検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,464件(171901~171920件表示)

2002年6月28日

三菱神戸、小学生の造船所見学会

三菱神戸、小学生の造船所見学会  三菱重工神戸造船所と神戸港振興協会は8月2日、小学生を対象に日本の造船技術や先端技術に興味を持ってもらうため、造船所見学会「三菱しんせんサマース続き

2002年6月28日

中東航路配船各社、7月1日付で中古車などを対象に運賃修復

7月1日付で中古車などを対象に運賃修復 中東航路配船各社、TEU当たり50㌦アップ  日本/中東航路の配船各社は、7月1日付で日本出し中近東向け中古車、中古オートパーツなどマーケ続き

2002年6月28日

ベルゲッセン、LNG・オフショア部門の利益比率拡大

LNG・オフショア部門の利益比率拡大 ベルゲッセン、06年まで全体の50%強  ノルウェー船社のベルゲッセンは、2006年までにLNG・オフショア部門の利益比率が現在の10%以下続き

2002年6月28日

ケイヒン、役員管掌変更

(6月27日) ▼専務取締役<管理部門担当> 山川 卓(同<社長補佐>) ▼常務取締役<営業部門担当> 小宮 昭(同<関西地区担当兼関西営業部長>) ▼取締役<関西営業部長>続き

2002年6月28日

カナナスキス・サミット、AIS搭載の2004年12月前倒し支持

AIS搭載の2004年12月前倒しを支持カナナスキス・サミット、G8協調行動 26〜27日にカナダで開催されたカナナスキス・サミットで、テロ対策が取り上げられ、「交通保安に関するG続き

2002年6月28日

FMC、TSAに追加情報の提出を要求

FMC、TSAに追加情報の提出を要求 SC更改期のNVOCC差別の有無で  米国連邦海事委員会(FMC)は、米国のNVOCC2団体が今年度のサービス・コントラクト(SC)更改交渉続き

2002年6月28日

三保造船、バリアフリー型高速船を進水

三保造船、バリアフリー型高速船を進水  高速船を専門に手掛ける三保造船所(大阪市港区)は7月2日、沖縄県離島海運振興向け高速旅客船“クイーンざまみ3”(約170総㌧)の進水式を行続き

2002年6月28日

海運大手3社、定時株主総会を開催

郵船役員の自社株保有、15万株増の38万株に 海運大手3社、定時株主総会を開催  海運大手3社の定時株主総会は、商船三井が25日に、日本郵船と川崎汽船が27日にそれぞれ開催した。続き

2002年6月28日

名門大洋フェリー、役員体制・業務分担

名門大洋フェリー、役員体制・業務分担 (6月26日) ▼代表取締役社長 阿部哲夫 ▼代表取締役副社長<社長補佐> 茶野英樹=昇格 ▼常務取締役<経理担当、経理部長委嘱>続き

2002年6月28日

日本無線、役員担当変更

日本無線、役員担当変更 (6月27日) ▼取締役・官公需事業担当 町野武重(取締役・官公需営業担当) ▼同・民需事業担当 内藤幹男(同・民需営業担当)

2002年6月28日

閉庁日の船舶検査、全国一斉実施

閉庁日の船舶検査、全国一斉実施  国土交通省は7月の地方運輸局の改組を機に、閉庁日(年末年始を除く)の船舶検査を全国的に統一して実施する。これまでは要請があった場合、必要に応じて続き

2002年6月28日

香港船主、中国返還後の船隊拡大が顕著

支配船腹6,292万重量㌧、92年に次ぐ高水準 香港船主、中国返還後の船隊拡大が顕著  香港船主の支配船腹は2001年末の段階で6,292万重量㌧となり、7年ぶりに6,000万重続き

2002年6月28日

神戸港、初の新方式PC13が7月本格供用

神戸港、初の新方式PC13が7月本格供用 APLは移転機に一層のサービス強化図る  APLが借り受け使用する、神戸港ポートアイランドのコンテナターミナル「PC13」(約9.3ha続き

2002年6月28日

東京船舶、役員分掌

東京船舶、役員分掌 (7月1日) ▼代表取締役社長 金盛啓太郎 ▼常務取締役 杉山英敏(経理グループ担当、企画業務グループ長委嘱) ▼同 檜垣正義(海外統括、在来船関係残務統括、続き

2002年6月28日

日本郵船、自己株2,000万株取得

日本郵船、自己株2,000万株取得  日本郵船は、27日開催の定時株主総会に自己株式2,000万株・80億円(上限)の取得を提案し、承認・可決された。同社では株主価値の向上を目指続き

2002年6月28日

SSK、前社長ら7人が詐欺の容疑で逮捕

SSK、前社長ら7人が詐欺の容疑で逮捕  佐世保重工(SSK)が社員を教育訓練したように装い、生涯能力開発給付金を不正受給した問題で、長崎県警は27日午後、姫野有文前社長など7人続き

2002年6月28日

神姫バス、神戸港に事業施設を確保

神姫バス、神戸港に事業施設を確保  神姫バス(本社=姫路市)が神戸港ポートアイランド1期用地に進出する。約1,984㎡の用地を賃借し、長距離バスの駐車場と事務所施設を確保する。稼続き

2002年6月28日

佐世保重工、新役員体制

佐世保重工、新役員体制 (6月27日) ▼代表取締役社長 岡田達郎=新任 ▼代表取締役専務<社長補佐兼営業部門全般担当> 森島英一=新任 ▼常務取締役<管理部門担当(企続き

2002年6月28日

横浜港、国際花火大会に市民2,000人を招待

横浜港、国際花火大会に市民2,000人を招待  横浜港の大さん橋国際客船ターミナル屋上で花火を見ませんか—。横浜市港湾局は来月20日の国際花火大会に横浜市民2,000人を招待する続き

2002年6月28日

ITF、ILWU支援決議を採択

ITF、ILWU支援決議を採択  国際運輸労連(ITF、世界130カ国の560組合、500万人の労働者で構成)はこのほど、ロンドンで開いた港湾労働者部会、および公正慣行委員会(F続き