検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,606件(17841~17860件表示)

2023年8月7日

【青灯】16年経て発効する条約の意味

◆IMO(国際海事機関)で採択されてから16年を経て2025年に発効する条約がある。シップリサイクル条約だ。船舶がその一生を終えて解体される時に、労働安全・環境に配慮して作業が行わ続き

2023年8月4日

郵船、横浜うみ博で大さん橋に自動車船

 日本郵船は5日・6日開催の「うみ博 2023」で、自動車専用船の外観見学会や操船シミュレータ体験、タグボートの体験乗船会を実施する。3日発表した。5日午後1時45分からは横浜市役続き

2023年8月4日

ノルデン、バイオ燃料供給会社に出資、24年初めに船隊でトライアル

 デンマークの不定期船大手ノルデンは2日、バイオ燃料の研究・開発・生産事業を拡大するMASH Makes(マッシュ・メイクス)の一部株式を取得したうえで戦略的パートナーとして協力す続き

2023年8月4日

【ログブック】勝山潔・国土交通省関東運輸局長

「関東運輸局が管轄する1都7県は、世界有数の規模を持つ高度に発達した都市圏で、国内的にも人口は全国の約36%、総生産は約40%を占めるなど、社会的・経済的に重要なエリアです。地域活続き

2023年8月4日

郵船・物流事業、23年4〜6月期決算、経常益64%減、通期予想下方修正

 日本郵船の2023年4〜6月期連結決算によると、郵船ロジスティクスを中核とする物流事業の同期業績は、売上高が前年同期比31.3%減の1647億円、経常利益が63.5%減の70億円続き

2023年8月4日

邦船大手、通期経常益1350〜2200億円に上方修正、自動車船・エネルギー輸送が牽引

 邦船大手3社は3日までに2024年3月期通期業績予想の上方修正を発表した。新たな通期経常利益予想は日本郵船2200億円(前回予想2000億円)、商船三井2200億円(同2000億続き

2023年8月4日

《連載》舶用エンジン新体制、三井E&S・玉野工場、設備投資・効率化・連携で生産強化、新燃料に備え

 国内最大のエンジン生産拠点である三井E&Sの玉野工場は、LNGやメタノール、アンモニア、そしてその先の水素といった二元燃料エンジンの生産に向けて、設備投資の真っ最中だ。エンジンメ続き

2023年8月4日

ダイアナ・シッピングの上期業績、純利益46%減の3308万ドル

 ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ系ドライバルク船主ダイアナ・シッピングの2023年上期(1〜6月)業績は、売上高が前年同期比0.3%減の1億4002万ドル、営業利益が27続き

2023年8月4日

PIL、印ムンバイ事務所移転

 シンガポール船社PILは1日から、インド・ムンバイの事務所を移転し、新たなオフィスでの営業を開始した。同日発表した。新事務所の詳細は次のとおり。 ▼住所=#601, Dynas続き

2023年8月4日

【ログブック】峰本健正・海上技術安全研究所所長

「今日、海事産業をめぐる情勢は刻一刻と変化しております」と語るのは、海上技術安全研究所(海技研)の峰本健正所長。研究発表会であいさつに立ち、「海技研は、日本の政策や海事産業を技術面続き

2023年8月4日

スタンデージ、エアトリと資本業務提携、海外販路開拓を加速

 貿易総合プラットフォーム(PF)サービスを手掛けるスタンデージ(STANDAGE)は1日、地方創生事業とクラウド事業を手掛けるエアトリと資本業務提携を締結したと発表した。上場サポ続き

2023年8月4日

新造船価、LNG船は2.65億ドルに高値更新、HD現代が2隻受注、上昇継続

 韓国造船最大手、HD現代(現代重工業グループ)は、アフリカ地域の船主からLNG船2隻を受注した。HD現代の造船持株会社、HD韓国造船海洋が2日証券取引所に告示した。契約総額は5億続き

2023年8月4日

《連載》船主の投資トレンド、国内船主、通貨選択に悩み、スイスフラン人気も通貨高に

 ドル金利の急上昇に伴って、スイスフラン建ての借入を希望する国内船主が増えている。実際に新規融資や通貨変更でスイスフラン建てが選択されているが、対ドルでのスイスフラン高や金利上昇と続き

2023年8月4日

【ログブック】ジョン・C・リコリス・ドリアンLPG(USA)CEO

IMO(国際海事機関)で2050年頃までのネットゼロを目標とする国際海運の新たな温室効果ガス(GHG)削減目標について、大型LPG船(VLGC)事業を展開するドリアンLPG(USA続き

2023年8月4日

CUL、中国/西インドサービスを開設、今月中旬から

 チャイナ・ユナイテッド・ラインズ(CUL、中連航運)は今月中旬から、中国とインドのナバシェバを結ぶ直航サービス「ICI」を開始する。7月31日発表した。青島とインド西岸を結ぶ初の続き

2023年8月4日

日本郵船、通期経常益予想を2200億円に上方修正、4〜6月期は主要各事業で減益

 日本郵船は3日、2024年3月期通期の利益予想を上方修正した。経常利益は前回予想比で200億円上方修正し2200億円(前期比8897億円減)。定期船や物流などライナー&ロジスティ続き

2023年8月4日

JMU、通期の黒字予想を維持、4〜6月期経常益は5億円

 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)が3日発表した2023年4〜6月期経常利益は、前の期比4億円減の5億円だった。通期の業績予想は、為替相場変動や資機材価格動向の影響を考慮して具続き

2023年8月4日

e5ラボ/旭タンカー、EV船“あすか”、電気推進の内部公開、高度技術を多く採用

 e5ラボと旭タンカーは2日、世界初のバイオマス輸送EV船“あすか”(496総トン)を報道陣に公開した。船内で電気を作ってモーターを駆動させ、蓄電するシステムを紹介。蓄電された電気続き

2023年8月4日

郵船・航空運送事業の23年4~6月期、経常益98%減の4億円

 日本郵船が3日発表した、2023年4〜6月期決算によると、日本貨物航空(NCA)の業績が含まれる「航空運送事業」は売上高が前年同期比40.8%減の370億円、経常利益が98.4%続き

2023年8月4日

恒力重工、舶用エンジン工場も再稼働、旧STX大連跡地で新造船に続き

 STX大連の工場跡地を取得して新造船事業に参入した恒力重工業が、舶用エンジンにも参入した。現地紙によると、このほどMANエナジーソリューションズ(MAN)から舶用低速エンジンのラ続き