日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,770件(173881~173900件表示)
2002年5月27日
(6月27日) ▼取締役相談役 赤阪 忍(代表取締役会長) ▼取締役技術本部長 杉本 昭(技術本部長) ▼取締役営業本部副本部長 杉浦昭三(営業本部長代理) ▼専務取締役製…続き
2002年5月24日
(6月27日) [新任監査役候補] ▼非常勤監査役 森 詳介・関西電力取締役副社長 [退任予定監査役] ▼岡澤元大(非常勤監査役) [取締役の担当業務変更] ▼常務取締…続き
公社バース、3.2%減の64.3万TEU 昨年の大阪港、輸入増も輸出は2ケタ減 大阪港埠頭公社によると、昨年1年間の公社バースの取扱貨物量(実入りのみ)は、コンテナバースが64…続き
VLCC船隊は36隻プラス発注残5隻 フロントライン、単一船社で世界最大 ジョン・フレドリクセン氏率いるフロントライン社のVLCC船隊が、36隻プラス新造発注残5隻に拡大してい…続き
景況感さらに下降、半数が悪化予想 国交省、交通関連企業景気動向調査 国土交通省がまとめた交通関連企業景気動向調査(3月1日現在)によると、最近の景況感は前回調査(昨年9月1日)…続き
船舶部門は円安とコスト削減で全社黒字 造船大手7社決算、5社が最終利益確保 造船大手7社の2002年3月期決算(連結)が23日までに出そろった。当期は、各社とも固定費削減や円安…続き
船舶売上高、102億円増の610億円 NKK、総合エンジ営業利益205億円 NKKの2002年3月期連結決算は、鉄鋼事業の悪化から当期損失675億円(前期は969億円の利益)を…続き
間口、民事再生のユナイトサービス全面支援 家電など小口配送サービスの充実目指す 総合物流業を展開する間口(本社=大阪市、間口良男社長)は、民事再生手続き中のユナイトサービス(同…続き
KS、PCTC3隻の売船商談が進行中 運航船社とVWTの長期用船契約は継続 ドイツ船社クルップ・ゼーシッフファールト(KS、Krupp Seeschiffahrt GmbH)は…続き
危険遭遇体験の報告制度を運用開始 日本パイロット協会、7月めどに 日本パイロット協会は22日、第39回通常総会を開催し、海難事故防止対策として危険遭遇体験の報告制度を今年7月を…続き
KHZの株式売却で最終利益35億円確保 日立造船、4期連続で配当見送り 日立造船の2002年3月期連結決算は、売上高4,391億円(前期比5%減)、営業利益152億円(1.1%…続き
パイロット協会、新役員体制 (5月22日) ▼会長 荒銀昌治=新任 ▼副会長<大阪湾> 名越 孳=同 ▼同<東京湾> 大野隆司=同 ▼専務理事 大杉 勇=再任 ▼常…続き
比国アロヨ大統領、船協に感謝状授与日本船に約3万人、年間2.5億㌦の所得 フィリピンのアロヨ大統領は22日、フィリピン人船員の雇用・訓練に対する日本船主協会メンバー会社の支持に深い…続き
(6月27日) [新任取締役候補] ▼常務取締役ロジスティクス営業本部長 伊藤正秀(理事、大宮通運代表取締役) ▼取締役業務本部企画部長 井上博之(業務本部企画部長) [退…続き
年内にロッテルダムを拠点に物流集約 ノーリツ鋼機、コスト削減と短納期化へ ノーリツ鋼機は今年中に欧州市場での製品やサービスパーツ物流を刷新する。オランダ・ロッテルダムの物流セン…続き
売上高22%増も経常益52.5%減 名村、次期売上720億円で大幅増益 名村造船の2002年3月期連結決算は、売上高が前期比22%増の増収だったが、経常利益は52.5%の大幅減…続き
パイロット協会、新会長に荒銀氏 日本パイロット協会は22日、東京都内で第39回通常総会を開催し、新会長に商船三井出身の荒銀昌治(あらがね・しょうじ)氏を選任した。前会長の松倉廣…続き
JEFC、7月に運賃修復 上げ幅は次回会合で決定 日本/欧州同盟(JEFC)は22日、エグゼクティブ・コミッティを開き、フォワーダー向けなど7月に更改期を迎える一部貨物について…続き
19.4%の増収も経常損失13億円 内海造船、船舶部門の赤字響く 内海造船の2002年3月期連結決算は売上高243億2,600万円(前期比19.4%増)、営業損失11億3,50…続き
外航客船協会、東京みなと祭に出展 日本外航客船協会は、5月25、26日に東京港で開催される「第55回東京みなと祭—見て!ふれて!東京港」に出展する。東京みなと祭は、毎年5月20…続き
大
中