日付を指定して検索
~
まで
該当記事:191,033件(175781~175800件表示)
2001年8月23日
全国25港湾、静脈物流拠点に名乗り国土交通省調査、港湾リサイクルシステム構築 国土交通省は、家電や自動車などのリサイクル関連施設の立地を、港湾を中心に推進したり、リサイクル拠点間を…続き
松下電器とビクター、国内外物流で協業推進状況に応じ効果生むものから順次対応 松下電器産業と子会社の日本ビクターは国内外の物流業務で協業化を推進する。国内物流ではAV(音響・映像)機…続き
中央交渉制度の存廃、最低賃金制度など議論 外航労使、27日にも第3回労使関係協議会 日本船主協会外航労務部会と全日本海員組合は、現行労働協約の見直しをはじめ今後の労使関係のあり…続き
中国・南通にアクリル樹脂材料工場新設 三菱レイヨン、日本からの供給は継続 三菱レイヨンは丸紅と共同で、9月に中国江蘇省南通市にアクリル樹脂成形材料(acrylic resin …続き
練習船“北斗丸”で安全講習会 船員災害防止協会は9月19日、東京港豊海水産ふ頭F4バースに停泊中の航海訓練所の練習船“北斗丸”の船上で、船社の海務担当者、船員などを対象に船上の…続き
補機“現代ヒムセン”、陸発向け4台 現代重工、中国の造船所からも受注 韓国の現代重工はこのほど、韓国土地公社から自社開発の中速4サイクル・ディーゼル機関「現代ヒムセン:HYUN…続き
大宇造船、今週にも通常経営に 韓国の大宇造船工業は早ければ今週中に、ワークアウト(企業改善)終了が決まり、通常経営に移行する見通しだ。連合ニュースによると、大宇造船のメーンバン…続き
外航クルーズ人口、調査開始来初の10万人超 国土交通省、2000年のクルーズ動向 国土交通省海事局が22日まとめた「2000年のわが国のクルーズ等の動向について」によると、20…続き
香港船主向けにLRⅡ型1隻受注 住重、三井物産仲介で2003年10月納期 関係筋によると、住友重機械は、三井物産の仲介で香港船主向け10万5,000重量㌧型プロダクト船1隻を受…続き
P&Oネドロイドの上場計画は延期“リバース・リスティング”の実現遠のく オランダの物流企業、ロイヤル・ネドロイドの2001年第2・四半期の営業利益は1,200万ユーロ(約13億3,…続き
2001年8月22日
荷協、JETROの説明資料に不信感 EU木材梱包材検疫強化、大阪で緊急説明会 欧州連合(EU)が今年10月1日から実施する木材梱包材の緊急検疫措置ルールに関し、日本荷主協会は2…続き
Tri-polar meet to discuss ways to adjust tonnage Shippers from Asia, Europe and North Ame…続き
バングラデシュの肥料工場増設を受注 東洋エンジ、調達含め物流業務も担当 東洋エンジニアリング(TEC)はこのほど、バングラデシュ化学工業公社(Bangladesh Chemic…続き
現代重工、保守サービス・サイト 韓国の現代重工は、造船の「終生サービス」体系を構築する一環として、造船部門アフターサービス専用ウェブ・サイト「e PASS」を開発し、9月から本格的…続き
日本のLPG在庫が急激に増加7月末は過去3年で最高の水準 日本のLPG一次在庫(輸入基地ベース)が急激に増加している。経済産業省によると、7月末の在庫は81万6,000㌧で前月比2…続き
76年建造の自動車船1隻を解撤売船シド海運、今年2隻目の処分 シド海運はこのほど、76年建造の自動車専用船(PCC)1隻を中国筋にスクラップ売船した。同社は今年4月にPCC1隻を同…続き
CSX、ルイス・ドレイファスに不動産売却 CSXトランスポーテーション(CSXT)の子会社、CSXリアルティ・ディベロップメント(CSX Realty Deveropment,…続き
ミラーフリーマン、社名変更 国際海事展シージャパンのオーガナイザー事務局で知られるミラーフリーマンジャパン(クリストファー・イブ社長)は9月1日付で「CMPジャパン株式会社」に…続き
今月末にも造船所との交渉を本格化P&Oネドロイド、コンテナ船商談 情報筋によると、P&Oネドロイドは、7,500TEU型コンテナ船の新造計画に関し、今月末にも造船所との交渉を開始す…続き
公海上で日本郵船LNG船と初の海賊訓練東南ア海域に派遣した海保庁巡視船が帰港 海上保安庁は先月23日から東南アジア周辺海域に派遣していた巡視船“しきしま”が今月17日、横浜港に帰港…続き
大
中