検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,805件(174201~174220件表示)

2002年3月14日

深圳3港、1月の海上コンテナ貨物47%増

1月の海上コンテナ貨物47%増 深圳3港、地盤沈下の香港は6%減  香港からの報道によると、1月の深圳地区の国際海上コンテナ貨物取扱量は前年同月比47%増と大幅な増加となった。深続き

2002年3月14日

渦潮電機、ISO14001認証取得

渦潮電機、ISO14001認証取得  渦潮電機は2月8日付で、環境マネジメントシステムの国際規格ISO14001を取得した。認証機関はLRQA(Lloyd's Register 続き

2002年3月14日

住商/住商HGS、W杯商品の販売・物流業務を受託

W杯商品の販売・物流業務を受託住商/住商HGS 住友商事とドイツのオットー社(本社=ハンブルク)の合弁会社である住商エイチ・ジー・エスは、5月31日から開催される2002FIFAワ続き

2002年3月14日

P&ONL、東京、横浜、神戸のCFS変更

P&ONL、東京、横浜、神戸のCFS変更  P&Oネドロイドは、東京、横浜、神戸の各地区CFSオペレーターを変更する。4月第1週から全航路の日本入港本船に適用する。東京は従来のユ続き

2002年3月14日

NKK、雇用確認書を締結

NKK、雇用確認書を締結  NKKは13日、春闘に際し、雇用確認書の締結を核とした回答を組合側に提出した。  鉄鋼労連傘下のNKK労連は、雇用安定協定の締結を要求の中心として交渉続き

2002年3月13日

日商岩井、役員異動

(6月末) ▼顧問 馬淵隆之・副社長 ▼執行役員 川戸忍・機械カンパニー・シニアバイスプレジデント  なお、川戸氏は4月1日付で新会社、日商岩井船舶株式会社の社長に就任する予続き

2002年3月13日

大阪港で韓進海運のC1開設10周年記念式典開催

韓進海運のC1開設10周年記念式典開催大阪港と辰巳商會、韓進は港勢増に貢献 大阪港埠頭公社(柳原隆雄理事長)と辰巳商會(木谷光徳社長)は8日、大阪南港のハイアット・リージェンシー・続き

2002年3月13日

ヤンミン、マルタ港起点の地中海フィーダーを開設

マルタ港起点の地中海フィーダーを開設 ヤンミン、日本の顧客に高品質サービス維持  ヤンミンは、今月末からマルタ港を起点とする地中海フィーダー・サービスを開始する。TNWA(ザ・ニ続き

2002年3月13日

サノヤスの南雲社長会見、今期単体で経常益14億円を達成

“V90”運動奏功、今期単体で経常益14億円サノヤスの南雲社長、1年前倒しで目標達成 サノヤス・ヒシノ明昌は、今年度単体で経常利益14億円を計上する見通しだ。南雲龍夫社長(写真)が続き

2002年3月13日

大阪ガス、2004年以降西豪州からLNG年100万㌧

2004年以降、西豪州からLNG年100万㌧ 大阪ガス、全量FOB契約、自社船投入  大阪ガスは11日、西豪州LNG拡張プロジェクトの売主6社と2004年度以降30年、年間100続き

2002年3月13日

IMO、船舶バラスト水の有害生物規制を検討

IMO、バラスト水の有害物規制を検討船舶リサイクルで技術ガイドライン作成 国際海事機関(IMO)の第47回海洋環境保護委員会(MEPC47)が3月4日〜8日、ロンドンで開催され、船続き

2002年3月13日

<訃報>藤川光雄氏(造船重機労連書記次長)

藤川光雄氏  藤川光雄氏(ふじかわ・みつお=造船重機労連書記次長) 10日食道ガンのため死去。53歳。通夜は11日、告別式は12日正午に奈良県橿原市の橿原斎場で執り行われた。続き

2002年3月13日

ベラとエクソンが新造VLCCを長期用船、用船料3万㌦弱、

ベラとエクソンが新造VLCCを長期用船 用船料3万㌦弱、市況回復見込み手当か  サウジアラビアのベラ・インターナショナル・マリンと米メジャーのエクソン・モービルがそれぞれ、新造V続き

2002年3月13日

荷協、THC増額問題でWTSAに協議申し入れ

THC増額問題でWTSAに協議申し入れ 荷協、「カルテル行為の行き過ぎ」と批判 日本荷主協会は12日、太平洋西航安定化協定(WTSA)が4月1日発効でTHC(ターミナル・ハンド続き

2002年3月13日

船協、海上インターネット講演会を開催

船員の7割強が海上でのネット利用望む船協、海上インターネット講演会を開催 日本船主協会は11日、日本海運倶楽部(海運ビル2階)で「どうなる?どうする?これからの海上インターネット」続き

2002年3月13日

広東LNGプロジェクト、造船所を滬東、南通の実質2社に絞り込み

造船所を滬東、南通の実質2社に絞り込み広東LNGプロジェクト、船社選定を前に 情報筋によると、中国初のLNG輸入計画となる広東LNGプロジェクトの関連で、新造船の建造ヤードは滬東中続き

2002年3月13日

エバーグリーンジャパンの新社屋完成

エバーグリーンジャパンの新社屋完成 張総裁が出席し盛大に披露パーティ  東京・高輪にエバーグリーンジャパンの本社新社屋が完成、12日、エバーグリーン・グループの張栄発総裁をはじめ続き

2002年3月13日

サノヤス、114型タンカー1隻を受注、2004年1Q納期

114型タンカー1隻を受注、2004年1Q納期 サノヤス、三菱商事仲介で欧州向けを契約  サノヤス・ヒシノ明昌は、三菱商事の仲介により欧州船主向けに11万4,000重量㌧型タンカ続き

2002年3月13日

ニチメン、石油炭素と石炭鉱石事業を日商岩井に譲渡

石油炭素と石炭鉱石事業を日商岩井に譲渡 ニチメン、事業の選択と集中で3月末に  ニチメンは12日、石油製品の輸出入などを行う石油・炭素部ならびに石炭・鉄鉱石の輸出入など行う石炭鉱続き

2002年3月13日

海上保安庁、海賊対策で解役巡視艇を供与

海賊対策、海保庁が解役巡視艇を供与 アジアの海上警備、情報連絡網構築  アジア14カ国の海上警備機関による海賊対策専門家会合が3月5〜7日、インドネシアのジャカルタで開催され、電続き