日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,399件(170641~170660件表示)
2002年9月4日
ITFと国船協、来月3日に横浜で会談船協は協議を拒否、足並みの乱れ懸念 国際運輸労連(ITF)の公式ミッションが来日し、10月3日に国際船員協会(栢原信郎会長)と会談することになっ…続き
LNG船事業の海外拠点設置推進邦船大手3社、三国間輸送を強化 邦船大手3社(日本郵船、商船三井、川崎汽船)がLNG船事業のグローバル展開を強化するため、海外営業拠点の設置を進めてい…続き
米軍用岸壁建設で立神常時使用へ 佐世保、防衛施設庁が概算要求 防衛施設庁は2003年度概算要求で佐世保の在日米軍専用岸壁の着工費約49億円を盛り込んだ。2008年度ごろの完成を…続き
東洋物産、香港と昆山に合弁会社設立 家電機器ユニットなどを国内外で販売 金属・化成品部材商社の東洋物産(本社=大阪市)は、10月をめどに香港と中国・昆山に現地企業などと合弁で販…続き
上半期は16%増の2万1,300TEU 日本出し南ア向け、CKDが約6割 日本出し南アフリカ向けの今年上半期の荷動き量は、約2万1,300TEU(14社積み取り)となり、前年同…続き
格差5,000㌦に、大西洋は1万㌦突破 パナマ型スポット市況、太平洋は続落 パナマックス・バルカーのスポット用船料が一段と“西高東低”の様相を強めている。太平洋水域は日建て5,…続き
ツムラ、兵庫県に大型物流センター建設出庫/配送業務は物流子会社が担当 ツムラは、兵庫県加西市に医薬品の新大型物流拠点「西日本物流センター」(同市綱引町加西南産業団地)を建設すること…続き
メタノール輸送に関する覚書締結 商船三井とメタノール・オーストラリア 商船三井とメタノール・オーストラリア・リミテッド(MEO、本社=オーストラリア・メルボルン)は 2日、メ…続き
PCL向けパナマックスBC2隻受注サノヤス、2004年1Q納期で建造 サノヤス・ヒシノ明昌はこのほど、オリックス・マリタイムから7万5,000重量㌧型バルカー2隻を受注した。納期は…続き
コベルコ建機、新型油圧ショベル販売海外出荷が中心、広島工場で生産 コベルコ建機(本社=東京)はこのほど、新型油圧ショベルを開発、販売した。一般土木仕様の「SK230」と砕石・解体仕…続き
NKK、9月の新造船行事予定 NKKの9月の新造船行事予定は次のとおり(船番、船種、船主、船主国籍・船籍国、船級、行事、日 時の順)。 ▼津製作所=S-224、15万重量㌧…続き
イージス艦、潜水艦、掃海艇各1隻 防衛庁概算要求、艦艇は総額1,988億円 防衛庁の2003年度予算概算要求のうち、艦艇は3隻・1万910排水㌧(以下㌧)で総額1,988億円と…続き
コンテナ部門の売上高は9%減 ハパックロイド、運賃下落響く ハパックロイド・コンテナラインズ(HLCL)の 2002年上半期売上高は前年同期比9.4%減の10億9,100万ユ…続き
サントリーのタイ国内向け一貫物流受託商船三井のタイ現地法人2社 商船三井のタイ現地法人2社は、サントリーからタイ向け商品輸送を受託した。商船三井が3日発表した。 商船三井グループが…続き
米FTC、P&Oプリンセス買収認可か 海外の報道によると、米連邦取引委員会(FTC)は、P&Oプリンセス・クルーズの合併・買収をめぐって対立している大手クルーズ船社2社のカーニ…続き
沖縄、外航客船の寄港地形成を検討 沖縄を外航クルーズ客船の寄港地として本格形成することを目的とした「沖縄外洋クルージングネットワーク実現化方策検討委員会」の第2回会合が5日、沖縄市…続き
2002年上半期は3.7億台湾㌦の損失EMC、通年では利益計上を予想 エバーグリーン・マリン・コーポレーション(EMC)の2002年上半期売上高は、前年同期比22.4%減の68億6…続き
物流博物館、映画上映会開催 物流博物館は、映画上映会を開催する。昨年度までに5シリーズ計55本の映画を上映しており、今年度は今までの上映作品の中から好評だった26本を選定し、「…続き
福岡市港湾局、港湾統計トピックスを公表 福岡市港湾局は、博多港の港湾統計で取得しているデータの中から特定の項目にスポットを当て、港湾統計トピックスを公表することにした。2日発表…続き
名門大洋、“フェリーきょうと2”就航 名門大洋フェリーは3日、大阪南港で新造船“フェリーきょうと2”(9,730総㌧)を 関係者に公開した。就航披露パーティーには陸運事業者、…続き
大
中