検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,606件(17901~17920件表示)

2023年8月2日

鉄道・運輸機構、人事異動

(8月1日) ▼監事 伊藤隆行 ▼監事 高橋 謙

2023年8月2日

【ログブック】井本隆之・井本商運社長

コンテナ船“のがみ”がシップ・オブ・ザ・イヤーの小型貨物船部門賞を受賞した井本商運。「省エネを追求することが受賞につながると思っていましたが、今回はそれ以外の点も評価されたと聞きま続き

2023年8月2日

東京都港湾振興協会、中防外早期整備や青海再編で財源確保へ、国に要望実施

 東京都港湾振興協会(丸山英聡会長)は7月31日、国土交通省に対して東京都の港湾・海岸整備の振興に関する要望を行った。東京港の物流機能強化のため、中央防波堤外側コンテナふ頭Y3の早続き

2023年8月2日

ケミカル船ヤード、代替船需要本格化も船台不足鮮明に、新規商談3〜4年先物が対象に

 ケミカル船の新造需要が高まっている。2000年代の造船ブーム期に大量建造された船齢12〜20年の既存船が代替時期を迎えるが、発注低迷の長期化が続いたことで代替建造が完了しておらず続き

2023年8月2日

関東運輸局・勝山新局長、船員・港湾労働者不足対策に注力、安全確保も徹底

 国土交通省の勝山潔関東運輸局長は7月31日、横浜市内で就任会見を開催した。海上交通の安全確保や船員・港湾労働者不足対策に力を入れていくほか、2024年問題への対応や物流の効率化に続き

2023年8月2日

テイラー・マリタイム、グリンドロッド・シッピングに2隻売却、負債削減策を継続

 ハンディバルカー船社のテイラー・マリタイム・インベストメンツは7月28日発表の4〜6月期ファクトシートの中で、7月にハンディサイズ2隻を傘下のグリンドロッド・シッピングに売却する続き

2023年8月2日

浪速ポンプ製作所、新役員体制

(6月16日) ▼代表取締役会長兼社長 隅田和男 ▼取締役副社長 大野隆由 ▼常務取締役 金城喜巳雄 ▼取締役<営業本部長> 細木利彦 ▼取締役<管理本部長> 山本典子=続き

2023年8月2日

【ログブック】杉浦誠司・アイピースタージャパン・取締役カントリーマネージャー

「コロナ禍で船員福祉の重要性が認識されたことで、強固な通信ネットワークの整備に関する引き合いが増えています」とは、アイピースタージャパンの杉浦誠司取締役カントリーマネージャー。同社続き

2023年8月2日

ONE、フロリダ/南米西岸航路を開設、南米発リーファー輸送強化

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は9月から、南米西岸と米国のフロリダを結ぶ「FLX」サービスを開始する。7月28日発表した。輸出需要が高まる南米発の生鮮食品につい続き

2023年8月2日

向島ドックで工場見学イベント、中小型造工が実施、子どもら400人参加

 向島ドックで7月30日、夏休み中の小学生などを対象とした工場見学イベントが開催された。船舶が入渠中の修繕ドックなどを見学するとともに、溶接シミュレーターをはじめさまざまな体験イベ続き

2023年8月2日

商船三井グループの客船・フェリー・RORO船、衛星高速通信のスターリンク試行

 商船三井は8月以降、同社グループが運航するクルーズ船、フェリー、内航RORO船で衛星ブロードバンド「スターリンク・ビジネス(Starlink Business)」のトライアル利用続き

2023年8月2日

商船三井、人事異動

(7月1日) ▼OCEAN NETWORK EXPRESS PTE. LTD.(MOL <ASIA OCEANIA> PTE. LTD.)島崎宏文 (8月1日) ▼経営監査部続き

2023年8月2日

中古船市況週間レポート(7月24日~28日)、バルカー・タンカーの全船型下落

 英国市場の先週末7月28日付の中古船価気配値(船齢5年)は、バルカーとタンカーの全船型が揃って下落した。全船型の下落は21年11月以来約1年半ぶり。バルカーは用船市況軟化の影響で続き

2023年8月2日

【ログブック】戸田潤・オーシャン・ネットワーク・エクスプレス・ジャパン専務執行役員

「IMO(国際海事機関)の規制は毎年厳しくなってきています」。そう話すのは、オーシャン・ネットワーク・エクスプレス・ジャパンの戸田潤専務執行役員。今月開催された第7回海事振興セミナ続き

2023年8月2日

川崎港、長期構想案でパブコメ開始

 川崎市は7月28日、おおむね20年先の長期的な視点に立った川崎港の将来像やその実現に向けた取り組みの方向性などを示した「川崎港長期構想案」を作成し、パブリックコメントを開始した。続き

2023年8月2日

ヤンマーパワーテクノロジー、水素燃料電池システムを商品化、沿岸航行船に提案へ

 ヤンマーホールディングスは1日、ヤンマーパワーテクノロジーが舶用水素燃料電池システムを商品化したと発表した。同日から受注を開始した。温室効果ガス(GHG)や大気汚染物質の排出がな続き

2023年8月2日

国土交通省、人事異動

(8月1日) ▼港湾局産業港湾課長を解く 港湾局長・稲田雅裕 ▼港湾局付・即日辞職(復興庁統括官付参事官)西園勝秀 ▼港湾局産業港湾課長(北陸地方整備局港湾空港部長)久田成昭続き

2023年8月2日

SHKライン/ニコン、中国/首都圏輸送でフェリー網活用

 新日本海フェリーなどで構成するSHKライングループの物流事業会社マリネックス(大阪市)はこのほど、中国と首都圏を結ぶフェリー・ネットワークを活用したサービスを光学機器メーカーのニ続き

2023年8月2日

HD韓国造船海洋、エンジン大手STX重工を買収、韓国低速機関メーカーは2社体制に

 海外紙によると、HD現代グループの造船持株会社、HD韓国造船海洋が、船舶用エンジンなどを手がけるSTX重工業を買収する。7月31日に、最大株主である韓国ファンドと買収の本契約を結続き

2023年8月2日

新来島サノヤス、82型バルカー“Nicolaus Schulte”竣工

 新来島サノヤス造船は7月26日、水島製造所で建造していた8万2000重量トン型バルカー“Nicolaus Schulte”(1391番船)を引き渡した。エネルギー効率設計指標(E続き