検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,995件(176581~176600件表示)

2001年11月1日

第6回日台船協会談、海賊、解撤など今後の進展を注視

海賊、解撤など今後の進展を注視 第6回日台船主協会会談  日本船主協会と台湾船主協会の第6回日台船主協会会談が10月29日、台湾・台北市で開催された。海賊、シップ・リサイクリング続き

2001年11月1日

ハパックロイドのブレデCEOが退任

ハパックロイドのブレデCEOが退任  ハパックロイドは10月30日、ベルンド・ブレデ(Bernd Brede)CEOが年末の契約切れを持って退任すると発表した。後任などについては続き

2001年11月1日

内海造船、業績予想を下方修正

内海造船、業績予想を下方修正  内海造船は10月31日、2002年3月期業績予想の修正を発表した。今年5月に発表した前回予想に対し、通期業績は経常利益、当期純利益とも黒字から赤字続き

2001年11月1日

玉井商船、2002年3月期中間の業績予想を下方修正

玉井、中間期の業績予想下方修正  玉井商船は10月30日、2002年3月期中間の個別および連結業績予想を運賃の低下、荷動き低迷から下方修正した。  連結は、外航部門で航海数が減少続き

2001年11月1日

八戸港、都内でセミナー開催

八戸港、都内でセミナー開催  八戸港国際物流拠点化推進協議会(会長=中里信男八戸市長)は10月31日、都内で八戸港セミナーを開催した。船社、荷主関係者など約200人が出席した。セ続き

2001年11月1日

大宇造船、1〜9月期売上げ2兆2,488億ウォン

大宇、1〜9月期売上げ2兆2,488億ウォン  韓国・大宇造船工業の今年第3・四半期(7〜9月期)の売上高は7,700億ウォンで、この結果、1〜9月期の売上げは2兆2,488億ウ続き

2001年11月1日

日本郵船、ホームページに児童向けコンテンツ追加

日本郵船、HPに児童向けコンテンツ追加 日本郵船は10月31日、ホームページ(http://www.nykline.co.jp/kids)に児童向けコンテンツ「レッツ・ゴー・コンテ続き

2001年11月1日

CSX第3Q業績、税引後利益は70%増の1億㌦

CSXの第3Q、税引後利益は70%増  米国CSXコーポレーションの今年第3・四半期業績は、売上高が前年同期比1.1%減の20億1,900万㌦(邦貨換算で約2,483億3,700続き

2001年11月1日

貿易管理ツールの無料セミナー開催

貿易管理ツールの無料セミナー開催  丸紅グループのIT企業ヴェクタントは、貿易業務を効率化するGTM(Global Trade Management)の紹介セミナーを開催する。ヴ続き

2001年11月1日

神戸港フォークリフト技能大会で5人が最優秀賞

神戸港フォークリフト技能大会で5人が最優秀賞  第17回神戸港フォークリフト荷役技能向上大会が10月30日にメリケンパークで開かれ、神港作業の松下優(フォークリフト歴3年)、神菱続き

2001年10月31日

造船大手7社の9月の輸出船引き合い、46件と復調

合計46件、バルカーの増加で復調造船大手7社、9月の輸出船引き合い 造船大手7社に寄せられた2001年9月の輸出船引き合い件数は、合計46件だった。季節的要因により20件台に落ち込続き

2001年10月31日

ミネルバ、105型タンカー3隻を新造リセールで購入

韓国で建造中の105型タンカー3隻を購入 ギリシャ船主ミネルバ、1隻4,000万㌦で  海外からの情報によると、ギリシャ船主ミネルバ・マリン(Minerva Marine)はこの続き

2001年10月31日

商船三井客船と日本クルーズ客船、チャーター・クルーズ専門会社設立

チャーター・クルーズ専門会社設立 商船三井客船と日本クルーズ客船  商船三井客船(宮﨑通社長)と日本クルーズ客船(入谷泰生社長)は30日、都内で記者会見し、折半出資でチャーター・続き

2001年10月31日

日新、大連向け混載サービスを開始

日新、大連向け混載サービスを開始 中国サービス強化、繊維関係資材が好調  日新は、きょうから神戸と大阪の各CFS受けで中国・大連向けウイークリー海上混載サービスを開始する。同社に続き

2001年10月31日

COSCO、アジア/東地中海サービス“AEM”開始

アジア/東地中海サービス“AEM”開始 COSCO、欧州・地中海全域で自営サービス  COSCO(中国遠洋運輸<集団>総公司)は、アジアと東地中海の各港をダイレクトに結ぶ“AEM続き

2001年10月31日

日立造船、人事異動

(11月1日) ▼業務管理副統轄 執行役員・進藤雅夫(秘書室長) ▼総務部長兼秘書室長 神谷明文(総務部長)

2001年10月31日

宇部興産、スペインに高機能樹脂工場新設

宇部興産、スペインに高機能樹脂工場新設 欧米に海上出荷、日本などからの供給ゼロ  宇部興産(UBE INDUSTRIES, LTD.)はこのほど、スペイン・バレンシア州に、需要が続き

2001年10月31日

羽田空港再拡張航行影響検討会、操船の判断基準に疑義

操船安全度を数値化、判断基準に疑義羽田再拡張、第3回航行影響検討会 第3回東京国際空港再拡張による船舶航行影響調査検討会(座長=岩井聰・東京商船大学名誉教授)が30日開催され、操船続き

2001年10月31日

2001年度上期の自動車輸出は2年ぶりに減少

マツダ、富士、日野、スズキ以外は減少 2001年度上期の自動車輸出は2年ぶり減  日本自動車工業会は30日、2001年度上期(4月〜9月期)の四輪車輸出台数が前年同期比7.8%減続き

2001年10月31日

新港造船、25型ケミカル船2隻+2隻を受注

25型ケミカル船2隻+2隻を受注 中国・新港造船所、伊船主向けに  海外からの情報によると、中国の新港造船所(Xingang Shipyard)はこのほど、イタリア船主フィンベー続き