日付を指定して検索
~
まで
該当記事:194,666件(178861~178880件表示)
2001年9月28日
四日市港にも31万5,000D/W入港へ 石油連盟、伊勢湾海防協に調査委託 石油連盟はこのほど、伊勢湾海難防止協会に伊勢湾の四日市港シーバースに入港できる大型タンカーの船型規制…続き
インターネット経由で港湾諸費用を精算商船三井、不定期船分野で業務効率化 商船三井は27日、世界各港で発生する港費や荷役費など不定期船の港湾諸費用をインターネットを利用し精算するシス…続き
NY/NJとカナダ東部を結ぶ新サービス CPRとNS、トラック輸送と対抗 カナダ太平洋鉄道(CPR)とノーフォーク・サザン鉄道(NS)は25日、ニューヨーク/ニュージャージー港…続き
輸組、副理事長に三菱の難波氏選任 日本船舶輸出組合は27日、理事会を開催し、武井俊文・石川島播磨重工前社長の副理事長辞任に伴い、難波直愛・三菱重工副社長を副理事長に選任した。 …続き
日本発豪州向け海上混載、週2便に強化 DCL、積み地は京浜、阪神計4港 米国のNVOCC、ダイレクト・コンテナー・ライン(DCL)はこのほど、日本出し豪州向け混載サービスを週2…続き
クロアチアにMR型3〜4隻目発注 ノボシップ、オプション2隻を行使 海外からの情報によると、ロシアのノボロシースク・シッピング(Novorossisyk Shipping=NO…続き
外航日本人船員、5,000人割る 日本籍船は17隻減少し118隻 全日本海員組合の調べによると、今年6月末現在の外航日本人船員(陸上勤務を含む)は昨年より518人減の4,767…続き
次世代内航海運懇談会、28日開催 次世代内航ビジョンを検討している次世代内航海運懇談会は28日に第2回会合を開催する。同懇談会は前回の初会合で内航5団体の代表委員から意見聴取し…続き
韓進重工、資産売却で負債圧縮 韓国の韓進重工は、資産売却による負債圧縮などもあって2001年の純利益は255億ウォンと2000年の97億ウォンを上回ると見込んでいる。連 合ニュ…続き
日本コムの敷地にコールセンター建設 東京電力、広野火力むけ石炭を荷揚げ 東京電力と日本コムは26日、日本コムが福島県の小名浜で製造していた高濃度石炭・水スラリー燃料(CWM)の…続き
海底ケーブル保守船の母港を神戸に決定NTTワールド、基地は三菱のPLー3 エヌ・ティ・ティ・ワールドエンジニアリングマリン(本社=東京)は、海底ケーブル保守整備船“ウェイヴマーキュ…続き
大宇とVLCC2+2隻建造で契約 ワールドワイド、2004年初め納期で 香港船主ワールドワイド・シッピング(World-Wide Shipping)は26日、韓国の大宇造船工業…続き
(10月1日) ▼e−ロジスティクス部専任部長 野田展央(e−ロジスティクス部次長) ▼監査部副部長 龍造寺秀和(東京航空支店情報システムセンター所長)…続き
(10月1日) ▼長崎造船所主幹プロジェクト統括 橋本博之(長崎造船所造船設計部長) ▼同造船設計部長 信原眞人(長崎造船所造船設計部次長) ▼神戸造船所船舶・海洋部長 鈴木…続き
2001年9月27日
松下電工とTOTO、住建分野で提携 部材供給など軸に物流も含め検討対象 松下電工(Matsushita Electric Works, Ltd.)とTOTOは、住宅・建築分野で…続き
長期契約船の転配などは回避の見通し チップ船、船隊構成の柔軟化で対応 チップ船の船腹需給が悪化しているが、今後、1997年に見られたような長期契約船の転配、減速航海などは避けら…続き
農水省がEU木材梱包材検疫強化で通達船協、荷協など貿易関係15団体に 欧州連合(EU)が今年10月1日から実施する木材梱包材の緊急検疫措置ルールに関し、農林水産省は日本荷主協会、…続き
TBT船底塗料禁止条約の採択へIMO、一部審議し本会議で決定 TBT(トリブチル・スズ=有機スズ)船底防汚塗料が国際的に禁止される。国際海事機関(IMO)はロンドンで10月1日〜5…続き
名古屋港の外貿コンテナ量、上期0.7%増 名古屋港管理組合の統計速報によると、今年上期(1〜6月)の名古屋港の外貿コンテナ量は85万9,397TEUで、前年同期比0.7%増と過…続き
船舶特償・圧縮記帳制度は絶対不可欠船協の﨑長会長、来年度税制改正要望 日本船主協会の﨑長保英会長は26日の定例会見で、2002年度の税制改正要望について「船舶の特別償却制度と特定資…続き
大
中