日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,865件(175141~175160件表示)
2002年1月23日
米オークランド港、港湾局長補佐官人事 米国オークランド港湾委員会はこのほど、ダン・ウェスターリン(Dan Westerlin)氏がテイ・ヨシタニ(Tay Yoshitani)港湾局…続き
12月の輸出船契約実績、14隻・76万総㌧年度累計は177隻・855万総㌧で25.5%減 日本船舶輸出組合が22日発表した2001年度12月の輸出船契約実績は、合計14隻・75万5…続き
12月末の輸出船手持ち、2,389万総㌧ 日本船舶輸出組合が22日発表した2001年度12月末の輸出船手持ち工事量は、469隻・2,388万7,370総㌧(1,211万918CGT…続き
現代、中国からRT−frex2台受注 韓国の現代重工は22日、中国の上海造船所が建造する1,100TEU型多目的コンテナ船2隻向けに7RT—flex60C型機関2台を受注したと発表…続き
韓国、官民で報復関税対策を検討 韓国は政府、財界が一体となって造船、半導体、鉄鋼など主力輸出製品で予想される欧米の報復関税対策を検討する予定だ。連合ニュースが伝えているもので、韓国…続き
2002年1月22日
トヨタ/PSA、工場建設は今秋 チェコ合弁工場社長に榎本真丈氏 トヨタ自動車とPSAプジョーシトロエンは、チェコのコリンで2005年から小型乗用車生産を行う合弁会社の社名を「ト…続き
昭シェル向けVLCCを入れ替え 日本郵船、“T.S.PROSPERITY”投入 日本郵船はこのほど、エクソン・モービルとの貸船契約が終了したVLCC“T.S.PROSPERIT…続き
週5日間の昼休み中Gオープン実施郵船・神戸CT、2月から月・火曜も 日本郵船・神戸コンテナターミナル(RC6・7)は、水・木・金曜の3日間実施している昼間休憩時間帯のゲートオープン…続き
昨年は受注640万CGT、建造645万CGT 韓国造船、LNG船受注が23隻と大幅増 韓国造船工業協会は21日、昨年の新造船受注、建造、手持ち状況をまとめ、発表した。新造船受注…続き
4月の運賃修復幅、20フィート型300㌦から200㌦に 欧州同盟、実効性を重視、現実的水準に修正 欧州同盟(FEFC)は、今年4月1日の運賃修復計画(ビジネスプラン)を修正した…続き
韓国LGカルテックスと1年の貸船契約 商船三井、VLCC“KAIMON”が対象 商船三井はこのほど、韓国のLGカルテックスとVLCC“KAIMON”(25万8,074重量㌧型、…続き
ダーバン、鹿児島工場閉鎖し中国などに移管 国内物流業務は分社化、国際は現行体制 紳士服大手のダーバンは、コスト競争力強化を主眼とした事業の再構築に取り組む。国内生産については、…続き
ハチソンに韓国3ターミナルを売却 現代商船、売却額は2億1,500万㌦ 現代商船はこのほど、同社の韓国3ターミナルを香港のハチソン・ポート・ホールディングス(HPH)に売却する…続き
桟橋の需要増見込み、鋼構造物建設に着手 渡辺造船所、今年7月に創業100周年 渡辺造船所(長崎市土井首町)は今年7月に創業100周年を迎える。渡邉悦治・代表取締役社長は100周…続き
日韓間で定期航路開設の動き活発化サッカー・ワールドカップ向け 日本と韓国が6月に共同開催するサッカーのワールドカップに向け、日韓間での定期航路開設の動きが活発化している。 博多/釜…続き
実質国内向け25型ケミカル船1隻受注 北日本造船、新船型を2002年央納期で 北日本造船はこのほど、パナマ船主向けに2万5,000重量㌧型ケミカル船1隻を受注した。タンク材にス…続き
2001年取扱高は981万2,000TEU P&Oポーツ、18%の高い成長率に 世界的なターミナル・オペレーター、P&Oポーツの昨年のコンテナ取扱高は、前年比18%増の981万…続き
MR型星港/日本でWS185に回復 プロダクト市況、成約増加で底打ち プロダクトキャリアの日本向けスポット用船市況は、MR型(30型)のシンガポール/日本でWS185の成約がみ…続き
集団密航が急増、コンテナは過去最多 海保庁、2001年密航・密輸取締状況 海上保安庁がまとめた昨年の密航および密輸(薬物・銃器)取締状況によると、船舶利用による集団密航が急増し…続き
船舶営業を2部体制から4チームに改変大宇造船、地域・船種で担当を細分化 韓国の大宇造船工業は今月初め、船舶営業部署の組織改正を実施した。従来、地域割りで2部体制としていたものを、2…続き
大
中