検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,733件(179241~179260件表示)

2001年1月16日

EMC、オランダとベルギーに自営代理店

EMC、オランダとベルギーに自営代理店  エバーグリーンは1月1日付でオランダとベルギーに自営代理店を開設した。  これまで両国の代理店業務については、ブロークマン(Broekm続き

2001年1月16日

マックグレゴー、舶用機器600万㌦超受注

マックグレゴー、舶用機器600万㌦超受注 マックグレゴーはアイルランド向け新造カーフェリーに搭載する機器として600万㌦(約7億円)以上を受注した。同船はアーカー・フィンヤーズが建続き

2001年1月16日

ヤンマー、ネシアに機関・農機用部品の生産会社

ネシアに機関・農機用部品の生産会社ヤンマー、日本からのギア供給大幅減 ヤンマーディーゼルはこのほどインドネシアで、全額出資子会社の神崎高級工機製作所(本社=尼崎市)と現地のPT.M続き

2001年1月16日

英テムズポート港、大型船対応へ水深を15.5mに増深

大型船対応へ水深を15.5mに増深 英テムズポート港、メドウェイと協力  HPH(ハチソン・ポート・ホールディングス)グループが運営する英国・テムズポートは、コンテナ船の大型化に続き

2001年1月16日

全世界の2000年VLCCスポット成約数、2,002隻と大台突破

2,002隻と大台突破、前年比347隻増 2000年、全世界のVLCCスポット成約数  2000年の全世界を対象としたVLCCスポット用船成約数は合計で2,002隻と大台を突破し続き

2001年1月16日

船協外航労務部会が初会合

船協外航労務部会が初会合  昨年末に解散した外航労務協会の機能を引き継ぎ今月1日に発足した日本船主協会外航労務部会(部会長=間宮忠敏日本郵船常務)は12、13日の両日、箱根で初会続き

2001年1月16日

伊グリマルディ、フィンカンチェリでRORO船5隻建造

フィンカンチェリでRORO船5隻建造伊グリマルディ、2003年納期で発注 欧州からの情報によると、イタリアのRORO船オペレーター、グリマルディ(Grimaldi)は、フィンカンチ続き

2001年1月16日

豊橋で自動車部品リビルダーセミナー

豊橋で自動車部品リビルダーセミナー  米国自動車部品リビルダー工業会のセミナー・展示会(米国大使館商務省主催)が2月2日午後1時から豊橋グランドホテルで開催される。日本でも昨今、続き

2001年1月16日

あじかん、中国に食品生産会社を設立

あじかん、中国に食品生産会社を設立 全量日本に冷凍コンテナで輸出  パック惣菜など業務用食品最大手、あじかん(本社=広島市)は、中国山東省青州市に全額出資で味付け干瓢などを生産す続き

2001年1月16日

アントワープ港が400万TEUの大台乗せ

アントワープ港が400万TEUの大台乗せ 海上貨物は記録的な伸び、1億3,000万㌧に  ベルギー・アントワープ港が昨年、取り扱った海上貨物は速報値ベースで約1億3,000万㌧、続き

2001年1月16日

米シアトル港、PSAの港湾情報システムPortnet活用へ

PSAの港湾情報システムPortnet活用へ 米シアトル港、ポートネット・コムと覚書  米国シアトル港は先週12日、PSAコーポレーションの全額出資会社であるポートネット・コム(続き

2001年1月16日

飯野海運、石播に28万重量㌧型VLCC1隻発注

石播に28万重量㌧型VLCC1隻発注 飯野海運、2002年末の竣工予定  飯野海運はこのほど、石川島播磨重工に28万重量㌧型VLCC1隻の発注を決めた。竣工は2002年末。用船相続き

2001年1月16日

川崎汽船、自社HPをリニューアル

営業情報や投資家向け情報を拡充川崎汽船、自社HPをリニューアル 川崎汽船は15日、自社ホームページ(http://www.kline.co.jp/)のページ構成を一新し、コンテナ船続き

2001年1月16日

シンクロネットマリン、新社長就任

シンクロネットマリン、新社長就任  B2Bコンテナ交換サイトを運営するシンクロネットマリン(本社=カリフォルニア州サンラモン)は12日、ジェリー・W・ディームズ氏を新社長兼CEO続き

2001年1月16日

三菱協議会が旗開き

三菱協議会が旗開き  三菱重工労組、三菱自動車労組、新キャタピラー三菱労組で構成する三菱協議会は12日、都内で旗開きを行った。  あいさつした岡田秀憲会長(三菱重工労組委員長=写続き

2001年1月16日

ヤマハ発動機、仏リヨンに欧州第2の部品物流センター

仏リヨンに欧州第2の部品物流センター ヤマハ発動機、LSPに日本郵船を起用  ヤマハ発動機(本社=静岡県磐田市、長谷川武彦社長)は2月からフランス南東部の都市、リヨンに部品アクセ続き

2001年1月15日

タイドウォーター、オフショア船12隻の建造で正式契約

オフショア船12隻の建造で正式契約 タイドウォーター、中国と星港に8隻  米国のタイドウォーターは、アジアの造船会社2社とオフショア船8隻の建造で契約したと発表した。また自社の造続き

2001年1月15日

エクスマール、大宇造船とLNG船3隻目の建造で交渉

大宇造船とLNG船3隻目の建造で交渉 エクスマール、2003年秋竣工を前提に  情報筋によると、ベルギー船主エクスマールは、韓国の大宇造船工業と13万6,000㎥型LNG船追加1続き

2001年1月15日

新たな労使関係構築、海員組合内で議論

新たな労使関係構築、海員組合内で議論  全日本海員組合は15日、外航雇用対策委員会を開き、新たな外航労使関係構築に向けた組織内の検討を本格化する。外航労務協会が解散し、今 月1日続き

2001年1月15日

天津市海運公司、上海航路で四日市追加寄港

天津市海運公司、上海航路で四日市追加寄港 中国船社、天津市海運公司(Tianjin marine shipping Co.,Ltd.、日本総代理店=天神海運)は2月上旬から、日本/続き