検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,071件(16961~16980件表示)

2023年7月7日

【ログブック】マッツ・ピーター・ザコ/ナビゲーター・ホールディングスCEO

小型ガス船社ナビゲーター・ホールディングスのマッツ・ピーター・ザコCEOは北米のLPG市場について「LPG生産量は着実に増加している一方、内需はかなり安定しています。そのため余剰分続き

2023年7月7日

名古屋港システム障害、6日朝に復旧、午後から順次作業再開

 4日朝からシステム障害が発生していた名古屋港統一ターミナルシステム(NUTS)は、6日午前7時30分に復旧した。名古屋港運協会は午後2時45分時点で、作業についてもTCBで午後3続き

2023年7月7日

三井物産、e−メタノール事業に出資参画

 三井物産は6日、デンマークの再生可能エネルギー会社ヨーロピアン・エナジー(EE社)からEE社傘下のKasso MidCo(MidCo社)の株式49%を取得することで合意したと発表続き

2023年7月7日

新潟港、8月に都内でセミナー開催

 「新潟港セミナー2023」が8月4日、都内で開催される。主催は新潟県、新潟市、聖籠町、新潟港振興協会、新潟国際貿易ターミナル(N-WTT)。本州日本海側最大の貨物量を取り扱う同港続き

2023年7月7日

バルカー船腹統計、新規発注、6月は36隻、解撤は6隻

 英シップブローカー大手シンプソン・スペンス・ヤング(SSY)の集計による今年6月末時点のバルカー新造発注残は811隻で、前月末比1隻増加した。6月の竣工隻数が35隻だったため、新続き

2023年7月7日

PSA、デュイスブルク内陸港に22%出資

 PSAインターナショナルは5日、ドイツのデュイスブルク・ゲートウェイ・ターミナル(DGT)の株式22%を取得する契約を締結したと発表した。ドイツの競争当局の承認を前提とする。DG続き

2023年7月7日

オーステッド、水上無人機を設計・開発

 オーステッドは4日、水上無人機(USV)を設計・開発したと発表した。測定したデータを用いて洋上風力発電所の年間エネルギー生産における予測精度を向上させることができる。同社はUSV続き

2023年7月7日

MANとシェル、CCUS開発などで連携

 MANエナジーソリューションズ(MAN)は6月29日、シェルと、CCUS(炭素回収・利用・貯蔵)や船舶のメタンスリップ削減に向けた取り組みなどを含む脱炭素ソリューションの推進で提続き

2023年7月7日

ノルウェー船主グラム、小型自動車船2隻中古売船、売却益計1900万ドル

 ノルウェーの自動車船船主グラム・カーキャリアーズ(GCC)は5日、2010年建造の2000台積み型“Viking Constanza”と1996年建造の1000台積み型“Viki続き

2023年7月7日

OOCL、上期売上高が6割減、2Qはコンテナ増加も大幅減収

 OOILは5日、子会社のOOCLの今年第2四半期(4〜6月)における売上高とコンテナ輸送量を公表した。コンテナ輸送量は前年同期比1.3%増の186万2120TEUと増加したものの続き

2023年7月7日

《資料》船種・船型別船腹量(ベッセルズバリュー)

2023年7月7日

VLCC市況月間レポート(2023年6月)、中東/中国、月平均WS61台、変動大きく

 2023年6月の中東/中国航路のVLCCスポット運賃マーケットは、変動が大きく推移した。マーケットレポートによると、6月の平均値がWS(ワールドスケール)61.35となり、前月の続き

2023年7月7日

カナダ西岸港、スト継続も膠着状態

 カナダ西岸港湾のストライキは現地時間5日も続いた。労使による交渉は引き続き前進していないもようで、膠着状態が続いている。使用者団体のブリティッシュ・コロンビア州海事雇用者団体(B続き

2023年7月7日

トレードワルツ、日アセアン友好イベントに登壇、カンボジアで

 ブロックチェーン基盤の貿易情報プラットフォーム(PF)「TradeWaltz」を運営するトレードワルツは6月9日、カンボジアのプノンペンで開催された日アセアン友好協力50周年記念続き

2023年7月7日

大連港、一部危険品の取り扱いを再開

 大連港では5日から、毒性・爆発性の高い化学物質および成分としてそれらが含まれる危険品目の取り扱いを再開した。神原汽船が6日発表した。大連市安全生産委員会の通知を受けて、6月7日か続き

2023年7月7日

SITC、2600TEU型新造船で命名式

 SITCインターナショナルは6月30日、2600TEU型新造コンテナ船の命名・引渡式を開催した。同日発表した。新造船は中国の揚子江船業によって建造され、“SITC Ruiming続き

2023年7月7日

PIL、中国/インド間の接続性強化、「CSE」サービス改編

 シンガポール船社のPILは7月から、中国とインド、パキスタンをダイレクトに結ぶ「CSE(China Subcontinent Express)」サービスを改編する。5日発表した。続き

2023年7月7日

SITC、CO2排出量計算ツール提供

 SITCコンテナラインズの日本総代理店を務めるSITCジャパンは6月30日、自社のホームページにCO2排出量計算ツールを設置したと発表した。航路名、積み港、揚げ港、数量、ユニット続き

2023年7月7日

【青灯】新造船は沢山の想いを乗せて

◆海沿いを走る山陽本線に揺られて30分。曇天の瀬戸内海は自分の心模様を映しているようだった。前の晩、出張先の広島県でなんと、財布を落とした。幸い親切な方が拾って警察に届けてくださっ続き

2023年7月6日

日本マリン、松本社長インタビュー、企業の健全性重視、選ばれる船社に

 センコーグループホールディングスとJX金属が出資する外航・内航船社の日本マリンの代表取締役社長に、4月1日付でJX金属出身の松本克久氏が就任した。松本社長は本紙のインタビューで「続き