検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,733件(179261~179280件表示)

2001年1月15日

EU、昨年末で造船助成を廃止、年末には“駆け込み”発注も

EU、昨年末で造船助成を廃止年末には“駆け込み”発注も 欧州連合(EU)は2000年末で、造船所への直接助成9%を廃止した。EUは造船指令で直接助成を2001年以降延長しなかったた続き

2001年1月15日

横浜/苫小牧間で家電リサイクル品の輸送実証実験

内航船で家電リサイクル品の輸送実証実験 政府調査検討委、横浜/苫小牧間で実施  リサイクル輸送システムの開発・構築を検討している国土交通省の検討委員会は15日、内航コンテナ船によ続き

2001年1月15日

用船仲介サイト「いーじゃん」、機能充実、欧米にも拡大へ

コンテンツを充実、欧米にも拡大へ 用船仲介サイト「いーじゃん」  日本郵船と日本の大手ブローカー5社が設立した用船仲介サイト運営会社「いーじゃん」(本社=東京、近藤尚武社長)は今続き

2001年1月15日

マリン関係企業が相次ぎ倒産

マリン関係企業が相次ぎ倒産  TSR情報(東京商工リサーチ)によると、マリン関係企業が相次ぎ倒産した。  昨年12月2日に事業停止したスズキマリーン(本社=東京、資本金5,000続き

2001年1月15日

佐伯重工、エゴン向け31型BC7隻目を受注

エゴン向け31型BC7隻目を受注 佐伯重工、2002年4月納期で契約  尾道造船グループの佐伯重工は、ドイツ船主エゴン・オルデンドルフ(Egon Oldendorff)向け3万1続き

2001年1月15日

松下電器、全社的SCM対応の新ITインフラ導入

全社的SCM対応の新ITインフラ導入松下電器、海外強化で製造/海外販社直結 松下電器産業は新経営計画「創生21計画」の一環として、2001年度の経営方針を固めた。国際物流に影響する続き

2001年1月15日

<年頭あいさつ>太平洋海運・石川有一社長

<年頭あいさつ>太平洋海運・石川有一社長 船隊と船舶管理業務をバランス良く拡充 太平洋海運・石川社長、年頭あいさつ  太平洋海運の石川有一社長は年頭あいさつで、過去1年間に「船続き

2001年1月15日

川崎汽船、VLCC“五十鈴川丸”を売船市場で引き合い

VLCC“五十鈴川丸”を売船市場で引き合い 川崎汽船、代替の新造船竣工に伴い売船方針  川崎汽船は、昭和シェル船舶に定期貸船しているVLCC“五十鈴川丸”(23万8,505重量㌧続き

2001年1月15日

解撤助成申請、12月はバルカー1隻のみ、累計350隻・644万総㌧

12月分助成申請、BC1隻のみ 解撤協会、累計350隻・644万総㌧  船舶解撤事業促進協会によると、2000年12月分の解撤助成申請は日立造船(ベトナム)のバルクキャリア1隻だ続き

2001年1月15日

“CargoNow.com”、定航80社の運航スケジュールを提供

定航80社の運航スケジュールを提供“CargoNow.com”、日本語版も3月開設 スウェーデンの物流ネットワーク会社「LSXS AB」が運営する求貨求車サイト“CargoNow.続き

2001年1月15日

標準船型UTデザイン、昨年53隻採用/ロールス・ロイス、70年代以降で最高

標準船型UTデザイン、昨年53隻採用 ロールス・ロイス、70年代以降で最高  英国のロールス・ロイスは、標準船型シリーズ「UTデザイン」と舶用機器パッケージが、昨年1年間でオフシ続き

2001年1月15日

日本欧州同盟、4月1日付で運賃修復、40フイート型300㌦アップ

JEFC、4月1日実施で運賃修復を決定 20/40フィート型当たり150/300㌦アップ  日本出し欧州向け西航トレードを管轄する運賃同盟、JEFC(日本欧州同盟)は11日、エグ続き

2001年1月15日

OECD海運委、次期議長候補に米海事局次長が浮上

次期議長候補に米海事局次長が浮上 OECD海運委、幹事会をスリム化  経済協力開発機構(OECD)海運委員会(MTC)の次期議長に米国運輸省海事局(MARAD)のブルース・カール続き

2001年1月15日

韓進海運、南西アジア/中東航路で新コンテナサービス

南西アジア/中東航路で新コンテナサービス 韓進海運がCMA-CGM、コントシップと  韓国船社の韓進海運は、CMA-CGM、コントシップ、サムデラ・インドとの協調により今月から新続き

2001年1月15日

三井造船、50型バルカー引き渡し

三井造船、50型バルカー引き渡し  三井造船は12日、玉野事業所で建造したシンガポールのGUAYMAS SHIPPING向け5万重量㌧型バルクキャリア“IKAN GUAYMAS”続き

2001年1月15日

島精機製作所、今年度出荷は過去最高の1,700TEUを維持

今年度出荷、過去最高の1,700TEUを維持へ島精機製作所、船社評価はトラブル時の対応 世界のコンピューター横編機市場でシェア約7割を誇る島精機製作所(本社=和歌山市)の今年度の日続き

2001年1月15日

PG積みVLCCスポット成約、前年比195隻の大幅増

前年比195隻の大幅増、アジア向けが牽引PG積みVLCC、2000年のスポット成約数 2000年のペルシャ湾積みVLCCのスポット用船成約数は1,481隻となり、1999年の1,2続き

2001年1月15日

マークス-シーランド、PTP駐在員に斎藤氏

マークス-シーランド、PTP駐在員に斎藤氏  マークス-シーランドはこのほど、マレーシア・タンジュンペレパス港(PTP)へのハブポート移転に伴う人事で、ジョホールバールの日本営業続き

2001年1月15日

日新と三井物産、中国で冷凍・冷蔵輸送をスタート

今月から中国で冷凍・冷蔵輸送をスタート日新と三井物産、北京/上海間の食材など 日新と三井物産が中国企業と合弁で取り組む冷凍・冷蔵輸送事業が今月から本格的にスタートした。当面は主要顧続き

2001年1月15日

運輸施設整備事業団、人事異動

(12月28日) ▼辞職 天野 進(監事<常勤>) (1月4日) ▼監事<常勤> 渡邊孝至(会計検査院第四局長)