検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:194,716件(177721~177740件表示)

2001年12月5日

<訃報>木下一哉氏(第一中央汽船社友、元第一中央汽船会長・社長、元住友金属工業副社長)

木下一哉氏(きのした・かずや、第一中央汽船社友、元第一中央汽船会長・社長、元住友金属工業副社長) 11月30日午前11時34分肺炎のため死去。享年78歳。通夜・葬 儀に関しては故人続き

2001年12月5日

東京船舶、コンテナ船運営政策業務をシンガポールへ移管

航路運営政策をシンガポールに移管 東船、業務の海外展開拡大  東京船舶は、2002年1月1日付でシンガポールの海外統括センター(TOMC=TSKLINE Overseas Man続き

2001年12月5日

日本向けVL運賃、11月はWS36.7、5年間で2番目の低水準

11月はWS36.7、5年間で2番目の低水準 日本向けVL運賃、通年でWS65弱に  11月のペルシャ湾積み日本向けVLCCの平均運賃はWS36.7となり、過去5年間では1999続き

2001年12月5日

クヌッツェン、1,000㎥型LNG船を建造

1,000㎥型内航LNG船1隻を建造 クヌッツェン、2003年8月納期で  ノルウェー船主、クヌッツェン(Knutsen OAS Shgipping)は、1,000㎥型内航LNG続き

2001年12月5日

三井造船(USA)、事務所移転

三井造船(USA)、事務所移転  三井造船の米国法人、Mitsui Zosen (U.S.A.)は4日付で事務所を移転した。新住所は次のとおり。 <住所>150 East 58t続き

2001年12月5日

新サファリのアジア/南ア航路、上海、タンジュンペラパスに初寄港

上海、タンジュンペラパスに初寄港 ニューサファリ3社のアジア/南ア航路  新サファリ・グループ(the new Safari Vessel Sharing Agreement)は続き

2001年12月5日

マリンフォネット、写真電送ソフト開発

マリンフォネット、写真電送ソフト開発  舶用電子機器の総合メンテナンス・サービス会社マリンフォネット(本社=東京・中野、中野正行社長)は4日、衛星通信を利用した写真電送ソフトウェ続き

2001年12月5日

コマツ物流、グループ外企業への営業強化

コマツ物流、グループ外企業への営業強化 外販営業部隊を営業本部に編入  コマツ物流(本社=川崎市、KOMATSU LOGISTICS CORP.)は、コマツのグループ外企業への営続き

2001年12月5日

NKK、12月の新造船行事予定

NKK、12月の新造船行事予定  NKKの12月分新造船行事予定は、次のとおり。(船番、船種、船主、船主国籍/船籍国、船級、行事、日程の順) [津製作所] ▼S−222、30万重続き

2001年12月5日

神戸市、PC1〜5の再開発、03年度から着手

PC1〜5の再開発、03年度から着手神戸市、数社が商業施設の進出を検討 神戸市は、ポートアイランドPC1〜5(約50ha)を中心とする約80haを親水ゾーンとして、再開発する方針を続き

2001年12月5日

タスマン、東南アジア/NZ航路を改編し寄港地拡大

フィリピン2港やワンガレイに追加寄港タスマン、東南アジア/NZ航路を改編 アジア/ニュージーランド航路で多目的船によるサービスを提供しているタスマン・オリエント・ライン(TOL)は続き

2001年12月5日

日港協、港湾のフルオープンには行政の協力が不可欠

フルオープンには行政の協力が不可欠 日港協、税関や検疫体制の支援を要請  日本港運協会(尾崎睦会長)は、元旦を除く港湾の24時間オープンの体制を整えたが、「港湾に関係するすべての続き

2001年12月5日

サフマリン、来年2月にブラジルに現地法人設立

来年2月にブラジルに現地法人設立サフマリン、サンパウロなどに3事務所 A・P・モラー・グループのサフマリンは来年2月中旬にブラジルに現地法人、サフマリン・ブラジルを設立する。3日発続き

2001年12月5日

名古屋税関、名古屋港貿易品の変遷まとむ

名古屋税関、名古屋港貿易品の変遷まとむ  名古屋税関は、「名古屋港の躍進/時代とともに変わる輸出入品目」と題した冊子をまとめた。21世紀最初の税関記念日を機に、1907年(明治4続き

2001年12月5日

ライクス、ガルフ/地中海航路の寄港地にサンファン追加

ライクス、ガルフ/地中海航路に寄港地追加 ライクス・ラインズは11月26日からガルフ/地中海サービスの寄港地にサンファン(プエルトリコ)を追加した。29日発表した。サンファンからの続き

2001年12月5日

米バンクーバー港、2002年度港湾予算6,088万㌦

米バンクーバー港、新規投資は2,500万㌦  米国バンクーバー港の港湾委員会は11月27日に開催した定例委員会で2002年度の予算を正式に承認した。予算総額は6,088万㌦。この続き

2001年12月5日

近促協、主要10港の上半期コンテナ取扱高、実入り輸出が6%減

実入りの輸出6%減、輸入は1.5%増近促協、主要10港上期コンテナ取扱高 港湾近代化促進協議会によると、今年上半期(1〜6月期)の主要10港の外貿コンテナ取扱量は、輸出実入り貨物が続き

2001年12月4日

New container cargo fastener TY2 to make debut soon

New container cargo fastener TY2 to make debut soon "TY2", the smaller version of the TY-続き

2001年12月4日

韓進重工1〜9月、純利益35億ウォン

売上高1.3兆ウォン、純利益35億ウォン 韓進重工の1〜9月期、造船比率50%  韓国の韓進重工の今年1〜9月期決算は、売上高1兆3,100億ウォン、経常利益77億ウォン、当期利続き

2001年12月4日

Iino picks up in fiscal first half

Iino picks up in fiscal first half Iino Kaiun Kaisha saw its cargoship business picking u続き