日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,770件(174201~174220件表示)
2002年5月10日
エクスマールと175型BC2隻契約上海外高橋造船、5月1日正式調印 中国の上海高橋造船公司は5月1日、エクスマールと17万5,000重量㌧型バルクキャリア2隻の建造契約で調印した。…続き
新多目的国際ターミナルが供用開始 富山新港、外航コンテナ船寄港を集約 富山新港の新多目的国際ターミナルが7日、供用を開始した。コンテナ貨物の増加や船舶の大型化に対応するために外…続き
IMO法律委、海難残骸物条約の制定へ 国際海事機関(IMO)の第84回法律委員会が4月22日〜26日、ロンドンで開催され、海難残骸物条約の制定に向け、次期2カ年(2004年〜2…続き
「iShip」と「Ulysses」が業務提携 香港の船用品調達サイト運営会社「iShipExchange Corporation」( http://www.ishipexcha…続き
エコマテリアル海上輸送事業推進研を発足 神戸商船大、国内外のリサイクル物流研究 神戸商船大学の久保雅義教授らが先月末、「エコマテリアル海上輸送事業化推進研究会」を発足させた。6…続き
地元船社向けに47型バルカー2隻受注 中国南通のNACKS、03年後半納期で 中国のNACKS(南通中遠川崎船舶工程有限公司)は、中国江蘇省のチャンスー・マリン(Jiangsu…続き
コンテナ貨物、3年後に250万TEU目指す神戸市の小柴局長、一律減額に慎重姿勢 神戸市みなと総局の小柴善博局長は7日、就任会見を行い、「港の再生なくして神戸の街の再生なし」と抱負を…続き
住重、為替好転により業績を上方修正 経常益85億円、最終利益15億円 住友重機械は9日、2002年度3月期の業績予想を上方修正した。連結業績に関しては、全般的なコストダウンと固…続き
紅洋海運、事務所移転 紅洋海運(中山謙代表取締役)は5月20日付で事務所を移転する。移転先は親会社、丸紅の東京本社ビル3階。新住所、電話、ファクッス番号は次のとおり。 <新住所…続き
中国福建造船グループ、今年11隻輸出 中国の福建省船舶工業集団は2002年、大型船舶を11隻建造し、輸出する計画だ。中国海事報によると、厦門(アモイ)造船所は3万㌧級コンテナ船…続き
大型浚渫兼油回収船“白山”完成式 全国で3隻目、新潟港に配備 大型油回収装置を搭載した浚渫兼油回収船“白山”の完成式が5月16日、東京港晴海ふ頭客船バースで行われる。浚渫兼油回…続き
「トランシップ貨物を誘致」 安武啓揮・横浜市港湾局長語る 1日付の人事異動で横浜市港湾局長に就任した安武啓揮氏は8日、本紙のインタビューに答え、トランシップ貨物の獲得で成長した…続き
“にっぽん丸”、3年連続日本船1位獲得 商船三井客船の“にっぽん丸”は4月9日、世界で最も厳しいとされるアメリカ公衆衛生局(US Public Health Service)の…続き
中国2001年、修繕船売上上位10社 中国海事報はこのほど、2001年の中国修繕船売上高上位10社をまとめた。10社は表のとおりで、首位の中海工業有限公司は7億1,304万元(…続き
滋賀の輸出貨物、名古屋港利用大幅増 近畿物流動向調査、阪神港利用は低下 滋賀県で発生する輸出海上貨物の名古屋港利用が、1995年から2001年までの6年間で大幅にアップしたこと…続き
ポストパナマックス型クレーン4基納入 米オークランド港、SSAターミナルに 米国オークランド港で建設中のSSAターミナル(バース57−59)に1日、スーパー・ポストパナマックス…続き
“にっぽん丸”2002年下期スケジュール 商船三井客船は9日、“にっぽん丸”の2002年下半期クルーズを発表した。「冒険する生活」をキーワードに、クルーズをよりアクティブなレジ…続き
ニチユ関西、ヨートンと提携で調印 ニチユ関西マリンコーティングス(NKM)とノルウェーのヨートンは4月30日、提携強化で調印した。両者提携の名称は「SeaStar Allian…続き
志布志港、10日にポートセールス協議会総会 鹿児島の志布志港ポートセールス推進協議会は10日に県内のホテルで2002年度総会を行う。総会後、日通総合研究所経済研究部の小梶幸一港…続き
<訃報>小役丸純幸氏 小役丸純幸(こやくまる・よしゆき 元三井造船代表取締役常務取締役) 9日、千葉県海浜病院で胃がんのため死去。62歳。通夜は10日午後6時から、葬儀・告…続き
大
中