検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:194,716件(177801~177820件表示)

2001年11月30日

TMM/ライクス、オンラインB/L発行の対象地域拡大

オンラインB/L発行の対象地域拡大 TMM/ライクス、欧州・メキシコも  CPシップスグループのアメリカーナシップス2社(TMMラインズ、ライクスラインズ)はこのほど、インターネ続き

2001年11月30日

邦船、50型超ハンディマックスを積極整備

50型超ハンディマックスを積極整備 邦船、郵船は追加、一汽は新規を計画  邦船各社が5万重量㌧型超の大型ハンディマックスを対象とした新造整備を進めている。既に日本郵船、商船三井、続き

2001年11月30日

住金/新来島、高強度ステンレス鋼316L-TMCPを開発

高強度ステンレス鋼316L-TMCPを開発 住金/新来島、初適用のケミカル船が竣工  住友金属工業と新来島どっくは29日、ケミカル船のタンク材として高強度・高耐食のステンレス鋼“続き

2001年11月30日

国交省、放射性物質輸送容器の一部使用を禁止

放射性物質輸送容器の一部使用を禁止国交省、浮き上がり事象の原因究明 国土交通省は、放射性物質輸送容器の放熱用フィン浮き上がり事象問題で「原因究明と再発防止策など評価が終了するまで、続き

2001年11月30日

東京港、期間を1カ月に延長し第4回予約搬出入トライアル

東京港、第4回予約搬出入トライアル青海公共ふ頭対象、期間を1カ月に延長 東京港振興促進協議会は12月、東京港・青海公共ふ頭コンテナターミナル(C1、C2)で予約搬出入システム導入に続き

2001年11月30日

広東LNG、輸送パートナー選定入札が大幅に遅れ

LNG輸送パートナー選定入札、大幅遅れ 広東LNG、輸入ソースの入札は実施  中国広東LNGプロジェクトの輸送パートナーを選定する入札が大幅に遅れている。当初、同時に進める予定だ続き

2001年11月30日

物流2法見直し、海運の第2種利用運送は賛否両論

海運の第2種利用運送、賛否両論 丸山政策統括官、物流2法見直し  国土交通省の丸山博政策統括官は29日の会見で、物流2法(貨物自動車運送事業法および貨物運送取扱事業法)見直しの進続き

2001年11月30日

現代尾浦、ゲデン向け9、10隻目PC契約

ゲデン向け9、10隻目PC契約 現代尾浦、新造船受注残69隻に  韓国の現代尾浦造船は28日、東京でトルコのゲデン・ラインズ(Geden Lines)と3万7,000重量㌧型プロ続き

2001年11月30日

商船三井、LNG船訓練シミュレーターを披露

LNG船訓練シミュレーターを披露 商船三井、船員の技術向上で安全運航図る  商船三井は28日、千葉市の同社船員研修所で自社開発のLNG船員訓練シミュレーター「MOL LNGシミュ続き

2001年11月30日

IMC、センブコープ改修船事業の日本総代理店に

センブコープ改修船事業の日本総代理店に 石播グループのIMC、来月1日から業務  石川島播磨重工の子会社、アイ・エイチ・アイ・マリン(IMC、今清水義紀社長)は12月1日、センブ続き

2001年11月30日

神戸監理部、無届け運休のエピアンクルーズに聴聞

無届け運休のエピアンクルーズに聴聞 神戸監理部、海上運送法施行以来初  神戸海運監理部は、9月15日以降無届けで神戸/ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)間の一般旅客定期航続き

2001年11月30日

中央倉庫、国際貨物取扱業が12%の減収

中央倉庫、国際貨物取扱業が12%の減収 中央倉庫の2002年3月期中間連結決算は、売上高が107億8,400万円(前年同期比0.9%減)、経常利益が12億5,900万円(11.5%続き

2001年11月30日

tribon.com、英国海事産業協会と協力関係合意

英国海事産業協会と協力関係合意tribon.com、メンバー企業が加入 トライボンソ・リューションズ(Tribon Solutions、本社スウェーデン)は、英国の海事産業協会(T続き

2001年11月30日

上組、中間連結は増収増益

上組、中間連結は増収増益  上組の2002年3月期中間決算(連結)は、売上高が前年同期比0.8%増の766億1,100万円、経常利益が3.3%増の77億5,900万円、中間純利益続き

2001年11月30日

臼杵造船、東京営業所を移転

臼杵造船、東京営業所を移転  臼杵造船所(徳永孝雄社長)は、東京営業所(竹谷正次所長)を移転し、12月1日に新事務所での業務を開始する。  新事務所の住所、電話番号などは次のとお続き

2001年11月30日

三井倉庫、連結純利益は3.4億円

三井倉庫、連結純利益は3.4億円  三井倉庫の2002年3月期中間決算(連結)は、売上高が前年同期比3.8%増の465億1,400万円、営業利益が7.2%減の22億6,700万円続き

2001年11月30日

OSCC、第2期海事国際条約研修で閉講式

OSCC、第2期海事国際条約研修で閉講式  海外造船協力センター(OSCC)はきょう30日、「第2期海事国際条約および船舶安全検査コース」の閉講式を行う。日本財団の支援を受け、国続き

2001年11月30日

プリンセス・クルーズのヒッキー氏が会見

「日本マーケットの拡大に尽力」 プリンセス・クルーズのヒッキー氏が会見  プリンセス・クルーズのトレイ・ヒッキー氏(インターナショナル・セールス&マーケティング・マネージャー)は続き

2001年11月30日

国交省、第48回交通文化賞大臣表彰者7人を決定

国交省、第48回交通文化賞大臣表彰者を決定  国土交通省は28日、2001年(第48回)交通文化賞大臣表彰者を発表した。公的活動、学術研究、技術開発などを通じて日本の交通文化の向続き

2001年11月29日

船協の﨑長会長、羽田再拡張問題で総合計画の早期策定期待

安全航行含む総合計画の早期策定期待船協の﨑長会長、羽田再拡張案問題で 日本船主協会の﨑長保英会長は28日、神戸で開かれた理事会後に記者会見し、羽田空港の再拡張案に伴う船舶の航行安全続き