検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:191,033件(169721~169740件表示)

2002年8月9日

造船需給専門家会合、初の中国開催

造船需給専門家会合、初の中国開催 10月の造船首脳会議に中国初参加  新造船需給専門家会合が9月9、10日、初めて中国で開催される。中国の新造船需要予測専門家が北京で日本、韓国、続き

2002年8月9日

南星海運、釧路港に初の外貿コンテナ航路開設

釧路港に初の外貿コンテナ航路開設南星海運、日本寄港地が32港に拡大 南星海運(日本総代理店=ナビックス南星)は今月末から釜山航路で釧路港への寄港を開始する。新潟・苫小牧・八戸ループ続き

2002年8月9日

国土交通省、海事保安と海賊対策強化

海事保安と海賊対策を強化 国土交通省、重点施策  国土交通省は8日、重点施策を発表した。①国土交通行政の改革②当面する課題への対応③主要施策の展開—の3本柱で構成。公共事業改革の続き

2002年8月9日

ジャパンスター、シンガポール、台北に駐在員派遣

シンガポール、台北に駐在員派遣 ジャパンスター、海外拠点を拡大  中堅コンソリデーターのジャパンスターコーポレーション(JSC、鈴木敏郎社長)は今月末にシンガポールに駐在員1人、続き

2002年8月9日

大連ディーゼル、設備改造に60億円投資

60億円投資し製造能力を倍増へ 大連ディーゼル、58万kW生産  中国の大連ディーゼル(大連船用柴油機廠)は2005年までに4億元(約60億円)投資し、ディーゼルエンジン生産能力続き

2002年8月9日

MU/石播、護衛艦の命名・進水式

MU/石播、護衛艦の命名・進水式  マリンユナイテッドと石川島播磨重工は8日、石播の横浜第3工場で建造中の防衛庁向け1999年度護衛艦の命名・進水式を行った。中谷元防衛庁長官が命続き

2002年8月9日

未来高速、ジェットフォイル1隻追加

未来高速、ジェットフォイル1隻追加  博多/釜山航路でジェットフォイル“KOBEE”(コビー)を運航している未来高速は、9月から1隻追加し、2隻体制とする。同社は2月20日からジ続き

2002年8月9日

北米航路配船社、鉄道輸送を伴う危険品にサーチャージ

鉄道輸送を伴う危険品にサーチャージ 北米航路配船社、コンテナ当たり80㌦ 北米航路配船社は、米国鉄道会社が危険品輸送に対して80㌦の割増料金を徴収していることに対応し、今月から続き

2002年8月9日

大阪港にNPO拠点、旧庁舎を活用

大阪港にNPO拠点、旧庁舎を活用  大阪港に国際交流・国際協力活動を担うNPO(民間非営利組織)の拠点「pia NPO」(ピア・エヌピーオー)が誕生する。Piaは、Partici続き

2002年8月9日

三井玉野、50型、77型BC引渡し

三井玉野、50型、77型BC引渡し   三井造船は8日、玉 野事業所で5万重量㌧型バルカーと7万7,500重量㌧型石炭船を各1隻引き渡したと発表した。50型は8日、77型は7月1続き

2002年8月8日

造船大手7社、6月の輸出船引合状況は計33件と低迷

計33件と低迷、バルカー減速が影響 造船大手7社、6月輸出船引合状況  造船大手7社に寄せられた2002年6月の輸出船引き合いは計33件となり、今年に入って初めて40件を下回った続き

2002年8月8日

アジア/北米航路、一部荷主が東航運賃の修復を容認

北米航路、一部荷主が運賃修復を容認米FOB荷主やNVO、需給逼迫に危機感 19日付で40フィート型当たり300㌦(20フィート型当たり225㌦)の運賃修復計画を打ち出したTSA(太続き

2002年8月8日

船協、外国籍船犯罪防止のガイドラインを策定

外国籍船犯罪防止のガイドラインを策定 船協、被疑者上陸・拘束などを緊急要望   日本船主協会は、外国籍船における犯罪防止のためのガイドラインを策定した。7日発表した。今 年4月の続き

2002年8月8日

7月の神戸港、15万TEU・3.1%増

15万TEU・3.1%増、六甲Iが好調 7月の神戸港、隻数6カ月連続マイナス  兵庫県港運協会調べ(速報)によると、7月の神戸港コンテナターミナルの貨物量は14万9,555TEU続き

2002年8月8日

シートレード、大型冷凍船5隻を中古買船

大型冷凍船5隻を中古買船 シートレード、計5,500万米㌦で  冷凍船運航大手の シートレード・リ ーファーチャータリング(デンマーク)はこのほど、42万〜47万立方フィート型の続き

2002年8月8日

日立物流、機構改革

日立物流、機構改革   日立物流は16日付で西日本営業本部関西第一営業部に「兵庫営業所」を新設する。

2002年8月8日

日立物流、人事異動

(8月16日) [本社] ▼社長室秘書担当部長 西田幹夫(国際営業本部担当部長) ▼社長室企画担当部長 川口義文(システム開発営業本部輸入システム部長) ▼品質保証・環境本続き

2002年8月8日

飯野海運、97年竣工バルカー“OHSHIMA”を返船

97年竣工バルカー“OHSHIMA”を返船 飯野海運、一般炭フリー船は4隻に   飯野海運はこのほど、1997年竣工の7万2,424重量㌧型バルカー“ OHSHIMA”(佐世保重続き

2002年8月8日

三菱、UE機関にシリンダ注油低減装置

UEにシリンダ注油低減装置SIP 三菱、バーバーから受注し既存船装着   三菱重工は7日、シリンダ注油低減システム「SIP」を 1996年就航の大型RORO船主機7UEC85LS続き

2002年8月8日

センコーの大連法人、年間取扱量はFCL1,800TEU

年間取扱量はFCL1,800TEU センコーの大連法人、LCLは約3,000㌧ センコーの中国・大連の現地法人、大連保税区貝思特国際貿易物流有限公司(Dftz Best In続き