11月の貨物取扱実績は、輸出貨物の5,000㌧突破で、前年同月比11.2%増の5,348㌧と好調に続き

2000年12月12日

住友/三井/上組/山九など港運5社、神戸港PC1・2共同借受け

神戸港、公社CTのPC1・2共同借受け住友/三井/上組/山九/ニッケルの5社 住友倉庫、三井倉庫、上組、山九、ニッケル・エンド・ライオンスの港運会社5社は今月17日から、神戸港埠頭続き