検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,080件(177601~177620件表示)

2001年9月6日

ダウ・ユニオンのケルテ出しCOA、ストルトなど大手連合敗退

ストルト、オドフェルなど大手連合敗退 ダウ・ユニオンのケルテ出しCOA60万㌧  ダウ・ユニオン・カーバイトのマレーシア・ケルテ出しアジア向けケミカルCOA(数量輸送契約)商談は続き

2001年9月6日

新来島どっく、実質国内向け19型ケミカル船2隻受注

実質国内向け19型ケミカル船2隻受注 新来島どっく、2002年4/9月納期で  新来島どっくは、実質国内船主2社向けに1万9,000重量㌧型ケミカル船各1隻を受注し、このほど正式続き

2001年9月6日

神戸港、8月は14.2万TEU、12カ月連続の減少

8月は14.2万TEU、12カ月連続の減少 神戸港、総個数・実働時間も約2割減  兵庫県港運協会調べ(速報)によると、8月の神戸港コンテナターミナルの取扱貨物量は14万1,628続き

2001年9月6日

内海造船、ワンハイ向けコンテナ船を進水

内海造船、ワンハイ向けコンテナ船を進水  内海造船は10日、瀬戸田工場で建造中の、台湾船社ワンハイ・ラインズ向け2,495TEU型コンテナ船“Wan Hai 301(通春)”を進続き

2001年9月6日

「SMM2002」の出展社を募集

「SMM2002」の出展社を募集  ハンブルク見本市日本代表部は、2002年9月に開催される「SMM2002 造船・機械&海洋技術国際見本市」(ハンブルク海事展)の出展社を募集し続き

2001年9月6日

出光タンカー、新社長に北村修一氏

出光タンカー、新社長に北村修一氏  出光タンカーは5日、10月1日付で北村修一・出光興産需給部次長の新社長就任を発表した。現社長の岡村善晴氏は同日付で出光興産参与(人事部付)とな続き

2001年9月6日

世界3極荷協会議、独禁法適用除外で政策提言検討

外航カルテル独禁法適用除外で政策提言検討 欧米ア3極荷協会議、THC問題も議題に  日本荷主協会は今月11、12の両日、横浜市内のホテルで開くアジア、欧州、北米の世界3極荷主会議続き

2001年9月6日

現代自動車、上期販売500台、販売店網強化で手応

上期販売500台、販売店網強化で手応え 現代自動車、横浜1港揚げ体制は継続  現代自動車の日本法人、ヒュンダイモータージャパン(Hyundai Motor Japan Co.,L続き

2001年9月6日

山川造船、国内修理初のISO9001

山川造船、国内修理初のISO9001  山川造船鉄工は、国内船舶修理業では初のISO9001:2000を取得した。8月28日付で取得した。審査登録機関は日本海事協会(NK)、適用続き

2001年9月6日

神戸市、中長期の視点で港の活性化策検討

神戸市、中長期の視点で港の活性化策検討 懇談会設置、物流・親水機能論議が焦点  神戸市港湾整備局は6日、産官学構成の「神戸港21世紀懇談会」を設置し、中長期の視点で神戸港活性化策続き

2001年9月6日

佐世保、稲田恭彦前常務が1日付で復帰

稲田恭彦前常務が1日付で復帰 佐世保、船舶業務統括部長に就任  佐世保重工を今年6月28日付で退任した稲田恭彦前常務取締役が1日付で復帰し、船舶業務統括部長に就任した。同社では8続き

2001年9月6日

「なにわの海の時空館」で船舶のパネル展示

「なにわの海の時空館」で船舶のパネル展示  大阪港の「なにわの海の時空館」で8日から11月11日まで、油回収船から大型コンテナ船など同港で見ることができるさまざまな船舶のパネル展続き

2001年9月6日

米EXE社、元販売代理店エクゼと和解

米EXE社、元販売代理店エクゼと和解 エクゼは社名変更などの措置  サプライチェーン・エクスキューション(SCE)ソフトウェア最大手のイーエックスイー・テクノロジーズ(EXE T続き

2001年9月6日

バルチラ、ガス重油焚き機関納入

バルチラ、ガス重油焚き機関納入  バルチラはFPSO(洋上石油生産貯蔵積出設備)向けにガス重油焚きディーゼル機関バルチラ32DF型エンジン1基を納入した。32DFがオフショア向け続き

2001年9月6日

商船三井客船、新春の南西諸島クルーズ

商船三井客船、新春の南西諸島クルーズ  商船三井客船はこのほど、客船“ふじ丸”による来年1月のレジャークルーズ「新春の南西諸島クルーズ」を発表した。フルクルーズは10日間と8日間続き

2001年9月6日

中国のLPG、輸入ソースがアジアから中東にシフト

輸入ソースがアジアから中東にシフト中国のLPG、輸入基地が本格稼働 中国のLPG輸入ソースが近隣のアジア諸国から輸送距離の長い中東にシフトされている。2001年上期(1〜6月期)の続き

2001年9月6日

神戸FAZセミナーが19日開催

神戸FAZセミナーが19日開催  ジェトロ神戸、神戸市産業振興財団など主催の第16回神戸FAZセミナーが19日、神戸キメックセンタービル(神戸市中央区港島南町)で開かれる。参加費続き

2001年9月6日

中国、ドイツから30型多目的船

中国、ドイツから30型多目的船  中国の造船所はドイツの2船主から3万重量㌧型多目的船を累計で20隻受注した。中国海事報によるもので、ドイツのショエレル社が11隻、ルイケマイシ社続き

2001年9月6日

米国NY/NJ港、上期のコンテナ貨物は8%増

コンテナ貨物は8%増の117万TEU米国NY/NJ港、2001年上期実績 米国ニューヨーク/ニュージャージー(NY/NJ)港が2001年上期に取り扱ったコンテナ貨物は、PIERS統続き

2001年9月6日

海事関係特殊法人の廃止はゼロ回答

海事関係特殊法人の廃止はゼロ回答  国土交通省が行革事務局に提出した特殊法人の廃止・民営化の回答で、海事関係では運輸施設整備事業団のほか、海上災害防止センター、日本財団について「続き