日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,919件(171501~171520件表示)
2002年4月30日
第一中央汽船、業績予想を上方修正 第一中央汽船は26日、2002年3月期の業績予想を上方修正した。連結および単独(個別業績)の修正値は別表のとおり。個別業績は、円安と燃料油価格…続き
日本郵船、連結業績予想を上方修正 日本郵船は26日、2002年3月期の業績予想を修正した。連結、単独の修正値は表の通り。単体当期純利益を下方修正したが、連結業績予想は売上高、経常利…続き
2002年4月26日
今年は1万4,000FEU、前年比11.3%減にいすゞ、タイ工場の現調率拡大でアジア減少 いすゞは、今年の海上コンテナ出荷量(CKDなど生産部品)を前年比11.3%減の1万4,30…続き
パナマックス/レイクBCを各5〜6隻建造ポーリッシュ・スチームシップ、計画を打診 ポーランド船社ポーリッシュ・スチームシップは、レイクサイズおよびパナマックス・バルカー各5〜6隻の…続き
響灘・八幡地区を「国際物流特区」に 北九州市、物流機能の国際競争力強化 北九州市は、響灘地区および八幡地区の「国際物流特区」の指定に向け、国に対し積極的に働きかけていくことになった…続き
TSL保有管理会社が5月中旬設立、12社出資 小笠原航路に05年3月就航、東京/父島16時間 造船大手7社、日本郵船、日本通運、大手商社など民間12社と日本政策投資銀行の出資で…続き
中国、韓国の鉄鉱石輸入増に注目海産研・篠田氏、ドライ市況を分析 海事産業研究所の篠田匡史上席研究員は、「海事産業研究所報」の4月号で「現下の海運市場動向」を発表、最近の不定期船市況…続き
日立造船、組織改正 (5月1日) <本社共通部門> ▼海外調達拠点の拡充・強化を図るため、ソウル事務所を廃止し、釜山事務所を開設する。 <船舶・防衛事業本部舞鶴工場> ▼艦艇設計…続き
(6月27日) <新任・昇格> ▼代表取締役専務取締役(新任) 中川浩之(商船三井システムズ代表取締役社長) ▼専務取締役 宇野紘司(常務取締役) ▼常務取締役 関口 猛(…続き
ネットで注文部品をトラッキングMAN B&W、簡単に容量・重要把握 MAN B&Wディーゼルはこのほど、ディーゼルエンジン純正部品購入者者がインターネット上でトラッキングシステムを…続き
“TAJIMA”被疑者の仮上陸を 船協、森山法務相に緊急要請 日本船主協会は25日、パナマ籍VLCC“TAJIMA”で被疑者が拘禁されている異常事態に対し、「パナマ政府から口上…続き
老齢LPG船をスクラップ売船 ベルゲッセン、売船価格は150万㌦ ノルウェー船社ベルゲッセンはこのほど、1972年竣工のLPG船“Havjarl”(2万9,300立方フィート)…続き
大連亜僑商務、日中コンテナサービス中断 実質2回配船の短命サービス 中国船社の大連亜僑商務有限公司(Dalian Yaqiao Shangwu Limited)は“Xian J…続き
海洋研、海からの防災支援方策を調査 海洋産業研究会はこのほど、2000年度から日本財団の助成事業として実施していた「災害救援拠点としての地方小規模港湾・漁港の活用に関する調査と…続き
WTSA、運賃修復策を集中討議 来8、9日、NYでシニアクラスの会合 太平洋西航安定化協定(WTSA)は5月8、9の2日間、ニューヨークでシニアクラスの定航担当者会合を開く。ほ…続き
滬東中華建造ガス船2隻に融資 中国輸銀、ノルウェー船主向け 中国輸出入銀行は、滬東中華造船がノルウェー船主向けに建造しているガス船2隻に対し、バイヤーズ・クレジットを供与する。…続き
ティーケイ、1〜3月期は大幅な減収減益 ティーケイ・シッピング・コーポレーション(Teekay Shipping Corporation)の今年第1・四半期(1〜3月)決算は、…続き
(4月26日) ▼船舶部長を免じる 和多田鉄雄(執行役員兼船舶部長) ▼社長室長を免じる 高橋得治(執行役員兼社長室長) ▼総務部長 木村和男(総務人事部長兼情報システム部長…続き
(5月1日) ▼釜山事務所長 橋本善太郎(電子・情報システム事業部システムインテグレーション統括部) <船舶・防衛事業本部> ▼舞鶴工場品証部長 中村芳信(舞鶴工場艦艇設計部…続き
FFIO、日本語版ホームページを開設 ベルギー・フランダース政府企業誘致局(FFIO)はこのほど、日本語版ホームページ( http://www.ffio.jp)を開設した。同ペ…続き
大
中