検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,718件(171901~171920件表示)

2002年9月9日

鴻池運輸、中四国地区配送で新物流センター建設

中四国地区配送で新物流センター建設 鴻池運輸、冷凍冷蔵食品対応も視野に   鴻池運輸は6日、中国・四 国地区のドライ製品の配送拠点となる物流センター(広島市安佐南区伴南)の建設に続き

2002年9月9日

今年上期の 日中貿易総額は3.4%増

今年上期の日中貿易総額は3.4%増 日本貿易振興会(JETRO)が、財務省貿易統計(円ベース)をもとにドル建て換算してまとめた今年上半期の日中貿易総額は451億1,642万㌦で前年続き

2002年9月9日

NACKS、新開発の55型BCを初受注

NACKS、新開発の55型BCを初受注 セタフ向け1隻プラス1隻で契約  海外からの情報によると、中国の NACKS(南通中遠川崎船舶工程有限公司)はこのほど、新 開発の5万5,続き

2002年9月9日

8月の神戸港、1.9%減の13.9万TEU

1.9%減の13.9万TEU、一進一退続く 8月の神戸港、隻数7カ月連続マイナス  兵庫県港運協会調べ(速報)によると、8月の神戸港コンテナターミナルの貨物量は前年同月比1.9%続き

2002年9月9日

日本中小型造船工業会、国際海事展SMMに初出展

中小型造工、国際海事展SMMに初出展 仏アトランティック造船などに視察団も   日本中小型造船工業会は、今月24日からドイツで開催される国際海事展「ハンブルグ・メ ッセ2002」続き

2002年9月9日

<TOPICS>“飛鳥”から見る南極、“ブレーメン”でふれる南極

<TOPICS>どちらも最高の感動と興奮 飛鳥から見る南極、ブレーメンでふれる南極   郵船クルーズは4日、都内で旅行会社、マスコミ関係者を集め、2 004年に実施する飛鳥の南極続き

2002年9月9日

NY/NJ港湾局、11日にテロ犠牲者追悼式

NY/NJ港湾局、11日にテロ犠牲者追悼式   ニューヨーク/ニュージャージー(NY/NJ)港湾局は11日、昨 年同日の米国同時多発テロで倒壊した世界貿易センター(WTC)で落命続き

2002年9月9日

<訃報>塩山雅映氏(エムシーシッピング取締役)

<訃報>塩山雅映氏(エムシーシッピング取締役)  塩山雅映氏(しおやま・まさてる=エムシーシッピング取締役) 5日、腹膜炎のため死去。59歳。通夜は8日午後6時から、告別式は続き

2002年9月9日

エンジニアリング ヒロに東播磨港の港湾荷役免許

Eヒロに東播磨港の港湾荷役免許  神戸運輸監理部は6日、エンジニアリング ヒロ(本社=広島県呉市、長田一磨社長)に対し、東播磨港での港湾荷役事業を免許した。業務範囲は神戸製鋼所播続き

2002年9月9日

日本中小型造船工業会、インドネシア造工と交流

中小型造工、インドネシア造工と交流   日本中小型造船工業会は、「東南アジア地域造船経営者との交流促進」事業を実施する。 シップ・アンド・オーシャン財団の委託事業。  9月30日続き

2002年9月9日

現代重工、K98C型機関の50台目完成

現代重工、K98C型機関の50台目完成  韓国の 現代重工はMAN B&WディーゼルのK98C型機関の50台目を完成した。6日発表したもので、同 社は1999年8月に世界で初めて続き

2002年9月9日

NKK、26日に造船部門営業譲渡

NKK、26日に造船部門営業譲渡   NKKは26日に造船部門を新設会社ユニバーサル造船へ営業譲渡する。譲 渡益100億円は上期の特別利益として計上される。  NKKと日立造船は続き

2002年9月6日

川崎汽船、米国にIT関連子会社KGSを設立

米国にIT関連子会社を設立川崎汽船、総合物流事業支援 川崎汽船は、米国・バージニア州のリッチモンドにIT(情報技術)関連事業を統括する100%出資子会社「“K”Line Globa続き

2002年9月6日

COSCO、定曜日定時サービス“HDS”を拡大

定曜日定時サービス“HDS”を拡大COSCO、定時性重視の荷主が支持 COSCOは、日中航路で提供している定曜日定時のホットデリバリー・サービス(HDS)を拡大する。8月末から上海続き

2002年9月6日

造船大手7社・7月輸出船引合状況—計31件と低迷

計31件と低迷、コンテナ船はゼロ造船大手7社、7月輸出船引合状況 造船大手7社に寄せられた2002年7月の輸出船引き合いは計31件で、今年最低となった。夏季休暇という季節的要因が大続き

2002年9月6日

ペトロブラスの輸送会社、スエズ型シャトルタンカー4隻用船

スエズ型シャトルタンカー4隻を用船 ペトロブラスの輸送会社、初の外部調達  ブラジル国営石油公社 ペトロブラスの子会社、トランスペトロはこのほど、丸紅/伊藤忠商事ならびに ティー続き

2002年9月6日

国交省、大阪/名古屋の空コン海上輸送計画認定へ

国交省、大阪/名古屋の空コン海上輸送計画認定へ井本商運・MOLジャパンが共同で応募 関係筋情報によると、国土交通省が今年度施策の目玉とする「幹線物流の環境負荷低減に向けた実証実験計続き

2002年9月6日

川崎汽船、組織変更

川崎汽船、組織変更 (9月1日)   川崎汽船は、1日付で情報システムグループの組織変更を実施した。従来の「 ITストラテジーチーム」と「ITソリューションチーム」を廃止し、グル続き

2002年9月6日

川崎汽船、人事異動

(9月1日) ▼マニラ駐在員 光永正巳(海上勤務) ▼K Line (Thailand) Ltd.出向 森脇千秋(海上勤務) ▼“K”Line Glo続き

2002年9月6日

船員の求人求職情報タッチパネル、9日から運用開始

全国59カ所にタッチパネル、本格運用 船員の求人求職情報、自由に検索閲覧  船員の求人求職情報を自由に検索閲覧できるタッチパネル(検索閲覧端末)が地方運輸局の船員職業安定所に設置続き