検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:191,128件(175021~175040件表示)

2001年10月16日

独HDW、ヘレニック造船所を買収

独HDW、ヘレニック造船所を買収  ドイツのHDWは11日、ギリシャのヘレニック造船所の買収に関して、同造船所の最大株主であるヘレニック産業開発銀行(ETBA)と経営譲渡契約を結続き

2001年10月16日

NOL、ヒクラー氏が新CIOに

NOL、ヒクラー氏が新CIOに  シンガポール船社NOLは12日、子会社APLのハンス・ヒクラーCIOを新CIO(Chief Information Officer)に任命した。続き

2001年10月16日

神戸でフォークリフト技能大会参加者募集

神戸でフォークリフト技能大会参加者募集 神戸港フォークリフト荷役技能向上大会実行委員会(事務局=神戸港振興協会)は、今月30日にメリケンパークで開く第17回大会の参加者を募集してい続き

2001年10月16日

日本財団、2001年度上期支援事業

日本財団、2001年度上期支援事業  日本財団は、2001年度上半期に新たに決定した支援事業を発表した。海洋船舶事業は2団体・4事業・1億3,360万円。内訳は、運輸政策研究機構続き

2001年10月16日

安田・大成・日産の3損保、共同で船舶保険セミナー

安田・大成・日産の3損保、海運セミナー  安田火災海上保険、大成火災海上保険、日産火災海上保険の3社は来春の合併を前に共同で、海運会社向けに船舶保険セミナーを開催する。  3社は続き

2001年10月16日

松下電器の山口氏、神戸港湾セミナーで講演

松下電器の山口氏、神戸港湾セミナーで講演  神戸港振興協会などは11月9日、神戸海洋博物館ホールで「港湾セミナー」を開く。同港の港湾関係者に対し、港の現状認識と今後の進むべき方向続き

2001年10月16日

名港海運、組織変更

名港海運、組織変更 (10月15日) ▼ 海務部とコンテナ部を統合し、港湾物流部を新設する。 ▼ 国際物流部を、複合輸送チーム、海外業務チームの2チーム制に変更する。

2001年10月16日

名港海運、人事異動

(10月15日) ▼港湾物流部長 山中育雄(海務部長) ▼国際物流部国際複合輸送チーム担当部長 戸田 博(コンテナ部長) ▼国際物流部海外業務チーム担当部長 水野富夫(国際物続き

2001年10月16日

第一中央の竹村社長、来年度で累損一掃、配当可能体制を構築

来年度で累損一掃、配当可能体制を構築第一中央の竹村新社長、船社協調に前向き 6月28日付で社長に就任した第一中央汽船の竹村治社長は本紙のインタビューに応じ、当面の最重要課題として「続き

2001年10月16日

<訃報>中家早苗さん(商船三井近海監査役・中家章氏の母)

中家早苗さん  中家早苗さん(なかや・さなえ=商船三井近海監査役・中家章氏の母)14日死去。84歳。葬儀・告別式は16日午後1時から午後2時、和歌山アスタ(和歌山県和歌山市塩続き

2001年10月16日

<訃報>森岡進次氏(マリンユナイテッド常務取締役営業室長)

森岡進次氏  森岡進次氏(もりおか・しんじ=マリンユナイテッド常務取締役営業室長) 13日死去。60歳。通夜は15日午後6時からカトリック逗子教会(神奈川県逗子市逗子6-8-続き

2001年10月16日

<訃報>澤田甫氏(米国バージニア州港湾局日本代表)

澤田甫氏  澤田甫氏(さわだ・はじめ=米国バージニア州港湾局日本代表) 13日死去。通夜は15日午後6時から7時にエヴァホール川崎(神奈川県川崎市川崎区本町1-9-1、電話0続き

2001年10月16日

<訃報>橋本隆年氏(元三菱重工業常務取締役)

橋本隆年氏  橋本隆年氏(はしもと・たかとし=元三菱重工業常務取締役) 13日、大腸癌のため死去。81歳。通夜は16日午後6時から、葬儀・告別式は17日午後1時から2時まで、続き

2001年10月15日

ヤンマー、海洋技術高校向け実習船を落札

ヤンマー、海洋技術高校向け実習船を落札  秋田県は12日、同県立海洋技術高等学校向け小型実習船建造の入札を行い、ヤンマーディーゼル東京支社が1億1,445万円で落札した。納期は2続き

2001年10月15日

日本発欧州向け荷動き7〜9月は14%減

日本発欧州向け荷動き、7〜9月は14.2%減【解説】船社の船腹合理化策をさらに促進? 日本出し欧州向けの2001年のコンテナ貨物荷動き量が下半期に入ってから急速に悪化している。日本続き

2001年10月15日

近畿車輛、香港向け追加72車両を生産

近畿車輛、追加72車両分を生産 香港鉄道会社向け、計252車両に  伊藤忠商事、近畿車輛、川崎重工の3社はIKK連合を組んで、香港の鉄道会社KCRC(Kowloon Canton続き

2001年10月15日

韓国・世洋、子会社大東造船へのSTX出資を公示

韓国・世洋船舶、大東へのSTX出資公示  連合ニュースによると、韓国の世洋船舶は10日、子会社の大東造船が㈱STX(旧双竜重工)とともに新規資本誘致に対する契約を締結し、ソウル地続き

2001年10月15日

大島造船、76.5型BC4隻受注にメド

新開発の76.5型バルカー連続受注大島造船、1隻契約、3隻を内定 大島造船は、パナマックスの新船型である7万6,500重量㌧型バルカーの受注が進み、現在までに4隻の受注にメドをつけ続き

2001年10月15日

事前通告期間7日を徹底、緊急チャージで JEFCが見解

JEFC、事前通告期間7日の徹底盛り込む 緊急チャージ導入問題、荷主への回答案  米国テロに端を発したアジア/欧州航路における緊急サーチャージ(戦争割増)導入問題で、日本/欧州同続き

2001年10月15日

横浜港、客船Tの業務委託会社募集

横浜港、客船Tの業務委託会社募集  横浜港振興協会は、来年5月オープン予定(一部施設は12月)の「大さん橋国際客船ターミナル」内に設置するカフェ、ショップなど商業施設の業務委託会続き