日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(1701~1720件表示)
2025年3月6日
商船三井がクルーズ事業をさらに拡大する。同社は5日、米クルーズ船社シーボーン・クルーズ・ラインから3万2000総トン型クルーズ船“SEABOURN SOJOURN”(2010年竣…続き
(4月1日) ▼艦艇・修繕船事業部機械事業部統括兼艦艇・修繕船事業部長(艦艇・修繕船事業部長兼佐世保造船所長)取締役専務執行役員・奥田清利 ▼佐世保造船所長(機械事業部長)取…続き
商船三井とカナダのシースパン・エナジーは今月1日、バンクーバー港で商船三井が運航するLNG燃料自動車船にLNG燃料供給(バンカリング)を実施した。5日発表した。北米西岸でのLNG…続き
人材採用に向けたSNSの活用も増える中、高校生が作成するSNS動画の取材を受けたという三浦造船所。大分県らが企画し、地元佐伯市の高校生が地元企業の魅力を伝える動画を取材・編集してS…続き
三井E&Sと苫小牧栗林運輸、日野自動車は5日、国土交通省の2023年度の港湾技術開発制度である「コンテナヤード内横持トレーラー運行の高度化に関する技術開発」の実証実験を、1月11…続き
日本郵船は3日に発表した4月1日付人事異動の一部を追加・訂正した。正しくは次のとおり。 ▼出向:自動車船グループ付P.T. NYK LINE INDONESIA<ジャカルタ>、…続き
4日・5日の両日で開催された「LPガス国際セミナー」で、海外の有識者らがLPG市場や同市場を取り巻く環境などに関する講演が行われた。セミナー2日目には大型LPG船(VLGC)大手…続き
造船所の新規商談が異例の先物納期となっている。外航の小型船型や内航船を建造する日本の造船所でも既に新規商談の対象納期は複数社が2029年に突入しているという。このほかの造船所でも…続き
LNG船社クールカンパニー(CoolCo)の2024年1~12月期決算は、純利益が前の期比43%減の1億80万ドルだった。売上高は11%減の3億3850万ドル、営業利益が19%減…続き
インマルサットはこのほど、東栄リーファーラインが全船に衛星ネットワークサービス「NexusWave(ネクサス・ウェーブ)」の導入を決定したと発表した。乗組員が航海中に無料で無制限…続き
TSラインズは日本―アジア間を結ぶコンテナ船サービス「JSM」「JTK」「JKT2」「JKT3」を改編する。 「JSM」は国内の寄港ローテーションや出港曜日が変更となり、東京…続き
中国船舶集団(CSSC)傘下の江南造船グループは、LNG二元燃料推進の1万8000TEU型コンテナ船12隻ロット受注した。CSSCの上場会社、中国船舶工業が3日証券取引所に発表し…続き
ケイライン・ウインド・サービスは3月10日から事務所を移転する。移転先の詳細は次のとおり。 ▼新住所=〒100‐8540 東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング15階…続き
資源エネルギー庁の古川雄一風力政策室長は国際風力発電展の基調講演で、先日閣議決定された第7次エネルギー基本計画について「マスコミ各社に取り上げていただき、基本計画そのものの紹介だけ…続き
国土交通省港湾局は4日、都内で「第2回洋上風力発電の導入促進に向けた港湾のあり方に関する検討会」を開催した。基地港湾の利用に関する課題への対応案を議論した。基地港湾利用にあたって…続き
マースクは4日、日本から欧州へのコンテナ輸送で、中央回廊(ミドルコリドー)を活用した試験輸送を完了したことを明らかにした。同ルートが効率的な物流ソリューションになる可能性を実証し…続き
(4月1日) 【取締役・監査役体制】 ▼代表取締役 戸田 潤 ▼取締役 郷 喜道 ▼同 加瀬 崇=新任 ▼非常勤取締役 Louis Tang ▼監査役 櫻田 均 …続き
ベルギー船社CMBテック(旧ユーロナブ)は4日、バルカー船社ゴールデン・オーシャン・グループ(GOGL)の株式の40.8%、8136万3730株を取得する契約をノルウェー船主ジョ…続き
韓国のHD現代は4日、アジア船主から大型エタン運搬船(VLEC)2隻を受注したと証券取引所に告示した。2隻は2028年12月までに順次引き渡す予定。契約総額は3億1870万ドルで…続き
ジャンボフェリーは4日、香川発の夜行フェリーで午前7時まで船内に滞在できる「レイトチェックアウト」を5日からスタートすると発表した。これまでは午前5時に神戸港に到着後、すぐ下船す…続き
大
中