検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,846件(178101~178120件表示)

2001年3月30日

川崎重工、組織改正

川崎重工、組織改正 (4月1日) ▼船舶事業部を船舶カンパニーとする。船舶カンパニーは、企画本部、営業本部、技術本部、神戸工場、坂出工場、神戸事務所をもって編成する。 ▼企画本部続き

2001年3月30日

日本郵船、組織変更

日本郵船、組織変更  日本郵船は4月1日付で工務グループ客船技術チームと不定期船パナマックスチームを廃止する。客船技術チームの業務は計画チームが引き継ぎ、パナマックスチームの廃止続き

2001年3月30日

フライング・フィッシュ、大阪事務所開設

フライング・フィッシュ、大阪事務所開設  大手NVOCCのフライング・フィッシュ・サービス(本社=東京・西新橋、河合豊社長)は、4月2日付で大阪事務所を開設する。関西営業部長には続き

2001年3月30日

三菱鉱石輸送、松宮副社長が社長昇格、初の生え抜き社長

松宮副社長が社長昇格、泉社長は退任 三菱鉱石輸送、初の生え抜き社長誕生  三菱鉱石輸送は28日、新社長に松宮俊明副社長(写真)が昇格する人事を内定した。泉浩社長は退任する。6月4続き

2001年3月30日

カヤバ・マック、藪中副社長が社長昇格

カヤバ・マック、藪中副社長が社長昇格  カヤバ・マックグレゴーは28日、野村信弥社長が退任し、藪中卓郎執行役員副社長(写真)が社長に昇格したと発表した。野村氏は顧問に就任した。 続き

2001年3月30日

現代商船、PCTC2隻を仕組替え、英国ゾディアックに売船

現代商船、PCTC2隻を仕組替え 英国ゾディアックに期間10年で売船  マーケットレポートによると、英国本拠の海運グループであるゾディアック(Zodiac)はこのほど、現代商船が続き

2001年3月30日

宇徳運輸、新社長に三井物産の細谷俊満取締役

新社長に三井物産の細谷俊満取締役 宇徳運輸、濱本敏孝社長は会長に  宇徳運輸(本社=横浜市)の新社長に三井物産の細谷俊満取締役運輸・物流本部長の就任が内定した。正式には6月の定時続き

2001年3月30日

1月分竣工量、31隻・114万総㌧

1月分竣工量、31隻・114万総㌧  国土交通省総合政策局が28日発表した造船造機統計速報によると、1月分の新造船建造実績は、起工量20隻・76万3,000総㌧、竣工量31隻・1続き

2001年3月30日

メガフロート技術研究組合、解散を決議

メガフロート技術研究組合、解散を決議 相川理事長、“夢の大地”実現に努力  メガフロート技術研究組合は29日、東京プリンスホテルで定期総会を開催し、今年度をもって解散することを決続き

2001年3月30日

神戸港PC13の借受者、APLに正式決定

神戸港PC13の借受者、APLに正式決定  神戸港埠頭公社は27日の理事会で、ポートアイランドのコンテナターミナル、PC13(約9.3ha)の借受者にAPLを正式決定した。APL続き

2001年3月30日

近海郵船、新社長に前田恭考・旭機装監査役

新社長に前田恭考・旭機装監査役 近海郵船、齋藤正一社長は会長に  近海郵船は29日、新社長に前田恭孝・旭機装監査役の就任を内定した。次期定時総会で正式決定する。齋藤正一社長は会長続き

2001年3月30日

伊東サンライズマリーナ、一部オープン

伊東サンライズマリーナ、一部オープン  伊東マリンタウン(静岡県伊東市)は4月1日、公共マリーナとして建設工事中の「伊東サンライズマリーナ」を一部オープンする( http://w続き

2001年3月30日

IMFアジア作業部会、造船業の現状で活発に意見交換

造船業の現状で活発に意見交換 IMFアジア作業部会、韓国で開催  国際金属労連(IMF)のアジア造船作業部会が先週20〜21日、韓国南東部の全羅南道にある木浦市で開催された。造船続き

2001年3月30日

横浜港南本牧の水先料を設定、1,000総㌧未満3万2,000円

横浜港南本牧の水先料を設定 国土交通省、1,000総㌧未満3万2,000円  国土交通省海事局は29日、横浜港の南本牧ふ頭に入港する船舶の水先料金について、1,000総㌧以下で喫続き

2001年3月30日

近海郵船、新社長に前田恭孝・旭機装監査役

新社長に前田恭孝・旭機装監査役 近海郵船、齋藤正一社長は会長に  近海郵船は29日、新社長に前田恭孝・旭機装監査役の就任を内定した。次期定時総会で正式決定する。齋藤正一社長は会長続き

2001年3月30日

三菱重工、大型エンジン市場に本格参入、Sulzer RTA96C型3基受注

独造船所からSulzer RTA96C型3基受注 三菱重工、大型エンジン市場に本格参入  三菱重工は、同社が製造する舶用ディーゼル機関としては最大口径の三菱Sulzer RTA9続き

2001年3月30日

日立造船、“MICHELE BOTTIGLIERI”引き渡し

日立造船、“MICHELE BOTTIGLIERI”引き渡し  日立造船は29日、舞鶴工場で建造していたイタリアのBottiglieri di Navigazione S.P.A続き

2001年3月30日

三井造船、50型BC“XANADU”引き渡し

三井造船、50型BC“XANADU”引き渡し  三井造船は29日、千葉事業所で建造してきたリベリア船社Harrington Navigation向け5万重量㌧型バルカー“XANA続き

2001年3月30日

川崎汽船、6隻・160億円相当をオフバランス化、有利子負債3,300億円に削減

6隻・160億円相当をオフバランス化 川崎汽船、有利子負債3,300億円に削減  川崎汽船は29日、みずほフィナンシャル・グループが開発した新たなスキームで、船齢5〜6年のばら積続き

2001年3月30日

興亜海運、韓国/香港航路改編で伊万里寄港

韓国/香港航路改編で伊万里寄港 興亜海運、4月下旬から2隻投入  興亜海運(日本代理店=三栄海運)は4月下旬から、香港/韓国航路に伊万里を組み込んだ新サービス、伊万里エクスプレス続き