日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,733件(179321~179340件表示)
2001年1月11日
共同出資会社設立、VLCC2隻を買船 フロントラインとOSG、プールに投入 マーケットレポートによると、ノルウェー船社フロントラインと米国船社オーバーシーズ・シップホールディン…続き
川崎汽船、4,900台積みPCC2隻を改造背高車の北米向け輸送需要増に対応 川崎汽船はRV車など背高車の輸送需要増加に対応するため、4,900台積みPCC(自動車専用船)2隻のリフ…続き
K Line's Sakinaga urges united action by employees Kawasaki Kisen Kaisha (K Line) Preside…続き
カヤバ・マック、組織改正 カヤバ・マックグレゴーは1月1日付で、組織改正を実施した。従来の部をグループに改称し、総務、営業、生産、カスタマーサービス、品質保証の5グループとした。ま…続き
スエズ運河庁向けシンクロ・リフト受注 Sリフト社、フェリー修繕用を700万㌦で ロールス・ロイス社は9日、米国マイアミに本社を置くグループ企業、シンクロリフト社(Syncrol…続き
扇国土交通相、次期米国運輸長官と会談 扇千景国土交通相は11日、ブッシュ新政権で次期運輸長官に指名されたノーマン・ミネタ米商務長官と会談し、運輸分野をめぐる今後の日米関係をめぐ…続き
韓進海運、中国・塩田港に追加寄港 アジア/北米/欧州航路AWE-PDMで 韓進海運は今月下旬からアジア、北米、欧州を結ぶAWE-PDM(All Water East Coast…続き
三湖のグループ化を検討、大宇は未定 現代重工、グループ企業支援は否定 韓国の現代重工は、経営を受託している三湖重工のグループ化を検討する一方、現代グループ企業への支援は行わず、…続き
サウジ、1月積みブタン15㌦安 サウジアラビアのサウジアラムコは1月積みのLPG価格をプロパンはトン当たり335㌦、ブタンは320㌦に決めた。昨年12月の価格と比較すると、プロ…続き
関係機関との連携を重視 海保庁の縄野長官、就任会見 海上保安庁の縄野克彦長官(写真)は9日の就任会見で、「与えられた重責を認識し、管理者としてやるべきことをしていく」と抱負を語…続き
国防用「商船」の維持管理費用を補助 米政府方針、年間で1隻約2億円 米国政府が有事の際の徴用を条件に、商船の保守管理費用を国費で補助するスキームの導入を決めたことが10日、海運…続き
三星と大宇が提携を検討 購買、営業、研究開発面で 韓国の三星重工と大宇造船工業が提携関係樹立の検討に入っている。韓国紙では、両社の社長同士が提携することで原則的に合意したと報じ…続き
欧州/南ア航路でドライコンテナ輸送に参入 ローリッツェンクール、南航スペース利用 特殊冷凍船の最大手オペレーター、ローリッツェンクールは今月から南アフリカ/欧州航路に投入してい…続き
12月分建造許可、28隻・123万総㌧VLCC1隻、ばら積み船16隻 国土交通省海事局造船課がまとめた2000年12月分の新造船の建造許可実績は、28隻・122万8,680総㌧だっ…続き
日本船主協会、組織変更 (1月1日) ▼外航労務協会業務引き受けに伴い、外航労務部会および同事務局を設置。
ヘレスポント、大宇造船でULCC4隻目建造を決定 大宇造船でULCC4隻目建造を決定 ヘレスポント、2002年末納期で契約 ギリシャのヘレスポント(Hellespont)グル…続き
海運は戦略的産業 草刈 もう一つ海運に関する質問ですけれど、中期的に見て海運経営をどのように見ておられるのか教えてください。例えば、従前に比して海運経営のリスクは小さくなったと言え…続き
興銀が目指す経営とは 本紙 いい機会ですから、草刈さんから鈴木さんへ、ほかに何か質問なさりたいことありませんか。 草刈 非常にクラシックな話なんだけれど、興銀さんというのは、今の日…続き
エクイティを持つ意味も 本紙 浸透度はどうですか。関係者の理解、認識は広がっていますか。 鈴木 これはまだ緒についたばかりでございます。今は我々は、この商品を船会社さん、自分で船を…続き
(1月5日) ▼辞職 梅崎 壽(事務次官) ▼同 荒井正吾(海上保安庁長官) ▼同 佐藤 清(第三港湾建設局長) ▼内閣官房に出向<内閣審議官> 春田 謙(官 審議官) …続き
大
中