日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,765件(16961~16980件表示)
2023年5月17日
海洋立国懇話会は15日、北九州市で海事講演会を開催した。同会の武藤光一会長が「海の日と海事産業の今後」と題し特別講演を行い、持続可能なエネルギー社会に向け一刻も早く取り組む必要性…続き
住友倉庫の2023年3月期通期連結決算は、経常利益が前期比4.3%減の291億円だった。海運事業はウエストウッドシッピングラインズの売却により大幅に減益。一方で物流事業は、海上運…続き
中型原油船などを運航するティーケイ・タンカーズの2023年1~3月期決算は、純利益が1億6937万ドルとなり、前年同期の1394万ドルの赤字から黒字に転換した。好調なスポット運賃…続き
日本中小型造船工業会(中小造工)と日本舶用工業会(日舶工)は、日本財団の助成事業として、4月25日〜27日までシンガポール・マリーナベイサンズで開催された「Sea Asia 20…続き
商船三井は16日、風力を活用した船内での水素生産と、その水素を利用したゼロエミッション航行の実証実験を開始し、長崎県大村湾で報道陣に公開した。風力と水素による究極のゼロエミッショ…続き
三井倉庫ホールディングス(HD)の2023年3月期通期連結決算は、純利益が前期比7.7%増の156億円だった。代替輸送ルートや物流効率化の積極的な提案で新規顧客を獲得。フォワーデ…続き
プロダクト船社トームの2023年1~3月期決算は純利益が1億5360万ドルとなり、前年同期15倍と大幅な増益となった。売上高は前年同期比86%増の3億9020万ドル、EBITDA…続き
静岡県清水港管理局が9日公表した、清水港の4月の外貿コンテナ取扱量は前年同月比7.9%減の3万4357TEUだった。10カ月連続で減少した。輸出が8.5%減の1万7749TEU、…続き
ノルウェーのバルカー船社ベルシップスの2023年1~3月期業績は、ドライバルク市況の軟化により売上高が前年同期比51%減の1億1290万ドル、EBIT(金利・税引前利益)が50%…続き
井本商運(神戸市、井本隆之社長)は15日、グループ会社の神戸海洋技術が内航船員向けBRM(ブリッジ・リソース・マネジメント)訓練に関して民間で初めて日本海事協会(NK)から認証を…続き
MSCとマースクによる「2M」は6月から、アジア/欧州・地中海航路で計9隻を追加投入する。追加船の投入により、IMO(国際海事機関)が今年から開始した燃費実績格付け制度(CII)…続き
英国市場の12日付の中古船価気配値(船齢5年)は、バルカーの全船型が続伸した。タンカーはVLCC、スエズマックス、アフラマックスが上昇し、MRが続落した。バルカーのケープサイズ、…続き
近畿海事広報協会は15日、ホテルプリムローズ大阪(大阪市中央区)で2023年度通常総会を開催し、22年度事業報告や決算を承認した。 冒頭、間嶋弘会長(住友倉庫代表取締役専務執…続き
デンマーク船社マースクタンカーズは15日、ティナ・レブスベック氏が新たなCEOに就任すると発表した。同氏はマースクタンカーズで過去に15年以上の勤務経験を持ち、チャータリング責任…続き
東京エムオウユウ事務局はこのほど、1年間の東京MOUの活動状況や加盟当局のポート・ステート・コントロール(PSC)の実施結果などを取りまとめた年次報告書を公表した。2022年度は…続き
船舶投資ファンド運営のアンカー・シップ・パートナーズは12日、都内で創立15周年記念パーティーを開催した。パーティーにはシンガポールとインドのデリー近郊に拠点を置くアンカー・シッ…続き
旭海運(根元聡社長)は4月23日と5月14日、フィリピンのセブ島タブエラン地区で同社主催のマングローブ林の再生を目指した植樹ボランティア活動を行った。同社が16日発表した。 …続き
◆先日、数年ぶりに中部地方の友人実家を訪れた。数年前は周囲を田んぼに囲まれた、のどかな田園風景だったのだが、この田んぼが一面青々とした小麦畑にごっそりと入れ替わっていた。不思議に思…続き
英国の船価鑑定・船舶情報サービス大手ベッセルズ・バリューの子会社ビアマル(ViaMar)は、四半期ごとにアップデートする海運市況の将来予想データをベッセルズ・バリューの船舶…続き
2023年5月16日
バルチラの4ストロークエンジン二元燃料(デュアルフューエル=DF)エンジン「バルチラ20DF」が、三徳船舶向けに中国の福建省船舶工業集団傘下であり、福建船政重工の関連会社である福…続き
大
中