検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,142件(179601~179620件表示)

2001年5月17日

ダイキン、タイに海外初の圧縮機工場

海外展開強化、タイに海外初の圧縮機工場 ダイキン、2005年度の海外売上高50%に  業務用エアコンの国内最大手のダイキン工業は連結ベースで2000年度31%の海外売上高比率を、続き

2001年5月17日

横浜港カッターレース、20日開催

横浜港カッターレース、20日開催  第18回横浜港カッターレースが20日、山下公園前面水域で開催される。参加は一般レース133チーム、女子レース14チーム。

2001年5月17日

USJ客の旅客船利用、GW中は2.2倍

USJ客の旅客船利用、GW中は2.2倍  近畿運輸局は3月末開業したユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)客の5月6日までの利用交通状況をまとめた。ゴールデンウイーク中の1日続き

2001年5月17日

郵船港運子会社のYBS、冷凍車に温度・車両位置遠隔管理システム導入

冷凍車に温度・車両位置遠隔管理システム導入郵船港運子会社のYBS、物流品質を向上 物流事業を強化中の郵船港運(本社=大阪市、南昇社長)の全額出資子会社である「ワイ・ビー・エス」(本続き

2001年5月17日

内外トランス、今期の輸出混載目標、2割増の36万㌧

今期の輸出混載目標、2割増の36万㌧ 内外トランス、直行便サービス一層拡大    内外トランスラインは22期(2001年5月〜2002年4月)の輸出LCLの取扱貨物量目標を、21期続き

2001年5月17日

三井造船、ホームページをリニューアル

三井造船、ホームページをリニューアル  三井造船は16日、インターネットホームページの全面リニューアルを行い、一般公開を開始した。トップページを含めた全ページのデザインを一新する続き

2001年5月17日

豪州造船所、39m型遊覧船を受注

豪州造船所、39m型遊覧船を受注  オーストラリアの高速船専門造船所イメージ・マリンは39m型の双胴型遊覧船を受注した。船主はモルジブのホテル・プロパティーズ。フォー・シーズンズ続き

2001年5月17日

新和海運、子会社が社宅不動産を売却

新和海運、子会社が社宅不動産を売却  新和海運は16日、子会社の新和テクノがグループの社宅不動産(東京都中野区中央5-48-1、土地:5,489㎡、建物:7棟床面積6,337㎡)続き

2001年5月17日

大宇造船工業、クリステンとWW向けVLCC各1隻受注

クリステン、WW向けVLCC各1隻受注 大宇造船工業、2003年前半納期で契約  情報筋によると、韓国の大宇造船工業は、ギリシャのクリステン・ナビゲーション(Kristen Na続き

2001年5月17日

エバーグリーン海運2社、6月に業務の一部を統合し台北近郊に移転、2002年合併へ

6月に業務の一部を統合し台北近郊に移転エバーグリーン海運2社、2002年合併へ エバーグリーン・グループの海運2社、EMC(エバーグリーン・マリン・コーポレーション)とUGMC(ユ続き

2001年5月16日

舶用工、東京と神戸で技術開発発表会

舶用工、東京と神戸で技術開発発表会  日本舶用工業会は東京と神戸で第6回技術開発調査研究成果発表会を開催する。東京会場は6月11日、船の科学館(東京都品川区)、定員180人。神戸続き

2001年5月16日

シェル、13万㎥型LNG船2隻整備、三菱にモス、大宇にメンブレン

三菱にモス、大宇にメンブレンで新造発注 シェル、13万㎥型LNG船2隻を整備  シェル・インターナショナル・ガスは14日、三菱重工および韓国の大宇造船工業に13万m 3クラスのL続き

2001年5月16日

ケープサイズの期間用船商談が活発化、欧州船社が中心

ケープサイズの期間用船商談が活発化欧州船社が中心、市況は底値と判断か 欧州船社を中心にケープサイズの期間用船商談が活発化しており、成約が相次いでいる。用船料は期間1年前後で新鋭の1続き

2001年5月16日

EU、韓国造船のWTO提訴を採択

EU、韓国造船のWTO提訴を採択  欧州連合(EU)と韓国の造船摩擦問題で、EUは14日、韓国を世界貿易機関(WTO)に提訴する方針を理事会で承認した。外電によるもので、今後両者続き

2001年5月16日

大阪補機製作所の再建決定

大阪補機製作所の再建決定  大阪補機製作所(今市憲作社長)の再建が決定した。民事再生法に基づき大阪地方裁判所に再生の申し立てを行っていた舶用エンジンの輸入販売、整 備事業を行う大続き

2001年5月16日

川崎汽船、個人成果反映型の新人事制度を導入

個人成果反映型の新人事制度を導入川崎汽船、邦船社では2社目 川崎汽船は15日、人事制度を大幅に改定し、4月1日に溯って実施すると発表した。年功序列型の給与体系を廃止したうえで、従業続き

2001年5月16日

東京港開港60周年記念式典、港湾功労者18人に感謝状贈呈

港湾功労者18人に感謝状贈呈 東京港開港60周年記念式典  東京都は15日、ホテル日航東京で東京港開港60周年記念式典(写真)を開催した。東京都関係者など含め200人以上が出席し続き

2001年5月16日

外航春闘個別交渉、外労部会加盟14社中、7船社が妥結

外労部会加盟14社、7船社が妥結 2001年度外航春闘の個別交渉  雇用船員の労働条件をめぐる邦船各社と全日本海員組合の個別交渉は、15日午後の時点で日本船主協会・外航労務部会に続き

2001年5月16日

造舶Web、住重が発電機の引き合い仕様書を送付

住重が発電機の引き合い仕様書を送付造舶Web、実際の業務がスタート 造舶ウェブ社は15日、「造舶Web」を使った舶用機器の引き合い業務開始を発表した。同社によると、住友重機械が同日続き

2001年5月16日

HUAL Japan、元・日産専用船の久木田氏が社長就任

元・日産専用船の久木田氏が社長就任 HUAL Japan、森本初代社長は退任  自動車船運航会社大手、フアル(HUAL、ノルウェー)の日本法人フアル・ジャパン(HUAL Japa続き