検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,608件(172501~172520件表示)

2002年7月29日

上期自動車輸出、2年ぶりに増加、12.1%増の224万台

2年ぶりに増加、12.1%増の224万台 上期自動車輸出、北米・中近東向け好調  2002年上期(1月〜6月)の自動車輸出台数(新車のみ)は、前年同期比12.1%増の224万3,続き

2002年7月29日

国土交通省、海上保安庁長官に深谷氏

海保庁長官に深谷氏、航空局長に洞氏 国交省、縄野氏は国土交通審議官  国土交通省は8月1日付で発令する幹部人事を発表した。羽生次郎国土交通審議官が勇退し、後任に縄野克彦海上保安庁続き

2002年7月29日

ジュロンポート、18列対応のガントリークレーンが供用開始

18列対応のガントリークレーンが供用開始 ジュロンポート、5基体制に  シンガポール第2のターミナルオペレーターであるジュロンポートは今月、2基目のオーバーパナマックス型ガントリ続き

2002年7月29日

ケッペル上期業績、海洋部門が収益に貢献

21%減収も純利益1億8,242万㌦で31%増 ケッペル上期業績、海洋部門が収益に貢献  シンガポールの ケッペル・コーポレーションが26日発表した2002年上期(1〜6月)のグ続き

2002年7月29日

今治、53型BC1隻を追加受注

今治、53型BC1隻を追加受注ギリシャ船主向け、2004年納期 関係筋によると、今治造船はこのほど、ギリシャ船主から5万3,000重量㌧バルカー1隻を受注した。伊藤忠商事が仲介した続き

2002年7月29日

北米西岸労使交渉、再開は8月13日

北米西岸労使交渉、再開は8月13日 PMA、ILWUの提案否決に遺憾表明  北米西岸港湾の労働者組合 ILWUは24日、幹部会(コーカス)を開催し、使用者団体 PMAから提出され続き

2002年7月29日

海員組合、 東アジアFOC/安全キャンペーン

30日からFOCマルシップ・キャンペーン 韓国・台湾・インドネシアの組合と共同   全日本海員組合は7月30日〜8月1日の3日間、第58次FOC・マ ルシップ全国一斉キャンペーン続き

2002年7月29日

石播横3工場、初の護衛艦命名・進水式

横浜第三工場初の護衛艦命名・進水 石播艦船造修の拠点で“むらさめ”級  石川島播磨重工とマリンユナイテッドは8月8日、艦船造修の拠点、石播横浜第三工場で同工場初の護衛艦命名・進水続き

2002年7月29日

住商・鈴与、ベトナム・ハノイで物流センター稼働

8月にも物流センターが稼働 住商・鈴与、ベトナム・ハノイで  住友商事によると、同社が開発・販売を手掛けるベトナム・ハノイ近郊の工業団地タンロン・インダストリアル・パーク(TLI続き

2002年7月29日

国交省、港湾物流PF推進で8月に懇談会設置へ

港湾物流PF推進で8月に懇談会設置へ 国交省、船社など大半の官民関係者参加  国土交通省は、港湾物流情報プラットフォーム(以下PF)の推進に向け、来月下旬にも「港湾物流情報化懇談続き

2002年7月29日

S&O財団、世界海事大学学生招聘

S&O財団、世界海事大学学生招聘 シップ・アンド・オーシャン財団は、スウェーデンの世界海事大学(WMU)の奨学生を日本に招き、海事関連施設訪問などの研究視察プログラムを実施する。同続き

2002年7月29日

ヤマト運輸、台湾でコレクトサービス合弁会社

台湾でコレクトサービス合弁会社 ヤマト運輸、8月から営業開始   ヤマト運輸は、発送・配達とともに商品代金の集金・決済を行う「 コレクトサービス」を台湾でも展開する。台湾の統一超続き

2002年7月29日

飯野海運、自己株式を取得

飯野海運、自己株式を取得   飯野海運は26日、自己株式135万3,000株を取得した。発 行済株式総数に対する割合は1.34%。取得価格は2億6,654万1,000円で、1株単続き

2002年7月29日

神戸港IT研、港湾物流PFプロトタイプ設計試作へ

港湾物流PF、プロトタイプ設計試作へ 神戸港IT研、PF研の参加企業公募  港湾物流情報プラットフォーム(以下PF)が概念構築からいよいよシステムのプレ-プロトタイプ(同P-P)続き

2002年7月29日

ジュロン、ケーブル敷設船を完工

ジュロン、ケーブル敷設船を完工  シンガポールの ジュロン・シップヤードはこのほど、ACPLマリン(シンガポール)向けケーブル敷設船“ ASEAN EXPLORER”を引き渡した続き

2002年7月29日

商船三井運航のパナマックスBCが折損

商船三井運航のパナマックスBCが折損 台風で鹿児島沖に座礁、4人死亡   商船三井が運航するパナマックスバルカー“CO-OP VENTURE”(3万6,080総㌧)が、台 風9号続き

2002年7月29日

村田機械、中国で部品生産/調達会社操業

村田機械、中国で部品生産/調達会社操業 全量神戸港揚げで愛知・石川工場に供給  村田機械(本社=京都市)は、今月から中国・上海市で、金属加工部品(フレーム)の生産や資材調達を行う続き

2002年7月29日

大阪湾の海辺を探検、海洋探検学習

大阪湾の海辺を探検、海洋探検学習  小学校高学年の子供たちを対象に大阪湾の海辺を探検する「瀬戸内海海洋環境体験学習」が8月8日、大阪府南端・岬町から大阪市に至る大阪湾の海岸部で開続き

2002年7月29日

北九州市とPSAグループ、ひびきCT「事業実施協定」締結を延期

ひびきCT「事業実施協定」締結を延期北九州市とPSAグループ、10月末めどに 北九州市とPSAグループは、7月末をめどに北九州港ひびきコンテナターミナルの「事業実施協定」を締結する続き

2002年7月29日

JIT、8月から香港発開始、北米海上混載便強化

8月から香港発開始、北米海上混載便強化 JIT、起用キャリアは日本郵船  大手NVOCC、 ジェイアイティー(JIT、小林孝志社長)は、同社が展開する北米向け混載サービス“キャプ続き