検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,142件(179081~179100件表示)

2001年6月14日

日港協の尾崎会長、北九州港・ひびき問題には協力できない

北九州港・ひびき問題には協力できない日港協の尾崎会長、港運合同懇親会で 日本港運協会、国際港湾貨物流通協会など港運関係団体は13日、都内のホテルで総会後の合同懇親会を開催した。主催続き

2001年6月14日

米国STB、大手鉄道の合併・集約を規制

STB、米大手鉄道の合併・集約を規制さらなる合併に否定的な新ルール策定 米国STB(Surface Transportation Board、水陸路運輸委員会)のリンダ・J・モーガ続き

2001年6月14日

2月の名古屋港、外貿コンテナが前年割れ

2月の名古屋港、外貿コンテナが前年割れ  名古屋港の2月の外貿コンテナ取扱量は前年同月比3.3%減の13万3,511TEUで久々に前年割れとなった。内貿コンテナ取扱量は同17.4続き

2001年6月14日

クリッパー・エリート、東京港からカナダ向けプラントを船積み

東京港からカナダ向けプラントを船積み クリッパー・エリート・キャリアーズ  プロジェクト貨物輸送の大手船社、クリッパー・エリート・キャリアーズ(CEC、日本総代理店=ベン・ライン続き

2001年6月14日

VLCC/ULCC、第2Qに入って7隻目の解撤処分

第2・四半期に入って7隻目の解撤処分 VL/ULCC、マーケット下落で加速  米エクソン・モービルが老齢VLCCをスクラップ売船し、今年第2・四半期(4〜6月)に入ってスクラップ続き

2001年6月14日

石播、横浜第3工場で初の進水作業を実施

横浜第3工場で初の進水作業を実施 石播、9月完工予定のF48バルカー  石川島播磨重工は13日、横浜第3工場での初の進水となるビーナス・オーシャン・ナビゲーション(Venus O続き

2001年6月14日

ノルウェーのモビンケルス、高品質・サービスを長期用船者に提供

高品質・サービスを長期用船者に提供モビンケルス、中型ガス船の新造も検討 ノルウェーのルドビク・モビンケルス・レデリ(A/S LUDWIG MOWINCKELS REDERI)は、L続き

2001年6月14日

米国CSX、STB新ルールでコメント

米国CSX、STB新ルールでコメント  米国東部の大手鉄道CSX(本社=バージニア州リッチモンド)は11日、米STBが同日、鉄道企業の合併に関して新ルールを策定した(別項参照)こ続き

2001年6月14日

<訃報>生田シヅエさん(住友重機械常務執行役員・生田春海氏の母)

<訃報>生田シヅエさん(住友重機械常務執行役員・生田春海氏の母) 生田シヅエさん(いくた・しづえ=住友重機械常務執行役員船舶艦艇鉄構事業本部担当・生田春海氏の母) 12日肺炎続き

2001年6月13日

造船学会、海洋工学シンポジウム

造船学会、海洋工学シンポジウム  日本造船学会は7月18日〜19日、船の科学館(東京都品川区)で「第16回海洋工学シンポジウム」を開催する。特別・招待講演の内容は次のとおり。 ▼続き

2001年6月13日

古野電気がNHK“プロジェクトX”に登場

古野電気がNHK“プロジェクトX”に登場  古野電気がNHKの人気番組『プロジェクトX・挑戦者たち』に登場する。放映は7月3日午後9時15分〜10時。魚群探知機の開発秘話が取り上続き

2001年6月13日

米国の ブレナン、ブラジル・パラナグア向け直行混載便

ブラジル・パラナグア向け直行混載便 ブレナン・インターナショナル  米国の大手NVOCC、ブレナン・インターナショナル・トランスポート(本社=カリフォルニア州)は、今週から米国発続き

2001年6月13日

船舶整備共有船主協会、新会長に雑喉氏

船舶整備共有船主協会、新会長に雑喉氏 船舶整備共有船主協会は12日に開催した定時総会で、佐藤國吉会長(佐藤國汽船会長)が退任し、雑喉平三郎副会長(ざこう・へいざぶろう、浜野海運社長続き

2001年6月13日

キュナード、新代理店にプライム・インターナショナル

プライム・インターナショナルを起用キュナードの日本地区総販売代理店 キュナード・ラインとシーボーン・クルーズ・ラインの日本販売総代理店がプライム・インターナショナル(本社=東京都新続き

2001年6月13日

函館どつく、次期社長に中川専務

函館どつく、次期社長に中川専務  函館どつくの次期社長に中川悦夫専務取締役の就任が内定、14日の株主総会後の取締役会で正式決定する。相馬宏二社長は取締役会長に就任する。また、元運続き

2001年6月13日

東京都港湾局、新局長に川崎氏

東京都港湾局、新局長に川崎氏  東京都港湾局の新局長に、現・東京都立大学事務局長の川崎裕康氏が7月1日付で就任する。また、同日付で港湾局港湾整備部長の小池正臣氏が新技官に就任する続き

2001年6月13日

コーラルシッピング、北米SC締結は前年度と同じ8社に

北米SC、最終的に前年度と同じ8社に コーラルシッピング、輸出量減少予測  準大手NVOCCのコーラルシッピング(本社=大阪市、河村研二社長)は北米航路サービスで、これまでに7船続き

2001年6月13日

神戸港IT調査研究会を設置、情報化推進で方策検討

神戸港IT調査研究会を設置 港湾物流の情報化推進で方策探る  神戸市がコーディネーター役となって設置した「神戸港IT調査研究会」の初会合が12日開かれた。神戸港の物流分野の情報化続き

2001年6月13日

5月の PSC結果、処分対象は61隻

5月のPSC結果、処分対象は61隻 国土交通省海事局は12日、5月中のポートステートコントロール(PSC)結果を公表した。5月は改善命令や航行停止処分の対象となった船舶は61隻続き

2001年6月13日

米国の DCL、マルセイユ向け直行混載便

米国発マルセイユ向け直行混載便 DCL、今月下旬から新サービス開始  米国の大手NVOCC、ダイレクト・コンテナー・ライン(略称DCL、本社=米国カリフォルニア州カーソン)は今月続き