検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,071件(17181~17200件表示)

2023年6月30日

大阪港振興協会、総会、徳平会長「原点に立ち返り取り組む」

 大阪港振興協会は27日、大阪市内で2023年度総会を開催し、22年度事業報告や決算案など承認した。昨年11月、川本清会長が死去した後、空席となっていた会長には、大阪市港湾局長、阪続き

2023年6月30日

海保庁、統制要領想定で防衛省と共同訓練

 海上保安庁は22日、防衛省・自衛隊と共同訓練を実施したと発表した。4月に公表した武力攻撃事態における防衛大臣による海上保安庁の統制要領で確立された手続きなどについて、より実効性を続き

2023年6月30日

中船動力とBASF、船上CO2回収装置で連携

 中国船舶集団(CSSC)傘下の中国船舶重工集団動力(中船動力)と、ドイツの化学大手BASFはこのほど、商業用の船上二酸化炭素(CO2)回収システムの開発で連携すると発表した。両社続き

2023年6月30日

カナダ西岸港、労組がスト実施を通告、1日午前8時から

 カナダ西岸港湾の労働組合であるILWUカナダは現地時間28日午前8時、使用者団体であるブリティッシュ・コロンビア州海事雇用者団体(BCMEA)に対し、72時間前のストライキ通告を続き

2023年6月30日

東ソー物流、宗像市の船員向け研修実施

 東ソー物流は23日、グループ会社のコーウン・マリンの山下良一取締役が、福岡県宗像市が運営する2つの離島を結ぶ渡船の船員と関係職員を対象としたアンガーマネジメント研修を行ったと発表続き

2023年6月30日

HD現代、サウジ合弁会社がエンジン工場建設

 HD現代重工業は25日、HD現代グループらが出資するサウジアラビアのエンジン合弁会社「MAKEEN」がこのほど、同国でエンジン工場の着工式を行ったと発表した。自社開発の中速エンジ続き

2023年6月30日

国内62港・外貿コンテナ、22年は0.3%増の1798万TEU、地方港は引き続き減少

 本紙が集計した全国62港の2022年の外貿コンテナ取扱量(速報値・一部概数、実入り・空コンテナ合計)は、前年比0.3%増の1798万TEUとなった。2年連続で増加した。内訳は、輸続き

2023年6月30日

【青灯】いろんな視点で

◆先日、日本舶用工業会(日舶工)が若手技術者の人材育成の一環として実施する「次世代海洋エンジニア会(NGMEA:Next Generation Marine Engineer As続き

2023年6月29日

京浜ドック・小澤敏也社長、攻めの営業で新たな領域に挑戦

 日本郵船グループでタグボートなどの小型船の新造・修繕を手掛ける京浜ドックの小澤敏也社長は本紙の取材に応じ、今後の方針を語った。タグボートの新造事業を今後も中核としつつ、LNG燃料続き

2023年6月29日

博多港ふ頭、新役員体制

(6月26日) ▼代表取締役社長 則松和哉=新任 ▼専務取締役 近藤隆司=新任 ▼常務取締役 二宮 保=昇任 ▼非常勤取締役 竹廣喜一郎=新任 ▼同 岩﨑 純 ▼同 村続き

2023年6月29日

商船三井、英イネオスと新造LNG船2隻契約、ハンファオーシャンで27年竣工

 商船三井は28日、100%子会社を通じて英国の化学大手イネオスの子会社イネオス・エナジー・トレーディング(本社=ロンドン)と17万4000立方㍍型新造LNG船2隻の定期用船契約を続き

2023年6月29日

【ログブック】斉藤鉄夫・国土交通大臣

日本内航海運組合総連合会の通常総会後の懇親会で、斉藤鉄夫国土交通大臣は「三重県の伊勢志摩でG7交通大臣会合が開かれました。今胸に付けている真珠のラペルピンは三重県から大臣たちにプレ続き

2023年6月29日

コンテナ船スポット運賃、アジア発欧米向けで下落続く、北米は修復前の水準に

 アジア発欧米向けのコンテナ船スポット運賃は先週も下落した。北米向けでは6月頭に各社の運賃修復・値上げなどに伴って一時的に上昇したが、その後は下落傾向にあり、足元では修復前の運賃水続き

2023年6月29日

日本郵船、CTV“RERA AS”、来月上旬稼働、グループ初の運航、洋上風力作業員運ぶ

 日本郵船は28日、北海道の石狩湾新港で、同社グループが保有・船舶管理する新造の洋上風力発電向け作業員輸送船(CTV)“RERA AS”(レラアシ)を報道陣に公開した。CTVを同グ続き

2023年6月29日

《特別講演》バリシップフォーラム2023、愛媛銀行 西川義教頭取、「世界に羽ばたく愛媛船主」

 ▼愛媛県・今治は鋼船化の進展や外航船の業容拡大に伴って、世界有数の海事クラスター都市へと成長した。愛媛銀行としても海事産業の発展に伴走してきた実績は大きな財産だ。  ▼ロシアの続き

2023年6月29日

横浜港国際流通センター、新役員体制

(6月20日) ▼代表取締役社長 中野 創 ▼常務取締役 大久保康三 ▼取締役 花島孝明 ▼同 中野裕也 ▼同 伊東慎介 ▼常勤監査役 鈴木信之 ▼監査役 林田健作=続き

2023年6月29日

ホーグオートライナーズ、次世代自動車船の竣工前倒しへ

 ノルウェーの自動車船運航大手ホーグオートライナーズはこのほど、中国の招商局重工(江蘇)で建造中の9100台積み多元燃料自動車船シリーズ「オーロラクラス」の1・2番船の竣工が予定よ続き

2023年6月29日

【ログブック】定光裕樹・資源エネルギー庁資源・燃料部長

資源エネルギー庁の定光裕樹資源・燃料部長は第38回資源・燃料分科会で冒頭あいさつし、「先日、テキサスとワシントンを視察してきましたが、再エネとEVの分野で大きなビジネスが動きつつあ続き

2023年6月29日

カナダ西岸労使交渉、ロックアウト・スト通告はなし、交渉は継続

 ブリティッシュ・コロンビア州海事雇用者団体(BCMEA)は現地時間27日、カナダ西岸港湾におけるILWUカナダとの労使交渉の最新状況について発表した。「BCMEAとILWUカナダ続き

2023年6月29日

休眠中の大型造船所がまた稼働か、金海智造、CIMC傘下の舟山長宏国際と協定

 中国紙によると、新造船建造を休止していた民営造船の金海智造股份(旧金海重工)は20日、CIMCグループ傘下造船所の舟山長宏国際船舶修造と協力協定に調印した。舟山長宏国際は大型コン続き