検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,085件(177981~178000件表示)

2001年8月13日

POLINETの第1Q・B/L送信実績、前年同期比26.6%減

NACCS切り替えが影響、26.6%減 POLINETの第1Q・B/L送信実績  港湾物流情報システム協会によると、今年度第1・四半期(4〜6月期)のPOLINET(港湾貨物情報続き

2001年8月13日

日本郵船、WW、商船三井が本田の英/米向け完成車輸送契約獲得

郵船、WW、商船三井が新規契約を獲得本田技研の英国出し北米向け完成車輸送 日本郵船とワレニウス・ウィルヘルムセン(WW)、商船三井の3社はこのほど、本田技研工業の英国出し北米向け完続き

2001年8月13日

マースク-シーランド、ウォルマートの2000年度最優秀船社に

ウォルマートの2000年度最優秀船社にマースク-シーランド、2年連続の受賞 最大手荷主の1社であるウォルマートが最優秀船社に与える2000年度の「オーシャン・キャリア・オブ・ザ・イ続き

2001年8月13日

シェル、チモール海で洋上LNG生産貯蔵施設

チモール海で洋上LNG生産貯蔵施設 シェル、既存技術合体で検討開始  シェルが洋上LNG生産貯蔵積出施設の建造を検討している。ロイズ・リスト紙によると、シェルはチモール海のLNG続き

2001年8月13日

ダイキン工業、仏でフッ素ゴム生産、米国などにも輸出

仏でフッ素ゴム生産、米国などにも輸出 ダイキン工業、日本から欧州供給ゼロに  ダイキン工業は、フランスでフッ素ゴムの本格生産に乗り出す。現在、ダイキンは日本からフッ素ゴムをオラン続き

2001年8月13日

インドのSCI、アジア域内新サービスIndfex開設

アジア域内新サービスIndfexを開設 SCI、中国、香港出し貨物がターゲット  インドの国営船社SCI(Shipping Corporation of India Ltd)はア続き

2001年8月13日

第1Qのパソコン総出荷台数0.2%増

第1Qのパソコン総出荷台数0.2%増  電子情報技術産業協会(JEITA)がまとめた今年度第1・四半期(4〜6月)のわが国のパソコン本体総出荷台数(輸出含む)は、294万2,00続き

2001年8月13日

日本郵船、WW、商船三井が本田技研の英国出し北米向け完成車輸送新規契約

郵船、WW、商船三井が新規契約を獲得本田技研の英国出し北米向け完成車輸送 日本郵船とワレニウス・ウィルヘルムセン(WW)、商船三井の3社はこのほど、本田技研工業の英国出し北米向け完続き

2001年8月13日

北九州港が大阪セミナー、T/S貨物獲得で内航輸送網も強化

T/S貨物獲得で内航輸送網も強化へ北九州港が大阪セミナー、客船誘致も 北九州港は先週、大阪で官民合同のポートセミナーを開き、物流機能強化や客船誘致に向けた取り組みを紹介し、利用促進続き

2001年8月13日

フェスティバルの新造客船、ポッド型推進システムがトラブル

ポッド型推進システム、またトラブル フェスティバル・クルーズの新造客船  ロイズ・リスト紙によると、フランスの客船運航会社フェスティバル・クルーズの新造客船“ヨーロピアン・ヴィジ続き

2001年8月13日

日本向け穀物運賃、18㌦台を割り込む

日本向け穀物運賃、18㌦台を割り込む 不定期船市況が続落、全面安の展開  不定期船マーケットが続落している。代表的な指標であるパナマックスを対象とした米国ガルフ積み日本向けの穀物続き

2001年8月13日

港運規制緩和状況、新規許可申請は近畿、九州で各1件

新規許可申請は近畿、九州で各1件 港運規制緩和状況  改正港湾運送事業法が施行されてから約10カ月が経過したが、近畿運輸局と九州運輸局で各1件の新規許可申請があった。国土交通省の続き

2001年8月13日

古河電工、チェコに自動車用部品生産拠点

古河電工、チェコに自動車用部品生産拠点 米国・墨国からの欧州向け供給はゼロに  古河電気工業は、チェコに古河オートモーティブパーツと共同で自動車エアバック用ステアリングロールコネ続き

2001年8月13日

近鉄エクスプレス長野、海上貨物が伸長

近鉄エクスプレス長野、海上貨物が伸長  近鉄エクスプレス長野営業所の昨年度の貨物取扱量は航空、海上とも好調で、航空の輸出物量は30〜40%増、海上も件数で30%増、M3ベースで5続き

2001年8月13日

欧州同盟、需給調整前倒し、欧州委に個別適用除外申請へ

需給調整前倒し、欧州委に個別適用除外申請へ欧州同盟、売上高の最大10%に達する罰金回避 欧州同盟(FEFC)が今年10月からの前倒し実施を検討している需給調整策「VWS(ベッセル・続き

2001年8月13日

日本船主協会の﨑長会長、羽田再拡張の検討、B案限定に反発

羽田再拡張の検討、B案限定に反発 船協の﨑長会長がコメント発表  日本船主協会の﨑長保英会長(川崎汽船社長)は10日、羽田空港の沖合い展開と首都圏第3空港建設の問題でコメントを発続き

2001年8月13日

日本郵船、人事異動

(8月10日) ▼人事グループ調査役 畑中淳二(船客グループ長) ▼企画グループ長兼船客グループ長 大槻哲史(企画グループ長) (8月11日) ▼出向・海洋興業 大内孝利(続き

2001年8月10日

“ぱしふぃっく びいなす”、大阪〜神戸でデイクルーズ

“ぱしふぃっく びいなす”、大阪〜神戸でデイクルーズ  “ぱしふぃっく びいなす”による大阪〜神戸間のデイクルーズが9月11日に行われる。大阪湾を航海し、スタッフがクルーズの楽し続き

2001年8月10日

日本郵船とワレニウス、自動車船の北米/南米航路をスペースチャーターに

北米/南米航路、スペースチャーターに 郵船とワレニウス・ウィル、自動車船で  日本郵船とワレニウス・ウィルヘルムセンは8月下旬をめどに、「NYKNOS」ブランドで共同運航している続き

2001年8月10日

東進商船、神戸CFS変更

東進商船、神戸CFS変更  東進商船(日本総代理店=東進エージェンシー)は17日から、神戸港の輸出入CFSを上組に変更する。17日神戸入港の“Dongjin Tokyo”の輸出入続き