検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,938件(176361~176380件表示)

2001年11月9日

日本トランスシティ、業績予想修正

日本トランスシティ、業績予想修正  日本トランスシティ(鍋田雅久社長)は8日、5月24日の決算発表時に公表した中間業績予想を修正した(表参照)。連結、個 別ともに経常利益および当続き

2001年11月9日

「帆船」が省エネ、各種技術進歩で再脚光

「帆船」が省エネ、各種技術進歩で再脚光アジア/北米で20%燃費削減見込みFS 省エネルギー、環境対応で「帆船」が再び注目を集めている。日本/北米航路で平均20%の燃費削減効果が見込続き

2001年11月9日

飯野、03年度からグループ含め月次決算体制へ

03年度からグループ含め月次決算体制へ 飯野、新コンピューターシステム開発着手  飯野海運は新会計制度の完全実施に対応し、グループ会社を含め予算編成から経理、財務、経営管理までを続き

2001年11月9日

日本/欧州同盟、来年1月、4月に二段階の運賃修復

来年1月、4月に二段階の運賃修復策決定 日本/欧州同盟、上げ幅は各20フィート型300㌦  日本/欧州同盟(JEFC)は8日に開いたエクゼクティブ・コミッティで来年1月1日、4月続き

2001年11月9日

太平洋海運、2002年3月期中間の個別業績上方修正

太平洋海運、中間期の業績予想上方修正  太平洋海運は8日、2002年3月期中間の個別業績予想を売上高56億円、経常利益3億6,000万円、中間純利益2億7,000万円に上方修正し続き

2001年11月9日

三菱重工、全社的なCS向上活動を展開

三菱重工、全社的なCS向上活動 社是の「顧客第一の信念」を徹底  三菱重工は、全社的なCS(カスタマー・サティスファクション)向上活動を今月1日から開始した。同社の社是の第1カ条続き

2001年11月9日

上海GM、中国初の完成車輸出は日本郵船が獲得

フィリピン向け輸送は日本郵船が獲得 上海GM、中国初の完成車輸出を開始  米国ゼネラルモーターズ(GM)の中国合弁会社、上海通用汽車有限公司(上海GM、Shanghai Gene続き

2001年11月9日

北九州市の溝内港湾局長、来春までに基本協定締結

北九州市の溝内港湾局長、ひびきCTで まず基本協定締結、年明けに運営会社  北九州市の溝内俊一港湾局長は7日、本紙記者のインタビューに応じ、ひびきコンテナターミナルのPFI事業に続き

2001年11月9日

WWL、ルノーの完成車輸送に本格参入へ

ルノーの完成車輸送に本格参入へWWL、CAT株の2割取得を表明 自動車船運航大手のワレニウス・ウィルヘルムセン・ラインズ(WWL)は6日、フランスの自動車メーカー、ルノーの系列物流続き

2001年11月9日

中国、初の輸出船バイヤーズクレジット調印

初の輸出船バイヤーズクレジット調印 中国、ノルウェー向け6,250万㌦  中国輸出入銀行は6日、ノルウェーのスオモガス(Cuomo Gas)向けに中国初となる輸出船のバイヤーズ・続き

2001年11月9日

東京港、中旬に予約搬出システムの第3回トライアル

中旬に予約搬出システム第3回トライアル東京港、申し込みにインターネット利用 東京港の青海公共ふ頭コンテナターミナル(C1、C2)でコンテナ予約搬出システム導入に関する第3回トライア続き

2001年11月9日

商船三井客船、“ふじ丸”で「ウエルネスクルーズ」実施

“ふじ丸”で「ウエルネスクルーズ」実施 商船三井客船、今月下旬、健康をテーマに  商船三井客船は今月下旬、医療・健康などのコンサルティング会社、㈱ウエルネス・フロンティア・センタ続き

2001年11月9日

商船三井、チップ専用船2隻を台湾TMTに売船

チップ専用船2隻を台湾TMTに売船 商船三井、需給悪化で早めの減船処分  関係筋によると、商船三井はこのほど、チップ専用船2隻を台湾船社のTMTに売船した。2隻は、“CRAIG 続き

2001年11月9日

日本財団、「造船関係貸付事業」決定

日本財団、「造船関係貸付事業」決定  日本財団は8日、10月1日〜18日まで受け付けてきた2001年度「造船関係貸付事業」の融資額が決定したと発表した。貸付総額は269億6,41続き

2001年11月9日

神戸で 「海事施設見学案内」パンフ発行

神戸で「海事施設見学案内」パンフ発行  神戸海運監理部、神戸海事広報協会、神戸港振興協会は、パンフレット「神戸・海の施設見学案内」を発行した。海事産業の各施設を学校教育に役立てて続き

2001年11月9日

神戸港、10月は3.2%減の15.8万TEU

神戸港、10月は3.2%減の15.8万TEU1ケタ減は11カ月ぶり、40フィート型は微減 兵庫県港運協会調べ(速報)によると、10月の神戸港コンテナターミナルの取扱貨物量は15万8続き

2001年11月9日

韓進重工、1〜9月期の営業利益1,068億ウォン

韓進重工、1〜9月期の営業利益4.6%増  韓国の韓進重工は今年1〜9月の売上高が1兆3,115億ウォン(前年同期比5.6%減)、営業利益は1,068億ウォン(4.6%増)の見通続き

2001年11月9日

山九販売の貨物固縛材TYーGARD2000、50社に拡大

山九販売の新貨物固縛材、50社に拡大 中国の規制強化やEU対応で営業強化  山九神戸支店が日本総代理店となっている、コンテナ内貨物の新ラッシング(固縛)材「TYーGARD(タイガ続き

2001年11月9日

近畿フェリー活性化懇、規制緩和問題を議論

近畿フェリー活性化懇、規制緩和問題を議論  官民合同の近畿地区フェリー事業活性化懇談会は5日に初会合を開き、当面、社会的規制緩和問題について議論していくことを決めた。次回の開催は続き

2001年11月9日

VLCC/ULCCの解撤処分が急進展

前年実績超えが確実、累計隻数は24隻VLCC/ULCCの解撤売船動向 VLCC/ULCCのスクラップ処分が急速に進展している。現在の市況低迷に加え、先行きについても世界景気の減速傾続き