日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,080件(177721~177740件表示)
2001年8月30日
三井造船、個人向け無担保普通社債発行 三井造船(元山登雄社長)は29日、同社発行の普通社債としては初めて主に個人投資家を対象とした150億円の社債発行を決定し、募集を開始すると…続き
日本荷主協会、事務所移転 日本荷主協会は事務所を移転、9月3日から新事務所で業務を開始する。 ▼新住所=〒105-0003 東京都港区西新橋2-23-2 日比谷パークビル7階 …続き
インテリジェント・ポート・システムを構築 船舶建造資金向け財投予算、36%減の341億円 2002年度国土交通省予算概算要求 【港湾局】 港湾整備事業、港湾関係民活事業、港湾関…続き
港湾24時間フルオープンの早期実現を 都市再生本部、第2次プロジェクト策定 政府の都市再生本部(本部長=小泉純一郎首相)は28日の会合で、港 湾の24時間フルオープン化の早期実…続き
国際船舶登録免許税・固定資産税の延長 国土交通省の2002年度税制改正要望 国土交通省は29日、2002年度の税制改正要望をまとめた。海運関係では、来年3月で期限切れとなる国際…続き
上期鋼船竣工は585万㌧・4,406億円 国交省の造船造機統計速報 国土交通省総合政策局は29日、2001年上期の「造船造機統計速報」を発表した。それによると、1〜6月期の鋼船…続き
中国/西日本航路改編、1ループ体制に 福建省輪船総公司、水島を寄港地に追加 福建省輪船総公司(日本総代理店=鴻洋通商)はこのほど、中国/西日本航路を改編、従来の2ループ体制を1…続き
今夏の利用客、各社とも予想下回るUSJ航路、抜本策必至の情勢に ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)客の利用を当て込んだUSJ航路は、今夏の乗客数の動向が大きな正念場となって…続き
パンユナイテッド、支援船2隻受注 シンガポールのパンユナイテッド造船所はこのほど、スワイヤー・パシフィック・オフショア向けにアンカーハンドリング支援船2隻を受注した。ロイズ・リ…続き
古野電気、日本地すべり学会機器展に出展 古野電気は31日まで前橋市で開催中の日本地すべり学会・研究発表会と併催されている関連機器展に、GPS計測センサーや地殻変動自動解析ソフト…続き
アトランティックとNKKの一騎打ちに ガス・ド・フランスのLNG船新造商談 情報筋によると、フランスのガス・ド・フランス(Gaz de France)はLNG船1隻の新造商談を…続き
2001年8月29日
最低賃金制度のあり方に議論集中 外航労使、第3回労使関係協議会 日本船主協会・外航労務部会と全日本海員組合は27日、現行の労働協約の見直しをはじめ、今後の労使関係を論議する「外…続き
日本郵船、7年ぶりにコンテナバン発注 安定供給目指し自社バン比率アップ 日本郵船は約7年ぶりに新造コンテナバンを自社発注した。中国大手メーカー数社に約1万5,000ユニットを発…続き
3,270台積みPCCをスクラップ売船 日本郵船、背高車スペース少なく処分 日本郵船はこのほど、3,270台積み自動車専用船(PCC)“NADA Ⅱ”(今治造船で1981年竣工…続き
富山寄港を週3便、石狩寄港を週2便に 興亜海運、釜山航路で汎洋商船と協調 興亜海運(日本総代理店=三栄海運)は汎洋商船(日本総代理店=泉和海運)との協調配船により、9月第2週か…続き
ゴルゴン・ガス田の権益取得で交渉 CNOOC、シェル・オーストラリアと 広東LNGプロジェクトを進めるCNOOC(中国海洋石油総公司)がシェル・オーストラリアと豪州のゴルゴン・…続き
2,500TEU型シリーズ第1船の命名式 APL、アジア/中東航路REXに投入 ドイツのアーカーMTW造船所(Aker MTW shipyard)はこのほど、NOLグループ発注…続き
第2Q業績、米国の経済低迷で売上減 スタークルーズ、営業外収益で利益維持 スタークルーズが27日発表した2001年第2・四半期業績は、北米市場で販売価格が下落したことを受け、売…続き
LNG船4〜6隻の新造発注を検討 MISC、海外案件の取り込み目指す マレーシア船社MISC(マレーシアン・インターナショナル・シッピング・コーポレーション)は、LNG船4隻な…続き
佐世保重工の高宮会長が31日付で退任 任期途中の退任で関係者に波紋 佐世保重工の高宮信夫取締役会長が31日付で退任することになった。後任の会長は未定。高宮会長が任期途中で退任す…続き
大
中