日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,847件(177521~177540件表示)
2001年5月7日
50%の賃金減額不当とし神戸地裁に提訴 全日検神戸支部労組、減額は取扱量減少 全日本検数協会神戸支部労働組合(組合員約170人)は、同本部が提案した月額固定給の50%の減額は不…続き
3月期業績を連結、単体とも上方修正 東京船舶、アジア回復、新規航路開設 東京船舶は、2001年3月期の連結および単体業績予想を上方修正した。修正後の連結は売上高338億円、経常…続き
中国、木材梱包材の検疫手続きを強化 広東省の一部、山東省青島などで混乱も 中国政府は日本から貨物を輸入する際に使用するパレットなど木材梱包材に対する検疫手続きを強化した。日本荷…続き
伊藤忠マリン、菊池氏が社長就任 タンカー/バンカー各課を部に格上げ タンカー用船・運航、船舶燃料油販売の伊藤忠マリンは、4月1日付で社長交代を行い、菊地哲・伊藤忠商事マスカット…続き
三浦工業、島田紳助起用 三浦工業(本社=愛媛県松山市、白石省三社長)は企業キャラクターとして、吉本興業所属タレントの島田紳助さんとテレビCM、広告キャンペーンで契約した。契約期…続き
日本舶用工、国際海事展に参加 日本舶用工業会は国際海事展「ノルシッピング2001」(5月29日〜6月1日、オスロで開催)に、会員企業12社の協力を得てナショナル・パビリオン“J…続き
EU、韓国造船業をWTOへ提訴 韓国はEUを提訴の方向 欧州連合(EU)が韓国造船業を世界貿易機関(WTO)に提訴することを決めた。一方の韓国はEUが提訴すれば、EUをWTOへ…続き
7,500TEU型最大8隻建造を計画 P&Oネドロイド、引き合い開始 情報筋によると、P&Oネドロイドは、7,500TEU型コンテナ船最大8隻の新造計画を立案、世界の主要造船所…続き
420万㌧を日本の電力・ガス7社が購入西豪州LNG増量分の売買交渉固まる 西豪州LNGプロジェクト増量分420万㌧のLNG売買および輸送方法が固まった。日本の電力・ガス会社は従来、…続き
(6月28日) ▼解名古屋支店長委嘱 取締役・神坂信也(名古屋支店長委嘱) ▼解油槽船グループ長委嘱 取締役・吉田克衛(油槽船グループ長委嘱) ▼解人事グループ長委嘱 取締役…続き
(6月30日) ▼依願退職 藤田 忠(東京運航業務グループ長) ▼同 籔 宏一(総務グループ長) ▼同 谷越博文(神戸総務グループ長兼神戸支店長) ▼同 中山義正(経営企画…続き
(5月1日) ▼日立支店長<部長相当> 谷本賢三(日立支店長) ▼“K”LINE KINKAI SINGAPORE PTE LTD出向<部長代理相当> …続き
(6月28日) ▼代表取締役会長 毛利 盟 ▼代表取締役社長 吉田啓一 ▼専務取締役<総務部長管掌、経理部、業務部、情報システム室担当> 出井 治 ▼常務取締役<北海道全域…続き
(5月1日) ▼鉄原・エネルギー資源輸送グループ次長 米良哲也(営業統括グループ次長)
(6月の定時株主総会後) <取締役ならびに監査役退任予定者> ▼取締役副社長・花田公行=特別顧問に就任予定 ▼常務取締役・広瀬正典=新キャタピラー三菱取締役社長に就任予定 …続き
(6月28日) ▼取締役 藤澤鴨章(理事、苫小牧支店長)=新任 ▼同 手島洋史(理事、総務部長)=新任 ▼同 森原 明(不定期船部長)=新任 ▼監査役<常勤> 池田嘉和(理…続き
(5月1日) ▼人事部人事チーム課長 尾本直俊(MITSUI O.S.K. LINES (EUROPE) LTD.出向) ▼陸上勤務<技術部設計グループ> 天川正人(通信長) …続き
(5月1日) ▼営業部部長兼業務課長事務取扱 平野秀敏(総務部付部長<新健海運出向>) ▼総務部付次長 桑原晴彦(営業部次長兼業務課長事務取扱) ▼総務部付課長<新健海運出向…続き
2001年5月3日
GWのため、3・4日の記事配信はお休みさせていただきます
本日はお休みさせていただきます。
大
中