検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,968件(176441~176460件表示)

2001年11月7日

川汽の欧州コンテナ船隊、全船が5,600TEU型新造船に

欧州コンテナ船隊、年内に全船新造船に川汽、用船7隻を返船、コスト低減図る  川崎汽船は、アジア/欧州航路で運航している8隻のコンテナ船を年内にすべて5,600TEU型シリーズの最新続き

2001年11月7日

大宇造船、BPからセミサブ石油生産リグ受注

BPからセミサブ石油生産リグ受注大宇、3億8,000万㌦で2004年竣工 韓国の大宇造船工業は6日、BPエクスプロレーション&プロダクションから世界最大級の半潜水式石油掘削生産設備続き

2001年11月7日

貨物運送取扱事業見直し、運賃は事後届出制

事業規制を最小限に、運賃は事後届出制 貨物運送取扱事業見直し、中間報告  国土交通省の「貨物自動車運送事業および貨物運送取扱事業のあり方に関する懇談会」(座長=杉山武彦・一橋大学続き

2001年11月7日

NKK、超大入熱溶接用高張力鋼板の製造開始

超大入熱溶接用高張力鋼板の製造開始 NKK、大型コンテナ船の厚板向け  NKKは、大型コンテナ船の建造に用いられる、超大入熱溶接性に優れた厚肉の船体用高張力鋼板を開発し、製造を開続き

2001年11月7日

HAA兵庫、輸出車中心の競売、初回は80台出品

輸出車中心の競売、初回は80台出品 HAA兵庫、年内中には400台に拡大  兵庫オートオークション(HAA兵庫)は3日からの中古自動車の競売で、落札価格が30万円程度の輸出車用を続き

2001年11月7日

イーボス・ジャパン、積極的にB2C営業展開

態勢固めから積極的にB2C営業展開 e-ビジネス支援のイーボス、B2Bも  三井物産など3社共同出資の「イーボス・ジャパン」(本社=東京、上平毅社長)は今後、B2C(企業/消費者続き

2001年11月7日

商船三井ロジスの村上景太・ブダペスト事務所長が語る

チェコ、ポーランドに日系企業が殺到商船三井ロジスの村上ブダペスト所長語る 商船三井ロジスティクスの村上景太ブダペスト駐在員事務所長(写真)は、現地で本紙記者と会見し、同社の代理店体続き

2001年11月7日

GAL、日本/北米の完成車輸送参入を目指し営業強化

日本/北米の完成車輸送参入を目指す GAL、メーカーへの営業を再び強化  米国船社グレート・アメリカン・ライン(GAL)が、日米間の完成車輸送への本格参入を目指し、再び日本の自動続き

2001年11月7日

全トヨタ労連、博多港に樹木寄贈

全トヨタ労連、博多港に樹木寄贈  全トヨタ労働組合連合会は、博多港に樹木を寄贈する。福岡市港湾局が5日発表した。植樹式は11日(午前10時〜10時50分)に香椎パークポート内のみ続き

2001年11月7日

オデンセ、3,700TEU型船命名式

オデンセ、3,700TEU型船命名式  デンマークのオデンセ造船所(Odense Steel Shipyard)は11月3日、マースク-シーランド向け3,700TEU型コンテナ船続き

2001年11月7日

新刊紹介、野間寅美著『海からのサバイバルメッセージ』

新刊紹介、野間寅美著『海からのサバイバルメッセージ』 著者の野間寅美氏は、海上保安庁をはじめ多くの団体で要職を務めた。本書は50年以上にわたって海と係わってきた著者が、豊かな経験を続き

2001年11月7日

GWSとHASCOが太平洋航路で提携

GWSとHASCOが太平洋航路で提携  グレート・ウェスタン・スティームシップ(GWS)と上海海華航運公司 (HASCO)は10月から中国/北米西岸シャトルサービスで共同運航を開続き

2001年11月7日

大宇造船、7〜9月期の経常利益209億ウォン

大宇、7〜9月期の経常利益209億ウォン  韓国の大宇造船工業は5日、今年第3・四半期(7月〜9月期)の決算を発表した。売上高は7,713億ウォン、営業利益579億ウォン、経常利続き

2001年11月7日

リックマース、新営業マネージャー就任

リックマース、新営業マネージャー就任  ドイツ船社リックマース・リニエ(Rickmers-Linie、本社=ハンブルク)は1日付で、ウヴェ・キーパー氏(Uwe Kieper、54続き

2001年11月7日

客船“オリアナ”、大連でテーマパークに

客船“オリアナ”、大連で展示  客船“オリアナ号”が中国の大連で海上テーマパークに改造される。中国海事報によると、中国の杭州にある投資集団が1億2,000万元でオリアナを購入し、続き

2001年11月6日

ダイハツディーゼル、中速機関の新シリーズ「DC17型」発表

中速機関の新シリーズ「DC17型」発表 ダイハツディーゼル、環境対応の次世代型  ダイハツディーゼルは2日、中速機関の新シリーズ「DC−17型」を発表した。同機関のボアを170m続き

2001年11月6日

欧州同盟の運賃修復策、西航は20フィート型300㌦

西航は20フィート型300㌦、東航は最低250㌦欧州同盟、来春の運賃修復計画を策定 欧州同盟(FEFC)は3日、英国ロンドン近郊のヒースローで開いた会議で、運賃下落の著しいアジア/続き

2001年11月6日

松下電器、国内外工場のAV機器出荷でSCM拡大

国内外工場のAV機器出荷でSCM推進 松下電器、週単位出荷・曜日で利用本船確定  松下電器産業は、全世界的に導入を目指す週単位での発注/生産/出荷のサプライチェーン・マネジメント続き

2001年11月6日

小泉首相、日中韓首脳朝食会で3国間協議・協力の強化を表明

3国間協議・協力の強化を表明 小泉首相、日中韓首脳朝食会で  小泉純一郎首相は5日、ブルネイダルエスサラーム国バンダルスリブガワンで開催された日中韓首脳朝食会の席上で、経済問題に続き

2001年11月6日

三光、アフラをステンテックスに定期貸船

アフラをステンテックスに定期貸船 三光、6カ月ごとの更改で最長2年  三光汽船はこのほど、9万4,609重量㌧型アフラマックス・タンカー“PEDOULAS”(名村造船で1990年続き