検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,865件(176061~176080件表示)

2001年11月22日

日通、連結売上高横ばい、経常益31.6%減

日通、連結売上高横ばい、経常益31.6%減  日通の2002年3月期中間決算(連結)は、売上高が前年同期比0.2%増の8,520億500万円、営業利益が32.4%減の121億1,続き

2001年11月22日

商船三井、32型セミボックス3隻を新造用船

32型セミボックス3隻を新造用船 商船三井、神田造船で03年上期竣工  商船三井はこのほど、セミボックスシェイプ型の3万2,000重量㌧型バルカー3隻の新造整備を決めた。いずれも続き

2001年11月22日

住重・船舶、上期業績は黒字を確保

上期業績で黒字を確保 住重・船舶、通期は若干の赤字  住友重機械の2001年度上期業績は、船舶部門が営業段階で黒字を計上した。船舶鉄構・機器のセグメントは8億円の赤字となったが、続き

2001年11月22日

オムロン、海外生産比率を20%から30%に

海外生産比率を20%から30%にオムロン、アジアで新設・増産 オムロン(OMRON CORP.)は2003年9月末までの約2年間で、①海外生産比率を現行の20%から30%に引き上げ続き

2001年11月22日

日立造船、鉄構不調で減収減益、経常損失59億円

鉄構不調で減収減益、経常損失59億円日立造船、船舶部門が唯一の黒字 日立造船の2002年3月期中間決算(連結)は、売上高が前年同期比4%減の1,640億円、経常損失59億円(前年同続き

2001年11月22日

プロダクト市況、市況低迷の99年末レベルまで下落

市況低迷の99年末レベルまで下落 プロダクト市況、軟化傾向続く  プロダクトキャリアのスポット用船市況は、総じて軟化傾向にあり、各トレードとも1カ月前の成約に比べ60ポイント以上続き

2001年11月22日

外船協、国土交通省に羽田空港再拡張B案の撤回申し入れ

羽田空港再拡張B案の撤回申し入れ 外船協、安全が確保できない  外国船舶協会は21日、国土交通省に対し、羽田空港再拡張B滑走路平行案について「これまでの検討を見る限り、船舶の安全続き

2001年11月22日

近畿運輸局、大都に一般港運事業許可

近畿運輸局、大都に一般港運事業許可  近畿運輸局は20日付で、大都(本社=大阪市、間口敏三社長)に対し、大阪港における一般港湾運送事業(条件付=荷主委託による業務限定)を新規許可続き

2001年11月22日

一汽、中間純利益10億円の黒字転換

一汽、中間純利益10億円の黒字転換 通期売上高620億円、経常16億円  第一中央汽船は21日、2002年3月期中間の連結および単体決算を発表した。連結は、売上高が前年同期比10続き

2001年11月22日

NKK、総合エンジは増収増益、鉄鋼が大幅減益

総合エンジは増収増益、鉄鋼が大幅減益 NKK、船舶の売上高は283億円  NKKの2002年3月期中間決算(連結)は、売上高7,630億円(前年同期7,883億円)、経常損失17続き

2001年11月22日

ロングビーチ港、10月のコンテナが過去最高

ロングビーチ港、10月のコンテナが過去最高  米国ロングビーチ港の10月のコンテナ取扱量は、輸入貨物の若干の増加を受けて前年同月比0.4%増の43万4,868TEUとなり、同港の続き

2001年11月22日

名村・連結、売上高324億円、純利益1億円

売上高324億円と81%増、純利益1億円名村・連結、船舶部門で10億円の黒字 名村造船の2002年3月期中間決算(連結)は、売上高が324億円(前年同期比80.7%増)、営業利益5続き

2001年11月22日

船協の﨑長会長と PJMCGのマネッセ会長が会談

船協の﨑長会長とPJMCG会長が会談 ベンチマーク引き上げ凍結で協調  フィリピンの船員配乗会社団体、PJMCG(PHIL-JAPAN MANNING CONSULTATIVE 続き

2001年11月22日

内海造船、新船型船の影響で通期13億円の赤字

新船型船の影響、通期で赤字13億円 内海造船、中間損失は2.25億円  内海造船の2002年3月期中間決算(連結)は、売上高151億円(前年同期比26.6%増)、営業損失1億8,続き

2001年11月22日

日韓海難調査協力会議、初開催

日韓海難調査協力会議、初開催  世界的に外国船による海難が多発している中、日本と韓国の海難調査機関が初の2国間会議を開催する。日本側は高等海難審判庁、韓国側は中央海洋安全審判院と続き

2001年11月22日

日造協の小山会長、「豊富な仕事量はありがたい」と発言

単価厳しいが豊富な仕事量はありがたい 日造協の小山会長会見、安全確保に注力  日本造船協力事業者団体連合会(日造協)の小山久夫会長(写真)は20日、造船記者会と会見し、現状と続き

2001年11月22日

櫻島埠頭、倉庫物流部門は82%の増収

櫻島埠頭、倉庫物流部門は82%の増収  櫻島埠頭の2002年3月期中間決算は、売上高が27億5,800万円(前年同期比21.6%増)、経常利益が1億3,400万円(同約2.2倍)続き

2001年11月22日

保安庁調べ、放置外国船は全国で12隻

海保庁調べ、放置外国船は全国で12隻  海上保安庁によると、乗り揚げ海難で座礁し放置されたままの外国船が全国で12隻あるという。いずれも船体保険やPI保険(船主相互責任保険)に加続き

2001年11月22日

“にっぽん丸”世界一周クルーズ、寄港地変更

“にっぽん丸”世界一周クルーズ、寄港地変更  商船三井客船は20日、“にっぽん丸”の2002年世界一周クルーズ中、治安上問題があると思われる寄港地の変更を発表した。  対象となる続き

2001年11月21日

シンガポール港、来年1月から補油時のサンプリングは本船で

補油時のサンプリングは本船サイドで シンガポール、来年1月から規則改定  シンガポール港は、来年1月以降、これまでバージサイドで行っていたバンカーのサンプリングを本船サイドで行う続き