検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,770件(17061~17080件表示)

2023年5月12日

《連載》内航キーマンインタビュー㉞、協同商船・福田正海社長、「女性が子育てできる船」目指す無料

 内航海運業を手掛ける協同商船は、女性船員の採用を長年継続している。同社の福田正海社長は結婚・出産などのライフステージの変化による女性船員の退職を食い止めるため、「子育てできる船」続き

2023年5月12日

内海造船、防衛省向け中型・小型級船舶受注、2隻で95億円

 内海造船はこのほど、防衛省向けに中型級船舶(LSV)1隻と小型級船舶(LCU)1隻を受注した。防衛装備庁が2022年度の契約情報で明らかにした。契約額は2隻合計で95億円となる。続き

2023年5月12日

MSC、アリゾナ州テンピに新事務所

 MSCは10日、米国・アリゾナ州のテンピに新たなオフィスを開設する方針を明らかにした。米国内の拠点網を拡充する。新事務所はアリゾナ州立大学(ASU)のキャンパス内に位置し、202続き

2023年5月12日

【ログブック】ヴィンセント・クラーク/マースクCEO

「輸入量の減少や在庫の調整など、あらゆる困難がありましたが、世界中の仲間たちが一丸となって、堅実で力強い業績を達成することができました」と第1四半期(1〜3月)決算説明会で話すのは続き

2023年5月12日

アストモスとINPEX、VLGC向けバイオ燃料供給に合意、中東地域で初

 アストモスエネルギーとINPEXは11日、中東地域で初となる大型LPG船(VLGC)向けのバイオ燃料供給について合意したと発表した。今後数カ月の間に、アラブ首長国連邦(UAE)シ続き

2023年5月12日

BV、31日に風力発電関連ウェビナー開催

 仏船級ビューローベリタス(BV)は31日、「風力産業のプロジェクト認証と技術基準」をテーマにオンラインセミナーを開催する。  BVの風力発電関連サービス内容の紹介に加え、長期的続き

2023年5月12日

《シリーズ》私の1隻“第二しょうどしま丸”、全日本内航船員の会、松見準さんの1隻、離島航路から島国日本の生き方学ぶ無料

 内航海運産業を応援する活動を展開する「全日本内航船員の会」の松見準事務局長が選ぶ「私の1隻」は、四国フェリーグループの“第二しょうどしま丸”。高松港と小豆続き

2023年5月12日

名村造船所、前期経常益114億円に黒字転換、今期も黒字予想

 名村造船所が11日発表した2023年3月期の連結経常利益は114億円で、前の期の経常損失82億円から黒字転換した。円安効果と構造改革により収益が大幅に改善した。新造船も期中に28続き

2023年5月12日

エバーグリーン、博多/台中越直航サービスを開設、6月から

 エバーグリーンは6月から、博多と中国、台湾、ベトナムを直航便で結ぶ「KTH」サービスを開始する。今月8日発表した。なお、輸出について韓国向けの貨物は集荷していない。  「KTH続き

2023年5月12日

【ログブック】スヴェイン・モクスネス・ハーフィエルド/DHT社長兼CEO

5月からOPECプラス加盟国による原油のさらなる減産が開始された。DHTのスヴェイン・モクスネス・ハーフィエルド社長兼CEOはその環境下での中国の消費拡大による原油需要増を指摘し、続き

2023年5月12日

ENEOSオーシャン、役員異動

(6月23日) ▼退任 監査役(常勤)・池田 茂=顧問(非常勤)に就任予定

2023年5月12日

ダイアナ・シッピング、ケープ/パナマ型を1年半貸船

 ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ系ドライバルク船主ダイアナ・シッピングは8日、ケープサイズ/パナマックス・バルカー各1隻の貸船契約を結んだと発表した。それぞれ1年半貸船す続き

2023年5月12日

G7広島サミット、フェリー・高速船で一部運休・減便、海技学院は休業

 今月19〜21日、広島市内で開催される先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)の影響で、広島港に寄港しているフェリーや高速船では一部運休や減便が行われる。  サミットの会場は宇品続き

2023年5月12日

三菱重工、海洋観測艦と音響測定艦を受注、護衛艦2隻も合わせて契約額888億円

 三菱重工業はこのほど、海上自衛隊向けに海洋観測艦1隻と音響測定艦1隻、護衛艦2隻を受注した。防衛装備庁が2022年度の契約情報で明らかにした。契約額は4隻合計で888億円。長崎造続き

2023年5月12日

ハパックロイド、1Q最終益は57%減の20億ドル、通期予想は据え置き

 ハパックロイドが11日に発表した2023年第1四半期(1〜3月)決算は、グループの最終利益が前年同期比56.6%減の20億3100万ドルだった。在庫調整などに伴うコンテナ荷動きの続き

2023年5月12日

シーウェイズの1~3月期、純利益1億7200万ドル、黒字転換、運賃上昇寄与

 タンカー船社のインターナショナル・シーウェイズの2023年1~3月期決算は、純利益が1億7263万ドルとなり、前年同期の1300万ドルの赤字から黒字に転換した。売上高が前年同期比続き

2023年5月12日

アジア船主協会、2委員会が初の合同セッション、環境・航行安全テーマに

 アジア船主協会(ASA)は2日、海運政策委員会(SPC)と航行安全・環境委員会(SNEC)が共通議論を論じる初の合同セッションをシンガポールで開催した。環境・航行安全問題について続き

2023年5月12日

邦船大手、自己資本比率54〜74%に上昇、オンバラ化に備え用船料債務試算

 邦船大手3社(日本郵船、商船三井、川崎汽船)の財務指標が2022年度の巨額の利益によって大きく改善し、22年度末時点の各社の自己資本比率が21年度末比でそれぞれ6.6〜17.6ポ続き

2023年5月12日

パンオーシャン、韓越サービスに厦門寄港を追加、今月から

 韓国船社パンオーシャンは今月から、韓国とベトナム・ハイフォンを結ぶ「HP1」サービスの寄港地に厦門を追加する。10日発表した。厦門には火曜に寄港する。  「HP1」の新たな寄港続き

2023年5月12日

中国4月輸入、鉄鉱石5%増・石炭73%増、原油1%減

 中国税関総署が9日発表した2023年4月の鉄鉱石輸入量は、前年同月比5.1%増の9044万トンだった。石炭も72.7%増の4068万トンと大幅に増加した。原油は1.4%減の424続き