日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,770件(175001~175020件表示)
2002年3月25日
東航貨物の一部、5月にFEU当たり300㌦修復 TSA、今年の東航荷動き成長6〜7%と予測 太平洋航路安定化協定(TSA)は18日に上海で開催した社長級会合で、北米東航の一部貨…続き
日本郵船、経営委員 (4月1日) △代表取締役社長経営委員 草刈隆郎(代表取締役社長) △代表取締役副社長経営委員 白熊邦章(代表取締役副社長) △代表取締役副社長経営委員 平野…続き
伊OMC向け38型PC3隻受注 中国・広州造船、2004年納期で 海外からの情報筋によると、中国の広州造船(Guangzhou Shipyard)は、イタリア船主のOMC(Ov…続き
アジア/欧州航路で初のスロット交換 エバーグリーンとCMA-CGM 台湾船社エバーグリーン・マリン・コーポレーション(EMC)とフランス船社CMA-CGMは、アジア/欧州航路で…続き
経営委員制度を導入、取締役を削減日本郵船、経営戦略会議、G社長会を新設 日本郵船は22日の取締役会で、コーポレート・ガバナンスの充実を図ると同時に業務執行体制をより強化するため、新…続き
日中韓の3カ国協議の必要性を検討 日韓造船課長会議、模造品問題に理解 第28回日韓造船課長会議が19日、韓国のソウルで開催された。会議では、中国造船業の躍進を受けて、日韓中の3…続き
“MSC Diego”が東京・青海ふ頭に初入港 MSCが北米航路に投入の4,056TEU型 スイス船社MSC(Mediterranean Shipping Co.)が北米航路に…続き
海運税制改革、トン税導入に慎重姿勢 安富海事局長、TSL新会社の出資合意 国土交通省の安富正文海事局長は22日の定例会見で、海運税制改革の焦点に浮上しているトン数標準税制に言及…続き
丸紅向けチップ船1隻を船主に返船 八馬、用船期間満了、船隊は7隻に 八馬汽船はこのほど、丸紅から積荷保証を得て配船していたチップ専用船“TROPICAL TRADER”(105…続き
(3月31日) ▼退任 常務取締役・日野西光忠 (6月27日) 【退任取締役】 ▼顧問に就任予定 徳川恒孝(代表取締役副社長経営委員) ▼顧問に就任予定 川原三郎(常務取…続き
(6月27日) ▼根本二郎 代表取締役会長 ▼草刈隆郎 代表取締役社長経営委員 ▼白熊邦章 代表取締役副社長経営委員(不専関連部門統轄並びに不専統轄、ニューフロンティア、製鉄…続き
単体の経常利益は3.5億円の黒字に 乾汽船、3月期業績予想を修正 乾汽船は22日、2002年3月期連結および単体の業績予想を修正した。単体は円安、営業努力などから経常損益が大幅…続き
「エヌワイケイ・グローバル・バルク」 郵船、ハンディ新会社の社名を決定 日本郵船は22日、10月1日付で設立するハンディバルカー部門の新会社の社名が「エヌワイケイ・グローバル・…続き
通期業績予想を修正、単体の純損失8億円 日立造船、子会社整理損、減損処理などで 日立造船は22日、通期業績予想の修正を発表した。シンガポールの子会社解散に伴う損益計上のほか、投…続き
出島に水深14mバース、来年供用開始広島港セミナー、新航路誘致アピール 広島港セミナー(主催:広島港振興協会)が20日、広島市内のホテルで、荷主や運輸物流関係者など約180人を招い…続き
戦争保険の大幅な料率高騰は不当 ASF保険法務委員会、中間会合 アジア船主フォーラム(ASF)の保険法務委員会は19日、香港で第7回中間会合を開催し、昨年9月の米国テロ後、戦争…続き
コーヒーメーカーなど多くの生産材を輸入神戸港進出の三鈴マシナリー、貨物増寄与 神戸市港湾整備局は22日、三鈴マシナリー(本社=神戸市、善野誠社長)が新規事業として輸入コーヒーの通信…続き
佐世保問題、東京本社も強制捜査 佐世保重工・佐世保造船所の助成金不正受給問題で、長崎県警は21日、詐欺の疑いで東京都港区の本社を捜索し、従業員の出勤簿、契約・経理書類など関係書…続き
西日本ロジセンター、9,283㎡の保税蔵置場 シャープ、関西地区の新海上輸出拠点 神戸税関はこのほど、シャープが関西地区の海上輸出貨物の新出荷拠点とする「西日本ロジスティクスセ…続き
4月から日韓高速客船サービスを開始関門汽船と武星海運が共同運航 関門汽船(本社=北九州市)と韓国の武星海運(本社=釜山)は共同運航で日韓定期旅客船航路を開設する。22日発表した。小…続き
大
中