日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,865件(176081~176100件表示)
2001年11月21日
新ドックでハンディマックスBCを連続建造中国・新世紀造船、02年鋼材加工量は7万㌧ 中国江蘇省の新世紀造船(New Century Shipbuilding)は、今年完成したVLC…続き
日本市場のシェアは2カ月連続で10%割れアジア/北米東航、トレード構造は激変 日本出し北米東航貨物のシェア縮小がここにきて顕著になっている。10年前の1991年、アジア全体に占める…続き
羽田再拡張にはメガフロート工法が最適 岡野造工会長会見、低コストをアピール 日本造船工業会の岡野利道会長は20日会見し、羽田空港再拡張のメガフロート工法採用に向けて全力で取り組…続き
日本語HP開設、ネットで信用調査受付 英インフォスペクトラム 英国の企業信用調査会社、インフォスペクトラム(Infospectrum、本社=オックスフォード)は、日本の海運・造…続き
(12月1日) ▼自動車船第一グループ長 青木良行(自動車船第ニグループ欧州・地中海チーム長) ▼同第二グループ長兼自動車船企画調整グループ長 守田敏則(自動車船第ニグループ長…続き
期末配当を期初予想の年7円から6円に商船三井、定期船、フェリー・内航が苦戦 商船三井は20日、2002年3月期中間の連結および個別決算を発表した。連結は円安、バンカー安というプラス…続き
トヨタの欧州域内輸送の主契約船社に MSC、トルコ向けにCKD・部品輸送 スイス船社、MSC(Mediterranean Shipping Co. S.A.)はこのほど、トヨ…続き
新たに参加船社募り、船隊規模拡大へ 新プールのケープ・インターナショナル 75隻体制でスタートしたケープ・インターナショナルは今後、新たに参加船社を募り、船隊規模を拡大していく…続き
連結売上高9%減、純損失64億円住重、通期純利益10億円を予想 住友重機械の2002年3月期中間決算(連結)は、売上高が前年同期比9%減の2,040億円、営業損失30億円(前年同期…続き
北九州貨物ターミナル駅、来年3月開業 JR貨物、海上コンテナ専用便を計画 JR貨物が北九州市に整備中の「北九州貨物ターミナル駅」(仮称、北九州市門司区大里新町)が来年3月開業す…続き
自動車船の営業・運航体制を変更 川汽、連携による効率配船など目的 川崎汽船は12月1日付で、自動車船のアジア航路と豪州・中近東・アフリカ航路の相互連携による効率配船などを目的に…続き
呉は04年7月、横浜03年3月 石播新造船受注残、2工場で30隻 石川島播磨重工は、新造船受注残30隻を確保し、引き渡しベースで呉第一工場が2004年7月まで、横浜第三工場は2…続き
澁澤倉庫、連結経常益65%減の大幅減益 澁澤倉庫の2002年3月期中間決算(連結)は、売上高が275億5,800万円で前年同期比7.8%の減収だった。営業利益は64.8%減の4…続き
パイオニアの西日本配送拠点業務開始 日本郵船、六甲総合物流センターで 日本郵船は、神戸・六甲アイランド内の六甲総合物流センターでパイオニアの西日本地区の配送拠点としての業務を本…続き
三菱建造の客船2隻に日本の銀行が協力P&Oプリンセス、7億㌦強の融資獲得 P&Oプリンセス・クルーズは19日、三菱重工で建造中の11万総㌧型客船2隻に関連し、7億㌦以上の融資を日本…続き
日本トランスシティ、増収減益 日本トランスシティの2002年3月期中間決算(連結)は、売上高が前年同期比3.4%増の353億5,500万円、営業利益が22.1%減の9億9,60…続き
キューネ&ナーゲルがINTTRAに出資 欧州の大手フォワーダー、キューネ&ナーゲルはこのほど、海上輸送のポータルサイトであるINTTRAへの出資を決めた。出資額などは不明だ。INN…続き
石播、フォーモサ向け170型BC引き渡し 石川島播磨重工はきょう21日、呉第1工場でFormosa Duke Marine Corporation向け17万重量㌧型バルカー“FOR…続き
2,000総㌧型フェリー2隻を代替建造 伊勢湾フェリー、中部国際空港へアクセス 伊勢湾フェリー(本社=三重県鳥羽市、坪井宏社長)は、2005年に開港予定の中部国際空港と鳥羽港を…続き
日本トランスシティ、来月1日メキシコに事務所 日本トランスシティ(鍋田雅久社長)は20日、メキシコ・アグアスカリエンテス(Aguascalientes)に駐在員事務所を来月1日…続き
大
中