日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,399件(169961~169980件表示)
2002年10月17日
北米東航荷動き8月は23.2%増、過去最高の85万TEU年末商戦向け貨物が貢献、中国シェア64.3% 8月のアジア発北米向け海上コンテナ荷動き量が月ベースで過去最高の85万3,00…続き
ツァコスとローリッツェンLPG船保有会社設立で最終合意 ギリシャ船主ツァコス・エナジー・ナビゲーション(TEN)は14日、デンマーク船社ローリッツェン・コサン(LK)とLPG船共同…続き
日本郵船 中国で船員養成の特別クラスを設置 日本郵船は 上海海運学院、 COSCOと提携し、今月9日付で上海海運学院内に船員養成のためのNYK特別クラスを設置した。同 社が1…続き
ササクラ オゾン水供給装置製造の専用工場が稼働 ササクラ(本社=大阪市、笹倉敏彦社長)が歌島工場内(西淀川区)に 整備していたオゾン水供給装置を製造する専用のクリーン工場(延…続き
新日鉄ソリューションズ ファーストリテイリングの中国事業支援 新日鉄ソリューションズ(本社=東京、NS Solutions)は先週、ファーストリテイリングの中国での事業展開でI…続き
東京圏で建設廃棄物の共同集配 国土交通省は、建設工事で再資源化が遅れている小口・少量の建設廃棄物(木くずやプラスチックなど)について、東京圏で共同集配システムの実証実験を開始し…続き
東京電力 今月末までに一般炭COA商談開始へ 東京電力は、今月末までに今年11月積み以降の一般炭COA(数量輸送契約)を更改する見通しだ。関係者によると、更改規模について、現段…続き
海保庁、11月に海上環境事犯一斉取締り 海上保安庁は、11月1日から7日まで「海洋環境保全推進週間」を実施する。引き続き8日から17日まで「海上環境事犯一斉取締り」を実施する。…続き
三菱神戸、エバー向け大型コンテナ船引渡し 三菱重工神戸造船所は15日、エバーグリーン・グループ向け超大型コンテナ船“Hatsu Elite”(6,332TEU積み)を引き渡した。同…続き
ハパックロイド・ジャパンヨアヒム・ヒネ新社長就任披露パーティ ハパックロイド・ジャパンは10月1日付でヨアヒム・ヒネ氏(Joachim Hinne)が新しい代表取締役社長に就任した…続き
ベルギー・ゲント港インランドCTを開設、バージが寄港 ベルギーの河川港ゲントはインランドコンテナターミナルを造成、今月から供用を開始する。新ターミナルは岸壁長100m。同ターミナル…続き
日本内燃機関連合会、将来燃料で講演会 日本内燃機関連合会は25日、「将来燃料と原動機に関する最新情報」の講演会を東京都千代田区の主婦会館で開催する。講演項目は次のとおり。 ▼…続き
山東省煙台国際海運公司青島・連雲港航路、4隻・3ループに 山東省煙台国際海運公司(SYMS、日本総代理店=サンキュー・シッピング)は今月、青島・連雲港航路に1隻を追加投入し、同航路…続き
海技研、2002年度第2回講演会 独立行政法人 海上技術安全研究所(海技研)は、神戸と東京で2002年度第2回講演会を開催する。神 戸は11月22日に「テクノオーシャン2002…続き
CSAV SGEX投入の新造船が横浜初寄港 チリ船社 CSAV(日本総代理店=ウォーレム・シッピング)が極東/南アフリカ/南米東岸航路のスーパー・グ ッドホープ・エキスプレス…続き
酒田港、上半期コンテナ取扱量は2割減 山形県・酒田港の今年上半期(1〜6月)のコンテナ貨物取扱量は前年同期比20.2%減の2,463TEUだった。内訳は輸出が580TEU(17.7…続き
TMMラインズ、3,200TEU型新造船引渡し TMMラインズはこのほど、台湾・ CSBCから3,200TEU型新造船“TMM Colima”の引渡しを受け、アジア/北米・南…続き
TCM、国産のリーチスタッカーを開発 荷役機器メーカー、TCM(田坂陸郎社長)はこのほど、国産では初めてとなるリーチスタッカーMR420を開発、鹿児島・志布志港に納入した。10日発…続き
ヤマト運輸、子会社を吸収合併 ヤマト運輸(本社=東京・中央区)は来年4月1日付で子会社の九州ヤマト運輸( 鹿児島県姶良郡)および四国ヤマト運輸(香川県高松市)を吸収合併する。…続き
2002年10月16日
ABSゴルフ大会で物産・吉田氏が優勝=ベストグロスは尾道造船の中部氏= 米国船級協会(ABS)は12日、箱根仙石原の大箱根カントリークラブで第11回“ABSジャパン・フレンドリーシ…続き
大
中